今更ーな感じ
の 一週間前の日記ですー。
-----
11/14(日)
西武ドームで開催されていたスーパードッグカーニバル2010に
お出かけしてきました。
頑張って早起きして、朝9時過ぎに到着したにもかかわらず、
もう西武ドームの駐車場は満車。民間の駐車場しか空いてませんでした。
さすがワンコの一大イベント!人気なんですねー。
西武ドーム正面に向かう途中、木々はすっかり濃い色に色づいています。
やっぱり千葉より寒いんかなー。

さーって、入場しますよ!

広ーい会場。びっくりだよねープラム。

出店数も半端なく多く、お店を一回りするだけでも、時間かかりそうです。
事前に、マザーカートのアウトレット品が格安で出ると聞いて、
覗いてみたけど、好みの柄はなくて、見送りー。来年、また狙ってみよう。

お買いものの目的はもう一つありました。
以前ペット博で作った皮製のキラキラネーム入りのハーネスを
パイン&プラムは使ってるんですが、

これを見たりいの母からチャチャ(りい実家にいる♀パピヨン)にも作ってほしいと
おねだりを受けたんです。
で、同じお店がスーパードッグカーニバルにも出店してることを知って、
これ↓、(チャチャのはすでに実家に送ってしまったので、写真がありませんー)、

今回はリードと一体型のハーネスを作ってもらいました。
チャチャのだけを作るはずだったんだけど、へへへ、パインとプラムのも作っっちゃいました。
一体型ハーネス2800円キラキラ一文字250円、それぞれ3800円也ー。

今回のお買いものでは、ほかにも、パイン&プラムのドレスも買っちゃいました。
閉店間際に行って、イベント価格よりもさらに値引いてもらいラッキー
ワンコのお祭り。
いろいろ見どころはあるようでしたが、
ほとんどスタンドからメインフィールドを見つめていました。
まずは、芸ワングランプリのグランドファイナル。
個性的な特技持ち主ののワンコ達が登場。各地の予選大会を勝ち抜いたコ達。
スケボーに乗るコ。バイクに乗るコ。バランスボールに乗るコ。
「だるまさんが転んだ」ができたり、ずっと2足歩行してたり、コントで演技をしたり。
ドッグダンスもありました。みんなパパママの話をよく聞いていて、
それがまた楽しそう♪とても素敵なものをみれて、感動でしたわ。

エクストリーム(オープン)の決勝大会もとても熱いものを感じました。

ハイジャンプ(走り高跳び)の競技は全部は見れなかったけど、
ハイスピード(ハードル)、オープン総合(障害物)はがっつり見てました。
ここまでの絆はそんじょそこらの努力で築かれるものではないですよねー。
見てるだけで清々しいし、感動も深かったです。
けど、ちょっとこの日は寒かったので、りいとパパはブランケットでぐるぐるの
パイン&プラムを湯たんぽに見学してました。

パイン&プラムもずーっと会場を眺めてましたね。
雰囲気を感じ取ってたかな。
今回はオープンクラスの見学だったけど、やっぱりパピヨンも参加できるミニチュアクラスを
見てみたいですー。
合間には第二会場のわんわんガーデンに食事にいって、
会場をぐるっと散歩したり、エクストリームの体験教室やマテ王選手権なんかも見学。
みんな頑張ってたよー。今回パイン&プラムは参加可能犬種が限定されていたり、
時間が合わなかったりで、参加できなかったのがちょっと残念。

結果的に、今回は頑張ってるワンちゃんとそのパパママを見に行った感じになったけど
とても刺激になったし、なにより楽しかった~♪
また機会があったら見に行きたいですね。