goo blog サービス終了のお知らせ 

パインとプラム☆いつもいっしょ☆

わが家の中心のパピヨン姉妹に愛され癒されてるなごやかな毎日を
ときどき綴ります。

追い込み練習中!

2010年06月16日 | お勉強・がっこう
この5月6月はまさにドッグダンス月間だったりい家。
その最終発表会がいよいよ6/19(土)。
あと3日!!迫ってきました~。

先日の日曜日は、パインの本番前最後の合同練習。



もう何度も何度もやってるルーティンだし、
パインもいつも笑顔で練習してるし、
発表会も3度経験しているので、
当日、あまり心配せずに臨めそうです。

そして、今日はプラムのがっこうでの本番前最後の練習。



本番まであと3日だというのに全く安定せず、
日によって、コレが出来れば、アレ出来ず、といった感じで
調子がコロコロと変わります。
練習中、ときどき、ふっと我に返るのか、
立ち止まって「ママ何してるの??」といった顔で
見つめてきたりするんですよねー。

そういえば、パインのドッグダンスを始めたときも、
こんな感じだったなーと思い出しながらも、
ちょっとさみしい

それにしても、
当日は、プラムの調子に頼るところが大きいなあ。

あ~時間が足りないよ~!とかなり弱気です。

プラムのドッグダンスデビュー☆
とにかく楽しんでやりたい。プラムも笑顔で終わりたい。
その一心で、ただいま追い込み練習中です。


ニッケコルトンでドッグダンス

2010年05月16日 | お勉強・がっこう
5/15 よいお天気☆
ニッケコルトンプラザでパインのドッグダンスの発表会の日でした。
ペットシティとdog1のコラボイベントの中で
がっこうから2チームが参加です。

テクテク♪駅から歩いて、こゆきちゃんが応援にきてくれました。
ありがとう☆がんばるね。



会場には、ごえもんくんみゆきちゃんほたるちゃんの姿も。







「フォトコンテスト」に
青い空と青いネモフィラをバックにしたかわいい3パピ写真でエントリーされてました。
もちろん☆ごえもん君たちに1票!!
ダンス、見てくれてありがとう♪

出番前、「ドッグペッツ競技会」にプラムが参加。
おもちゃから飛び出すおやつをお口で空中キャッチというもの。
おやつは欲しい、でも、何をやらされてるのかプラムが理解できないうちに終了~。
練習3回本番3回ありましたが、一度もキャッチ出来ず。



これには後ほどこゆきちゃんも参加、見事2回キャッチ!!



できると楽しい遊びだねー。プラム、普段から空中キャッチの練習しますか??


ダンスの出番は12時~と15時~の2回。
いつもの6ワンコ+6名のチームで参加です。
パインと一緒のチームの6ワンコ、そういえば今まで紹介したことなかった~。
ってことで改めてご紹介(それぞれ2枚目の写真はダンス中のものです。)

ミニチュアシュナウザーのセルくん、



4月に1歳になったばかりのチーム最年少。
いつもクリクリお目目でお顔を寄せてりいに挨拶してくれて、かわいいんです。
ダンス中、ツイテで歩く時、先頭を歩いてくれる頼もしいセルくんです。



ミニチュアシュナウザーのフランちゃん、



セルくんのお姉さんです。ちょっぴりシャイな可愛らしいお嬢さん。
パインはフランちゃんのダンスの動きをみて密かに参考にしてます。
パインはしょっちゅうフランちゃんのおやつをおねだり。
いつもフランちゃんの取っちゃってごめんね。



チワワのマロンくん。



この日行われていた「マテ王選手権」、(1番長くマテが出来たコが勝ち!
途中スタッフさんのおやつやおもちゃの誘惑が入ります)で
決勝に残り見事優勝!!マテをして5分たっても決着つかず、
最後まで残った5ワンコがみんな優勝だったんだけど、
あのまま続けていたら、どこまで待てるのかーエラかったです。さすが!!
パインも参加したけど、1分40秒でリタイヤ。目指せマロンくんだね。



パピヨンのジョワくん、



パインとは生まれ月も同じな2歳。とっても仲良し。
パインはプラム以外のコとプロレスはあまりしないのですけど、
ジョワくんとは、ほっとくといつもプロレスのゴングがなるらしー。



プラムも加わってパチリ。



ポメラニアンの虎太郎くん。



実はもうすぐパパになるんですよ。早く赤ちゃんに会いたいね。
飼い主のママさんはいろいろ手続きが大変っておっしゃってました。
生まれてからもいろいろ目が離せないだろうし、ママさんがんばってくださいねー。




と、パイン。

このメンバーでやるのは、オブラディオブラダ♪











お外でやるのはじめてだったし、四方にギャラリーがいたし、
そりゃあ、いろいろ失敗もしたけど、

終わった後、パパさんママさんみんなで「ペット博より上手にできたね☆」
お外で風に吹かれて爽やかに、なにより楽しく踊ることができました。
開放感もよかったみたい♪
パイン達みんながんばりました!

チームのみんなで記念写真。



6/19(土)にまた発表会があります。
この日と同じくらい楽しく踊れるといいな。

ペット博2010でドッグダンス

2010年05月04日 | お勉強・がっこう
5/3
ペット博2010(幕張メッセ)に行って来ました。
今日はパインのドッグダンスの発表会でした

集合は12:30。
当日は、フリーマーケットも幕張メッセで開催されており、
マリンスタジアムでは、ロッテの試合もあり、
この時間には駐車場の確保が難しいと予想されたので、
電車で向かいました。
実は、これが、パインとプラム、カートで電車初体験!!
窮屈だねー。



電車内では、プラムが、「む~む~」と変な声を1度出してましたが、
それ以外は、周りに迷惑かけることなく、クリア。ほっ

会場に向かう前に、少しガス抜き。
海浜幕張公園でお散歩





集合した後は、パインも衣装に着替えて、
外の広場でチームのみんなとダンスの動きをもう一度合わせました。





パインの出番は
14:00~ K9ゲームのデモンストレーションの中で。

ドッグトレーナーさんや競技会の常連さんと同じステージで、
がっこうの生徒チームが初心者ドッグダンスをやりました。
こんなたくさんの観客の前でやるなんて、想像もつかなかった。
ペット博って人気なのねー。心臓バクバク。

会場横で応援に来てくれたお友達にご挨拶。
ありがとう☆がんばるね!!

こゆきちゃん。



ヴィヴィアンちゃん。



空斗くん海斗くん。



デモンストレーションのミュージカルチェア(椅子取りゲーム)や
ドギーダッシュ(2頭でやるオイデ競争)には、
みんなも参加。わあ楽しそう~。このあと出番がなければ参加したかったなー。





他にも、マダパピ出身のお友達にもお会いしました。
パパが会ったのんちゃん。りいはお会いできなかった~残念。



ルチルくんにもお会いしました。
集合写真でご紹介。1番右端がルチルくんです。




さ~て。
踊る曲はオブラディ・オブラダ♪
去年の12月の発表会でしたものとルーティンも同じものです。
成長したかなー。成長してるといいなー。
と、臨んだものの、





周りのワンコの声に反応したり、落ちてるおやつに気を取られたり、
気になる香りがあって動かなくなったり、りいもどんどん焦ってしまって
12月のときよりへっぽこ?!

(いろんなデモンストレーションの後だったので、せめて、ダンスの前には、
きっちり落ちてるおやつを掃除したかったなとか、
一度現場を歩かせる為に、ゲームに参加すればよかったなとか

初心者ならではの願いが心にわきました。)

あ、スピン(その場でくるっと回る)は、
とても上手にくるくる楽しそうにまわってましたー。



練習では、上手くなったと手ごたえ感じてただけにかなり残念。
たくさんのギャラリーとワンコ、音、の中でパインに集中してもらう
むずかしさをすごく感じました。
でもね、
いろいろ失敗したけど、楽しんでやりました!
パインもがんばりましたよ。うん。



再来週5/15(土)と来月6/19(土)にも発表会があります。
パインっリベンジだぁ!!

帰ったら、ぐっすり。
パイン、お疲れ様。



ダンシング♪

2010年04月11日 | お勉強・がっこう
4/11
今日パインはドッグダンスの練習の日でした。
普段のがっこうの日、ダンスのチームのコと同じ日に登校だったら、
一緒に練習することもあるんですが、
チームのみんな(6ワンコ+6飼い主)が揃って練習するのは月に一度。
今日はその合同練習の日でした。



みんなでトレーナーさんのアドバイスを聞きながら、
何度も繰り返し練習します。



パインは後半は集中力が切れちゃいましたが、
もうすぐ発表会なので、パイン達ワンコもとてもがんばってます

!!
練習が終わって、教室から出てきたら、
(すぐ隣がペットショップなんですが、)
うわお!おぐママさんファミリー(クレレくんとカイナくん)に
会いました

クレレくん今日(4/11)が1歳のお誕生日!!こんな記念の日に会えるなんて
むっちゃうれしい♪
いーっぱい、おめでとうコネコネをさせていただきました
写真かなりブレブレでごめんね。



カイナくん(3ヶ月)ですよー。



先日の葛西臨海公園へのお出かけのときに
りいとプラムはカイナくんに会ったけど、
パインはカイナくん、「はじめまして~」なんだよね。
カイナくん、ぐぐんと大きくなってました。
パピーの頃の成長って早いー



ハッピーなおぐママさんファミリーさんと会って、
りい達もハッピーな気分をいただいて帰りました☆サンキュ。

さて、
パインのドッグダンスの発表会ですが、
5/3(月祝)、5/15(土)、6/19(土)と 続きます。
まさに発表会シーズン?^^
また報告させていただきますので、
どうぞお付き合いくださいませ。

プラムの独り立ち??(その1)

2010年04月01日 | お勉強・がっこう
3/30、パインとプラムはがっこうの日でした。

パインの左前足は、見た目大丈夫なんですが、
ムリは禁物(がっこうに行くとはしゃいじゃうからね。)
パインは欠席。プラムだけ登校しました。

実は、プラム1人で登校するのは2度目。
最初はプラム初登校の時(5ヶ月の頃)、トレーナーさん曰く、
借りてきた猫のように大人しく、静かな様子だったらしいです。
家でも、パインがいないと探して不安げなときもあるので、
普段ぶっとびのプラムだけど、
1人でも萎縮せずにがっこうを楽しめるかな、と
りいはちょっぴり心配でした

なので、
パインも一緒にがっこうまでプラムを送っていきました。

教室に入ってすぐのプラム。
みんなと挨拶したあとはすぐ教室の隅っこへ。



トレーナーさんに甘えてます。



教室の外では、かりんちゃんとパインが記念撮影中。
後ろの教室の中からもパピヨンが記念撮影に参加してます
かりんちゃんの弟ジョアくん。
「お姉ちゃん達楽しそうなんだけど、何してるの~?」
ジョアくん、お姉ちゃんが気になるのかな。
プラムは全くパインを気にせず、ふらふら遊び始めてました。
あれ?結構平気?



プラムはジョアくんと仲良し。
がっこうパインがいなくてもだいじょうぶそうだね。



------

プラムを送った後は、パインとデート
家の近所は硬いアスファルトばかりなので、
パイン足を痛めてからお散歩には出てませんでした。
でも良くなってきたようだし、気分転換に公園へ。
パインは柔らかい芝の上だけ歩きました。
久しぶりのお散歩にうれしそう。海風も心地いいねぇ♪



やっぱ、ひなたぼっこしないとねー。
お日様にあたって丈夫な体作ろう

------

さて、
お迎え時のプラム。



はら、りいに気付いているのに、
寄ってくる様子なし・・・ちょっぴり寂しい・・・

がっこうでのプラムの様子、
トレーナーさんに聞いてみました。

初めの数分こそ、パインを探すような様子があったけど、
あとは全然平気だったようです。
ボール遊びしたときも、大型犬に「これ、わたしのボール!」と
怒ったくらい執着心もいつもどうりで、パワフルだったみたい。
りいの、パインがいないとダメなコになってるかもという心配は、
杞憂だったようです

あ、でも、この日は慣れているがっこうの教室だったから、
他の場所でもパインいなくても大丈夫かな?

ということで、
パイン抜きの"プラムの独り立ち?その2"がございます。
(お友達と葛西臨海公園へ行きました!つづく