ミディアムプードルとミニチュアプードルの
ブログランキングに参加していますので、
下のロゴをクリックして頂けるとありがたいです。
一日1回有効ですので、何度もクリック頂いても1票となります。
ご協力ありがとうございます。
↓ クリック Click me for ranking competition, thank you

にほんブログ
Misha(ミーシャ)のご紹介。 ノッコさんの娘たちのお婿さん候補。
姉弟は全部で7頭、ブリーダーさんによると、姉弟の中で一番大きいんだって。
どの子か分からない。 現在まだ生まれて3か月になってない。
「ウチの中では大人しいけれど、外では爆発してはじける」みたい。
来るのは来年ね。 日本の検疫システム(狂犬病非清浄国から)のせい。
生後3か月以降にマイクロチップを埋め込んでから1回目の狂犬病の予防注射、
間を30日以上置いて2回目の狂犬病の注射。
血液のサンプルを取って指定された機関で狂犬病の抗体価を調べる。
抗体価の数値がOKだったら6か月の待期期間を置いてから輸入が許可。
3か月+1か月+6か月+2回目のワクチンから血液サンプルを取るまでの期間。
どんなに早く輸入するにしても10ヵ月+になってる。


下の2頭の中から選んだ、私はダンボ耳が好きなんだ。
だから①を選んだ。 本当は現地に飛んで選べばいいのだけれどね。
① ②

これが一番最近の画像 ↓
ちょっと目がまるいか?

これがオカン

そして👇のがオトンだと思う。英語圏の人ではないので、
グーグルの翻訳を使って、まず英語で書いてから翻訳してる。
日本語で翻訳するとするトンチンカンな文章になる。
