忙しさにかまけて、ゆっくりペースのブログが、
またまた、かなりのお久しぶりになってしまいましたが、
パイン&プラム元気ですよ~!
------
さてさて、一週間前の日記です
。
9/20(祝月)、
お台場に行ってきました。
この日は、パインとプラムのがっこうのドッグダンス部の公開練習が、
お台場ヴィーナスフォートのドッグランでありました。
実は、前日朝まで、発表会だと思っていたりい家。
がっこうからの一か月前の連絡でも、
「新たに発表の場が設けられました!」と
メールをもらっていたし、
トレーナーさんとどの曲で臨むか相談などもしていたので、
前日朝、がっこうからの訂正メールをもらうまで
発表会と信じていましたが、練習会!
りいは一気に緊張がとけて、前日のお友達とのBBQで
飲めました。
へへへ
。
ということで、お台場。
練習会は16:00~です。
りい家は早めに行って、ヴィーナスフォートでランチしよう!ということで、
ヴィーナスフォートの1Fを歩いていたら、
あんずちゃん&虎太郎くん(ポメラニアン)に遭遇♪
茶色い方があんずちゃん。黒い方が虎太郎くん。


虎太郎くんは、パインと同じチームでダンスした仲間!
この6月に卒業してしまったけど、
チームのみんなにも会いたいと、来てくれたんです。
けども、腹ペコなりいとパパは挨拶もそこそこに、
パークアヴェニュークレア/スヌーピーカフェへ。

こちらは、ランチメニューのオムカレー&ハヤシ。
2つの味が楽しめる~♪

モンブランワッフル。ちょっと甘めだけど、
これからがんばるぞ!と気合のおやつ(?)

さっき会ったあんずちゃんと虎太郎くんが合流してくれましたよ。
でも、結構お買いものとかお散歩したということで、お疲れモード

わんこメニューもありました。パイン&プラムの視線の先にはわんバーグ。
一皿に2個わんバーグがはいってます。
ごめんなさい
写真は食べやすいように1個分をくずした後です。


パインもプラムも美味しそうに、アッという間に食べちゃいました。
腹ごしらえをしたら、さあ練習です!
あ、ちなみに、もし発表会だったら、りい達がランチしてる間は、
パイン達は車でお留守番だったかな。
ドッグランに向かう前にお店をのぞいたりしてると、
お友達のこゆきちゃんに会いました。
「ママ、こゆちゃんだよ~♪」byプラム

こゆちゃん、エライ体制だね

さて、
ヴィーナスフォートのドッグランは縦に長くつくられています。
2つのスペースに分かれていて、体の大きさではなくて、
アクティブなコ用と、ナイーブなコ用に分かれています。
(ちょっと表現が違ったかも
でもそんな感じです。)

練習!練習!





途中、ふっと気づくと、こゆきちゃんと一緒に、
空斗くん海斗くんが見守ってくれてました。
ありがとう☆


今回の練習の目的は、まずは場慣れ。
パインとプラムがドッグランでも集中できるように。
人の視線に慣れるように(りいも!!)
それから、12月の発表会に向けての練習。
パインには新しい曲と使うトリックの発表がありました。
みっちり90分の練習でした。
つ~か~れ~た~。
パインもプラムも頑張りました!

練習の後は、
ダンス部のみんなとまたまたパークアヴェニュークレア/スヌーピーカフェへ。
今度はりいはチョコパフェを食べました。
甘いものばっか
どんだけ疲れてるねん(ひとりツッコミ
)
もう夜だぁ~。

普段の練習のときはせいぜい30分。
それも1パピ相手での練習なので、
パインとプラム、交互に90分間
とってもとっても疲れました~。
たまにはこんな練習もいいよね。
でも、他のお店のダンス部の人も一緒の合同練習ということだったけど、
結局はみなさん都合つかずいなくて、残念だったなー。
(千葉のみんなは、ほぼフルメンバー出席!)
お友達の練習姿をみるのも刺激になっていいもんでした。
12月に向けてがんばるぞー
またまた、かなりのお久しぶりになってしまいましたが、
パイン&プラム元気ですよ~!
------
さてさて、一週間前の日記です

9/20(祝月)、
お台場に行ってきました。
この日は、パインとプラムのがっこうのドッグダンス部の公開練習が、
お台場ヴィーナスフォートのドッグランでありました。
実は、前日朝まで、発表会だと思っていたりい家。
がっこうからの一か月前の連絡でも、
「新たに発表の場が設けられました!」と
メールをもらっていたし、
トレーナーさんとどの曲で臨むか相談などもしていたので、
前日朝、がっこうからの訂正メールをもらうまで
発表会と信じていましたが、練習会!
りいは一気に緊張がとけて、前日のお友達とのBBQで

へへへ

ということで、お台場。
練習会は16:00~です。
りい家は早めに行って、ヴィーナスフォートでランチしよう!ということで、
ヴィーナスフォートの1Fを歩いていたら、
あんずちゃん&虎太郎くん(ポメラニアン)に遭遇♪
茶色い方があんずちゃん。黒い方が虎太郎くん。


虎太郎くんは、パインと同じチームでダンスした仲間!
この6月に卒業してしまったけど、
チームのみんなにも会いたいと、来てくれたんです。
けども、腹ペコなりいとパパは挨拶もそこそこに、
パークアヴェニュークレア/スヌーピーカフェへ。

こちらは、ランチメニューのオムカレー&ハヤシ。
2つの味が楽しめる~♪

モンブランワッフル。ちょっと甘めだけど、
これからがんばるぞ!と気合のおやつ(?)


さっき会ったあんずちゃんと虎太郎くんが合流してくれましたよ。
でも、結構お買いものとかお散歩したということで、お疲れモード


わんこメニューもありました。パイン&プラムの視線の先にはわんバーグ。
一皿に2個わんバーグがはいってます。
ごめんなさい



パインもプラムも美味しそうに、アッという間に食べちゃいました。
腹ごしらえをしたら、さあ練習です!
あ、ちなみに、もし発表会だったら、りい達がランチしてる間は、
パイン達は車でお留守番だったかな。
ドッグランに向かう前にお店をのぞいたりしてると、
お友達のこゆきちゃんに会いました。
「ママ、こゆちゃんだよ~♪」byプラム

こゆちゃん、エライ体制だね


さて、
ヴィーナスフォートのドッグランは縦に長くつくられています。
2つのスペースに分かれていて、体の大きさではなくて、
アクティブなコ用と、ナイーブなコ用に分かれています。
(ちょっと表現が違ったかも


練習!練習!





途中、ふっと気づくと、こゆきちゃんと一緒に、
空斗くん海斗くんが見守ってくれてました。
ありがとう☆


今回の練習の目的は、まずは場慣れ。
パインとプラムがドッグランでも集中できるように。
人の視線に慣れるように(りいも!!)
それから、12月の発表会に向けての練習。
パインには新しい曲と使うトリックの発表がありました。
みっちり90分の練習でした。
つ~か~れ~た~。
パインもプラムも頑張りました!

練習の後は、
ダンス部のみんなとまたまたパークアヴェニュークレア/スヌーピーカフェへ。
今度はりいはチョコパフェを食べました。
甘いものばっか

どんだけ疲れてるねん(ひとりツッコミ

もう夜だぁ~。

普段の練習のときはせいぜい30分。
それも1パピ相手での練習なので、
パインとプラム、交互に90分間
とってもとっても疲れました~。
たまにはこんな練習もいいよね。
でも、他のお店のダンス部の人も一緒の合同練習ということだったけど、
結局はみなさん都合つかずいなくて、残念だったなー。
(千葉のみんなは、ほぼフルメンバー出席!)
お友達の練習姿をみるのも刺激になっていいもんでした。
12月に向けてがんばるぞー
