発表会でのいただけない出来事を沢山書きましたが、嬉しい出来事も沢山ありました
今回一緒に出た小学生の女の子
。
まだ4年生ですが、しっかりした可愛い子です。
フルートに対する姿勢もなかなかのもので、しっかりと音を聴いて自分でチューニングができる小さな音楽家♪
本番前にこの女の子を見かけたので挨拶をしたら、リハーサルの時に教えてくれたブルーの可愛いワンピースを着てにっこり笑って挨拶してくれました。
そして私の出番が近付いて舞台近くのイスに移動したときのこと。
次がもう出番…というときにふと視線を感じてその方向を見ると…女の子がこちらを向いて手を振ってくれています。
励ましてくれるんですね~!
なんだかとっても嬉しくて頑張っちゃいました♪
本番が終わって夕方ご飯を食べに行った先の回転寿司でも偶然会って。
私がダーリンと順番を待っていると、そこに私たちを見かけた女の子が走ってきてくれました。
一緒にいらしたお母さんともご挨拶をして少しおしゃべりをしました。
なんて可愛い!!
ええ子や…
あと、今回伴奏をしてくださったピアノの方に終わった後にお礼を言いに行くと、
「こちらこそ、ありがとう!今回で私モーツァルトをもっと勉強したくなったの。頑張るわ!またやりましょうね!」
と言ってくださって。
お世話になったのは私のほうで、時間のない中難しい注文にも応えてくださったのにそう言っていただいて嬉しかったです。
またリベンジしたいな!!
あと、これはオチではないのですが(笑)
本番終了後のステージでの写真撮影のときに隣に座った方に
「学生さんですか?」
と言われました。
久々に来たぞ~!!(笑)
どう見ても同い年くらいの女性でしたが、そんな嬉しいことを
「いえいえ~」
ととりあえず否定しておきましたが、すると
「でも学生の頃からされているんですよね?」
との返事が。
なるほど、そういうことか!
先ほどの「学生さんですか?」は「学生さん(のころからフルートをされているん)ですか?」の略だったのか!
おっとうっかり勘違い(笑)
略されてうっかり喜んでしまいまいした。
とやっぱりオチなかったところでドロンパです~!(笑)

今回一緒に出た小学生の女の子

まだ4年生ですが、しっかりした可愛い子です。
フルートに対する姿勢もなかなかのもので、しっかりと音を聴いて自分でチューニングができる小さな音楽家♪
本番前にこの女の子を見かけたので挨拶をしたら、リハーサルの時に教えてくれたブルーの可愛いワンピースを着てにっこり笑って挨拶してくれました。
そして私の出番が近付いて舞台近くのイスに移動したときのこと。
次がもう出番…というときにふと視線を感じてその方向を見ると…女の子がこちらを向いて手を振ってくれています。
励ましてくれるんですね~!
なんだかとっても嬉しくて頑張っちゃいました♪
本番が終わって夕方ご飯を食べに行った先の回転寿司でも偶然会って。
私がダーリンと順番を待っていると、そこに私たちを見かけた女の子が走ってきてくれました。
一緒にいらしたお母さんともご挨拶をして少しおしゃべりをしました。
なんて可愛い!!


あと、今回伴奏をしてくださったピアノの方に終わった後にお礼を言いに行くと、
「こちらこそ、ありがとう!今回で私モーツァルトをもっと勉強したくなったの。頑張るわ!またやりましょうね!」
と言ってくださって。
お世話になったのは私のほうで、時間のない中難しい注文にも応えてくださったのにそう言っていただいて嬉しかったです。
またリベンジしたいな!!
あと、これはオチではないのですが(笑)
本番終了後のステージでの写真撮影のときに隣に座った方に
「学生さんですか?」
と言われました。
久々に来たぞ~!!(笑)
どう見ても同い年くらいの女性でしたが、そんな嬉しいことを

「いえいえ~」
ととりあえず否定しておきましたが、すると
「でも学生の頃からされているんですよね?」
との返事が。
なるほど、そういうことか!
先ほどの「学生さんですか?」は「学生さん(のころからフルートをされているん)ですか?」の略だったのか!

おっとうっかり勘違い(笑)
略されてうっかり喜んでしまいまいした。
とやっぱりオチなかったところでドロンパです~!(笑)