昨日ダーリンと話をしていたら何故か宝塚の話になって
「ビデオを見てみたい!」
というので実家にあるビデオの山を取りに行きました。
さすがに全部は持って帰れないので吟味してよさそうなのをチョイス。
早速夜ダーリンの希望で天海トップ月組の「風と共に去りぬ」を見ることに。
一緒に見ていてとても面白かったです。
台詞を言っていたと思うと突然歌い始めるので
「なんでここで歌うの?!」
と、素朴な疑問を呟くダーリン。
さらにスカーレットⅡが出てきたら
「これ、誰?なんで同じ格好してるの?」
とでっかい真琴スカーレットにびびるダーリン。
さらにさらに、最後についている短いショーでは
「なんでバトラーが踊るの?!」
と、これまたごもっともな意見。
予想はしていましたが、ここまで面白い反応が返ってくるとは!
でも一番盛り上がっていたのはラインダンスでした☆
やっぱり宝塚のイメージはラインダンスみたい。
口をぽかんと開けてじーっと食い入るように観ていました。おぬしも男性よのぅ~(笑)
初めて見た宝塚が衝撃的だったらしく、今朝もいいテレビがないと思った瞬間
「宝塚のビデオ観ようよ!」
と目をキラキラさせて言ってきました。
うーん、次は何にしよう…ということで選んだのは一路雪組「エリザベート」☆
私の個人的な趣味で選びました

今度は打って変わって全編台詞を歌で繋いでいくミュージカル。
いきなり2本目がこれではどうかな?と思いましたが、意外や意外、思いっきり嵌っていました。
途中でトイレに行くときも一時停止していくほどののめりこみよう。
でもダーリン…今日は夜勤でしょ?お昼から仮眠する予定じゃないの?このまま全部見ると寝る暇なくなるけど…

ということで要所要所を見せて途中は早送りすることに。
一部は殆ど見ましたが、最後のエリザベートが白いドレスで出てくるシーンはとても感動していました☆
やっぱりエリザベートといえばこのシーンを見せないとね!
二部は思いっきり端折って、旅を続けるエリザベートの次にいきなり改革派メンバーたちのシーン、その次には突然成人したルドルフが出てきてエリザベートにすがるシーン、そして霊廟のシーン、それからさらに飛んで夜のボートへ…って思いっきり飛びすぎです(笑)
ラストシーンが終わるとショーに。
歌い上げる一路さんに感動するダーリンを横目に「しめしめ…!」とにやつく私

最後のパレードでは一路さんが背負っている羽根に感動していました。
そんなこんなですっかり宝塚に嵌ってしまったダーリン

いいことだ!
今日見た一路さんが先日41歳で女の子を産んでママさんになったことを言うと、
「この人が?え…このときいくつ?」
と素朴な質問が返ってきました。
それは言えないなぁ~!(笑)
そうそう、一路さんがママさんになったんですよね!
とっても嬉しいです☆
昔から子供好きな一路さん。とても可愛くてお茶目なママさんになるだろうなぁ!
同じく一路さんファンの友達の予定日がもうすぐなので、早速一路さんの出産を知らせるととても喜んでいました。
友達の子供も女の子☆
一路ベイビーちゃんと同い年になります

今年は本当にベビーラッシュです☆
一路さんの子供と同学年っていいなぁ。今からじゃ…もう無理か(笑)
せめて近い学年を狙うぞ~!
さて、宝塚にうっかり嵌ってしまったダーリンはただ今夢の中です

今夜から始まる夜勤生活。今日から4日夜勤が続いて2日休みで今度は日勤です。
しばらく不規則な生活に馴染めないかもしれませんが、体調に気をつけて頑張ります!
更新も頑張りますよ~♪
さて私もお昼寝を…いや、その前に昨日の「のだめ」録画をまた見ようかな

意外と「のだめ」に嵌って録画したDVDを何度も見ている私です。
昨日は好きな女優さんのサエコちゃんが話のメインだったので嬉しかった!
なんてったってサエコちゃんが好きで映画「バックダンサーズ!」も映画館まで観に行ったくらいですから

他にも「のだめ」では真澄ちゃんに嵌っています♪
あとはやっぱり千秋様かな~もう「様」付けですから(笑)
玉木宏くんはどうみても千秋様にしか見られなくなってきました。かっこよすぎです。
ちなみにダーリンの一押しは竹中ジュトレーゼマンです。
そして最近何かと「ぎゃぼー!」と言っています…一番ドラマに嵌っているのはダーリンかも?!