goo blog サービス終了のお知らせ 

Piccolo♪のほほん日記

    2007年10月15日、女の子を出産しました☆
ただいま楽器の練習はお休み中。また復帰するのが楽しみです♪

復活間近☆

2007年12月05日 | 携帯より♪
皮膚科に行ったおかげで、娘っ子の顔の乳児湿疹はだいぶ良くなりました。
ステロイドも弱いものだったらスパッと塗ってそいやっ!と治したほうが早いですねo(^-^)o
まだ新生児だしステロイド使うのもなぁと沐浴と日中に顔を拭く程度にして様子を見ていたらだらだら続いて治りが悪かったのですが、今思えばもっと早く皮膚科に行けばよかったかな。
もう少しで赤ちゃんらしいつるつるのお肌が戻ってきそうです(=^▽^=)

手荒れの季節

2007年12月01日 | 携帯より♪
今日は土曜日。
休日は平日より1時間ほど遅く起きるのですが、いつもと同じ時間にパッチリ目が覚めてしまいました。
習慣ってすごい。
しかも、普段いつ娘っ子がぐずっても起きられるようになかなか熟睡できないので朝眠気や疲労感が尽きないのに、今朝はかなりスッキリな目覚め。
う~ん、なんでだろう??

あ、テツandトモってどこ行ったのかな?

さて、以前からいいハンドクリームを探していましたが、最近なかなかの優れものと出会いました。
資生堂の「薬用ハンドクリーム*スーパーさらさら」☆

うるおってベタつかない、とあるようにつけたあとがとてもサラッとしていて、すぐに何かを触っても大丈夫!
これはかなり素敵です(=^▽^=)

手荒れを治すにはまめにハンドクリームをつけることが大事らしいのですが、つけた後ベタつくと家事とかしづらいので結局つけなくなってなかなか治りません。
でもこれだとサラッとして気にならないし、手を洗ってもまたつけやすいのがいいですね。
おかげでだいぶよくなってきました。

ドラッグストアに試用見本があって使ってみたらよかったので購入しました。
試用見本っていいなぁ。
他のもあると買う前に使い心地がわかっていいのにな。
いいハンドクリームに出会って嬉しいです♪

カオナシならぬ、クビナシ?

2007年11月18日 | 携帯より♪
ゲ、ゲ、ゲゲゲのゲ~♪
夜中になんで鬼太郎なのか自分でも今ひとつ分からない軽く怪しい管理人です☆

今日、庶民の強い味方、西松屋に行ってきました。
本格的な寒さを前に娘っ子の寝具関係の充実を図るため、あれこれ物色。
いい感じに補充して母は満足じゃ♪

ふと寒くなっての外出時にマフラーがあったほうが娘っ子も寒くなくていいかな?と思い立ちました。
子供は風の子と言うけれど、それは幼児以上のことで、さすがに新生児は保温でしょう~と、ダーリンに相談してみることに。
すると
「いらないでしょ~」
そう?
でも真冬は寒いし首から風邪引いたりするじゃない?
と、ベビーカーの娘っ子を見下ろすと…首がなかった(笑)
さすが新生児。
4頭身スタイルでは首は顔と服に埋もれてました(笑)
こりゃマフラー巻けないわ☆

てことで、もれなくマフラー却下となりました。
ちゃんちゃん♪


そうそう。
今日は風が強かったので頭が寒いかと思って帽子を被せていました。
建物の中は暖かいので帽子を脱がせたら…びよ~んと頭がのびちゃった!!
…てなワケなくて、単におでこが広く見えてそう思えただけでした(笑)
でも一瞬焦った~(汗)

娘っ子のおでこがダーリン似でちょっと将来をビクビクしている嫁でした(笑)

お風呂上がりの注文☆

2007年11月16日 | 携帯より♪
こんばんは☆

お風呂上がり早々、娘っ子の注文が入ってホカホカしながら娘っ子を抱きかかえている管理人です♪

久々の湯船に浸かって「極楽、極楽~!」と満喫し始めた途端、娘っ子の「うわ~ん!」という声が。
ダーリンの必死のあやしも玉砕した模様…。
急いでお風呂から上がったのは言うまでもありません。
娘っ子、さっきおっぱい飲んだでしょ~に(笑)
どうやらがっつり寝る前に飲み貯めしておこうという魂胆のようです☆

今日で娘っ子も生後1ヶ月を迎えました。
もう1ヶ月かぁ!早いものです。
ということは1ヶ月前に産んだということですが、もうかなり記憶がないのは何故?
出産した日の午後にはもうすっかり記憶が遠のいていたくらいなので無理ないかな。
本当に出産し終わったら忘れてしまうものなんですね。
母乳を飲みながらむせている娘っ子を見ながら
「お腹に入っていたんだよね~」
なんて思ったりしています。
どうコンパクトに小さくなっていたんだろう??
うーん、さすがに今のこのサイズはもう入らないなぁ(笑)

あ、でも今娘っ子が3650gだから、産まれたときがこの重さの赤ちゃんもいるよね。
すごい!お母さん大変だろうな!
未熟児になるかもと言われながらも臨月入ってからものすごい追い上げをみせた娘っ子でしたが、予定日過ぎて3000近くでとりあえず成長が止まってくれたおかげで安産だったのかな。
エコーで言われていた推定体重にかなり近い数字で産まれてきた娘っ子。
あのオンボロエコーは意外と正しかった(笑)

なんて母の懐古モードに「あたしゃ知らなーい」てな感じであうあう言いながらくねくねしている娘っ子であります(笑)

っていつまで飲むんでしょうね。
母はすっかり汗だくです。
赤ちゃんってあったかい☆

早朝にひと仕事

2007年11月06日 | 携帯より♪
おはようございます!
今日の更新は早いです。まだ朝の6時前です。
早朝授乳が終わって布団でまったり…てな優雅なものではなく、激しく眠い…。

朝ご飯までひと眠りする前にふとブログチェックをしたら、女優さんの鈴木杏ちゃんが髪を切っていました☆

いつも杏ちゃんのブログを楽しみにしています。
舞台の千秋楽を迎えて髪を切ってリフレッシュした杏ちゃん。
写真が可愛い☆
着ているワンピースも可愛い!

そっか、私ももうお腹がへこんだからまたワンピースとか着られるんだ!
これから外出が楽しくなりそう♪
また沢山おしゃれしないとね!

楽しみが増えたところで、おやすみなさい~(^-^)/

間に合うかな?

2007年10月26日 | 携帯より♪
今日が終わってしまう~!
あと1分で明日になる前に更新できるかな?

寝ようとしているところですが、娘っ子が前回の授乳から4時間近く経つのにぐっすり熟睡しているのがちょっぴり怖い…嵐の前の静けさ?
寝たらすぐにおっぱいコールが始まるかな~。
まいっか!
とりあえずお休みなさい☆

あ、12時過ぎちゃった。


初日終了

2007年10月22日 | 携帯より♪
自宅生活がスタートして半日☆
帰宅してすぐは入院中の荷物やら赤ちゃん用品の整理やらでバタバタ。
そうこうするうちにさすがに疲れも出てきてふらついてきたので、大事を取って眠らせてもらうことに。

さすがに今娘っ子におっぱいをあげる体力がないので、大急ぎでミルクのためにほ乳瓶の消毒のやり方をチェックして準備しました。
ダーリンがほ乳瓶を洗うのから消毒まで説明書を読みながらせっせとやってくれたおかげで、1時間ほど眠れて体力回復!
その間娘っ子も泣かずに大人しく寝ていてくれたのでラッキーでした。

慌ただしい1日が終わって、只今夜中の12時に授乳しているところです☆
たくさん飲んでぐっすり眠ってね♪

それにしても下界は思っていたよりも寒かったです!

はじめての外の空気

2007年10月21日 | 携帯より♪
おはようございます☆

今退院して帰宅しているところです♪
はじめて外の空気に触れた娘っ子☆
何かがいつもと違うことは感じるらしく、ちょっと緊張の面持ちです。
授乳してからの退院なのでお腹いっぱいらしく、起きながらもごきげんにしています。

今日から始まる自宅生活☆
娘っ子にとっても新米パパママにとってもドキドキ!
手探りながら頑張ります!母子ともにふにゃふにゃしながら(笑)

季節がずれまくり

2007年10月20日 | 携帯より♪
おはようございます☆

今日は土曜日ですね。
病院にいると曜日感覚がなくなってしまいますが、窓から外を見たらいつもの通勤風景がないので土曜日だと気付きました。

昨日は朝の通勤時間にふと外を見てびっくり。
女性がみんなジャケット着てる!
入院したときはまだそこそこ気温が高くて日中で27℃くらいあったので、七分袖の服で入院しました。
いつの間にか秋が深まっているんですね。
これは退院のときは別の服を持ってきてもらわないといけません。
おお~季節に取り残されてるぞ!

昨夜寝ようとうつらうつらしていて、ふと可笑しくてひとりで笑ってしまいました。
毎日赤ちゃんと接していて赤ちゃんっぽいふにゃふにゃした動きに見慣れてきたせいか、自分も似たような仕草をしていることがあることに気付きました。
とくに眠いときの仕草が似ている…赤ちゃん返り?ってあんたいくつかい?!って感じ(笑)
大人の私が赤ちゃんに似てどうするんでしょうかね~(笑)
やっぱり親子ならではなんでしょうか。
そんな今もふにゃふにゃしながらくつろいで更新している立派な大人です(笑)

あ、やきいも食べたい。

今ふと思いました。
急にどうでもいいことですが(笑)

入院中の食事を食べていると、毎回あれこれ思ったりします。
サラダにドレッシングがついていたら、「塩分多くないかな」とか、味付け濃くないかなとか、「野菜少ないな」とか。
妊娠中にあまり気にせず適当に食べていたつもりでも、やっぱり気をつけてはいたんだなと改めて思いました。
なのでまだ普通にしょうゆなどの塩分や脂分が多いものを食べるのに少し抵抗があって、何気なくそういったものをかけずに食べたりしています。
ヘルシー路線継続中です☆
体にはそのほうがいいしね♪
母乳のためにもしばらくこのままヘルシーで行こうかな。

でも昨日他の経産婦のママさんから炭水化物がおっぱいにいいと聞いて、自宅に帰ったらいつもは玄米食ですが、私だけ白米を食べるようにしようと思いました。
玄米はヘルシーでいいのですが、カロリーが足りないものね。
なるほど、考えてなかったので聞いてよかった☆

さて、もう少ししたら赤ちゃんを新生児室に迎えに行こうかな。
今日の母子同室スタートです☆
それにしても、ね、眠い…。

レジェンド

2007年10月19日 | 携帯より♪
すっかり熟睡しているはずの時間ですが、妙にクリアに冴えて眠れないので、とりあえず更新してみよっと!

毎日のようにコンスタントにベビちゃんが産まれている産婦人科病棟ですが、今日の妊婦さんは難産なのか辛そうな声が時折響いています。
家族の方が廊下で待っていて、気が気でない様子。
頑張って~!
あとひと息でベビちゃんに会えるよ☆
日々赤ちゃんと一緒にドラマが産まれています。

今日は交渉人真下正義があるんですよね!
前回のテレビ放送で見てすっかりはまりました。
明日は容疑者室井慎次があるみたいですね。
さっき授乳室でママさんから聞いて見たくてたまりません。
そのママさんは明日退院なので見られますが、私はまだ病院なので難しい…(泣)
部屋にテレビはありますが、有料だし夜中の授乳のために寝ないといけないので、見るのは無理だと思います。
となると録画しかない。
ダーリンに頼んで録画してもらおう!そうしよう。

先週の踊る大捜査線の映画は陣痛室のテレビで見ました。
全然陣痛が来なくて快適生活を満喫していた先週の土曜日。
今となっては遠い昔のように思いますが、まだ一週間しか経っていないんですね。
あれま~。
すっかり時間の概念がずれています。

とりあえず、そろそろ寝ようっと。
なんてことない更新でした☆
おやすみなさい(^-^)/