今日はガッシュ画のおけいこ
今日のお楽しみ
今日のモデルさん
アガパンサスとヤマゴボウとクレマチス
紫のカンパニュラのような形のクレマチスです
今日は葉っぱが多いモデルさんです
それぞれの茎の違いを表現するように…とのこと
でワタシは前回の続き
チマチマチマチマ手前のお船はできました
よく見えないものは描けないな…
ウソじゃなく演出をといつも言われるけど
ないものを描くのはほんとに難しい
寂しい感じなので人を描き加えようと思います
にぎやかになるようにかな?
6月18日
今日はガッシュ画のおけいこ
そのまま持ってきて
と言われたので家ではひろげもせず…
前回のモデルさんのアジサイを描いてみようかなとも思ったのだけど…
カノジョとのお買い物で型紙を買ったのですぐに作りたくなって
今週の作品
今回はワタシのホームウエア
うん十年も眠っていたマタニティドレスでもと思ってた生地
生地のまま置いてるときっとそのまま不用品になると思ったので
失敗してもいいやと思って作ることに
型紙通りでは少し丈が短いみたい
次回は少し長めにしよう今日のお楽しみは写真撮る間もなく食べてしまいました
今日は34階の宴会場
ココのときはなぜかいつも曇り空
今日の風景
ヘルシンキの絵
お空を描いて…
あまりの細かさに省略と決めていたお船
やっぱり距離感が出ないということで描いたほうがいいみたい
お家でチクチク描いて来ます
6月4日
ガッシュ画のお稽古
宿題の空と海と道
せっせと塗り込みます
今日のお楽しみ
今日のモデルさん
もりもりのアジサイです
描こうかな…
アジサイを描いてる生徒さんのためにもたくさん写真を撮りました
ヘルシンキの絵は あとは色さがし
この場所を訪れたことのあるお仲間もいた行ったことないんですよ
ムスコの写真です
ムード出てるかな
行ってないから自由な色を使えるなんてホメ言葉のつもりかもしれないけど
行って感じた人には敵わないように思う
いわば…憧れ…明るい色を探して明るい絵にしたいな~~
フィンランドの風景の絵を描くことに決めて
チクチク細かく描くことを楽しんだ数週間
空の色と海の色…以外はチクチク描いたつもりですが
さあ先生は何ておっしゃるでしょう
先週末カノジョの残した絵を沢山見たせいもあって
絵を描くことにまたまたいろいろ思ってしまうのです
いつも5月6月は悩んでる気がするな
解き放されて自由になったカノジョの絵はとても軽やかに見えました
カノジョらしい明るい色と元気なお花たち
そしてたくさんの練習、勉強、研究の跡…
とても真摯に絵に向き合っていたカノジョ
今の自分と比べてしまう…恥ずかしい
今日のお楽しみ
今日のモデルさん
ひまわりとレースフラワー
頑張った建物はほぼOK
あとはやっぱり空と水の色
これが次の宿題です
4月16日
ガッシュ画のおけいこ
なかなかこころが決まらず
結局家で道具を広げてはワンデイレッスンのお見本を描いたりして
描くものが見つかりません
今日のお楽しみ
もう一度先生と相談
いつもお山やお花のある風景を描いてるワタシ
今年は建物に挑戦しなさいってことです…
大きな画面に耐えれるかな
フィンランドの風景にしました
チクチク描いてみます
3月19日
今日はガッシュ画のおけいこ
今週はカルチャーの講座もあって
火曜日はパンを焼いて
晴れてる間に久しぶりにしあわせの村に梅の開花状況もチェックして
水曜日はケーキも焼いて
とかとかでお絵描きの宿題はちっとも進まず
新しい絵を描きはじめたらを先生にも言われたけど
ベース作りでお茶を濁して…
あと一息の百合の絵を持って
出かける
大雨です
そして…買い物も売るつもりで30分ほど早めに出たつもりが
トンネルで大渋滞
いつもより遅くなってしまいました今日のお楽しみ
今日は35階の宴会場です
もっと晴れてたらいいロケーションなのにな…
昨日ニュースで言ってた予定外の豪華客船のお客様
赤い橋道路の向こう側です今日のモデルさん
ミモザとラナンキュラスとスカビオサ
何とか百合と桜の絵はできた
元気出そうと気合入れて赤にこだわったのが
まるでカノジョも同じ思いだったとは
今のこの思いをホントに共有できるのはカノジョだけ…年を取るというのはこの寂しさに慣れていくことなのかな
3月20日 今日はガッシュ画のおけいこの日
月曜日はお仕事だったし、お宮参りの着物を片付けたり アトリエの模様替えの途中だったりと
なんだか気ぜわしく…それになんだか?モチーフの写真のプリントがうまくいかなかったりいろいろ言い訳いたしますが
とにかく宿題をせずにレッスンへ…
今日のお楽しみ
サクラのムース
今日のモデルさん
桜とラナンキュラスとフリージア 春爛漫
前回の持越しの絵のバックに今日の桜を描く…
サクラを描くと一気に和調になる
そろそろ桜の開花情報も耳にするようになってきた
ソワソワワクワク
明日からの連休のため帰りにカノジョたちを迎えに行く今回はどんな風になってるかな???
ムスコタチのときは日々に追われて感じられなかったことマゴってこんなものなのかな…
2月20日の日記
いろいろ忙しく前クールはお休みしたので
遅ればせながら今年初めてのお絵描きのおけいこ
お仕事で生徒さんの絵筆は何度か持ってるけど
自分の画面を描くのは久しぶり
今日のお楽しみ
2月なのでバレンタイン名残のチョコのケーキ
今日のモデルさん
ボタンのようにりっぱなラナンキュラス2色と生け花用の小ぶりのサイネリア
持ち越したバラ園の絵もあるけど
家で全く手付かずなので
気分を変えて今日のモデルさんを縦の画面で描くことに
何もないところをどうするのが課題
久しぶりに2時間無心でお絵描きでした
12月5日の日記
長い一日の始まりは
目覚ましのすぐ後のオニイからのメールの着信音
ワタシタチの目覚めを待って連絡をくれたようです
かと言って…
今日は待つだけの一日
今日はおけいこの日
前回から描きはじめた大きなバラ園の絵は今日の気分じゃなく
前回のモデルさんをクリスマスっぽく描きはじめよう
今日の誕生花はカラーだそう
花言葉は熱意
カラーね…
10時半ごろ経過報告のメール
待ちましょう
今日のお楽しみ
やっぱりピンクでしょう
大方出来上がっている花の周りにクリスマスっぽく葉っぱでリースのようにしようか
と先生にご相談今日の誕生花のカラーで囲むってのは???
先生が光のように黄色で…とおっしゃったけど
やっぱりピンクでしょう
やりたいようにやっちゃおう
と…オニイからの電話
ワタシタチの天使がこの世に舞い降りてきました
父になったオニイの長い一日はまだまだ終わらなかったのだけど
カレラのコドモらしくちゃんと予定どおりやってきました。
さあ…ワタシなんて名乗ろうかしら???
とにかく…よろしくね!!
11月21日の日記
ガッシュ画のおけいこの日
前日から描き始めたハーブ園の絵…
大きい絵
気長に描きつづけようか
かわいいモチーフなら今日のモデルさんでもいいかな
気持ちが決まらず両方の準備をして…
今日のお楽しみ
ラフランスのタルト 昨日から連日ケーキ
今日のモデルさん
真っ赤なガーベラとベラドンナ サンキライの赤い実
なんか知らないけど白っぽい葉っぱなんとなくクリスマスなモデルさん
ホテルの中もクリスマスの飾りつけ
写真撮るの忘れた…
今日のモデルさんにも魅かれたけど
せっかく描いてきたんだからって
大先生に構図を見ていただいた
それさえ決まればあとは気長におうちでチクチク
モデルさんは気が向いたらおうちで描いてみよう
11月22日金曜日
礼子先生のお手伝い
見学の方が見えて急きょ体験講座
年賀状のカードガッシュを楽しそうに描いてられた
で…次回から仲間入り
帰りは三宮で用事を済ます
激安のお花屋さんは昨日電話で問い合わせたとおり
パンジーの苗はなく
シクラメンの鉢だらけ
電車で帰るから買えない…残念
11月23日土曜日 勤労感謝の日
プリンターのインクが安いからって夫とホームセンターへ
お天気が良く庭仕事日和だからか混んでる勤労感謝の日だけどなんだか二人でせっせと働いたような…
夕方からオニイが来た
カノジョの様子など聞いた
11月24日日曜日
夫は二日がかりで網戸を仕舞った
ガラスの汚れが気になる…
夫の仕事はあと12月に障子を張り替えるだけ
昨年はきれいだからとそのままにしているはず
破れてないけど張り替えるのかな?前夜のチューボーですよに影響されて
晩御飯は尾頭付きのエビフライ
どちらかというとタルタルソースの作り方に重きを置いたような…
オニイがスマホでちゃっちゃとレシピを検索して
手作りマヨネーズを作った
手がつかれる…でもおいしい