あきさんの旅写真

海外旅行をした記憶のために撮った写真を、出来事と一緒に残しました。

帰国

2014年09月19日 | タイ・ネパールの旅【2013年秋】
南に向けた滑走路を上がった飛行機は、そのまま南東に向けて飛ぶものと思っていた。
だから、眼下の街を見ていたが、街の景色が回っていることに気づき、目をあげると飛行機はヒマラヤ山脈を、右側に座った人にも見られるように旋回していた。グッドサービス。
でも、そのほとんどを眼下に向けていたため、少ししかその恩恵に預からなかった。

3・4時間のフライトと時差の関係で、タイに着くころは夕焼けから日暮れにと時間が進んでいた。
このタイの空港で約6時間の待機時間がある。
かと言って外に出られるわけもなく、時間を費やさなければならない。

乗り継ぎの搭乗口を確認しておいて、ラウンジでのスリープタイム。
仕切りで仕切られた簡易ベッドがある。

搭乗30分前に起き、搭乗口に急ぐ。
10分ほど歩いてゲートに着くが、人がいない。
警備員を捕まえて、ここだと聞いたがこの便はどこです?
「ここじゃない。戻って聞いてくれ」
「そりゃ困る。時間もそんなにない」
無線で聞いてくれた。
「D4、戻ってくれ」
「ありがとう、とにかく戻るわ」
今来た10分ほどの通路を戻る。
朝まで空港内で寝る人を見ながら急いだ。
ラウンジまで戻り、
「どこ?」
「ここを出て、右の3つ目のゲートよ」
なんだよ!と云いたい。
寝ている間に変更になったのかも?
急がねば!

汗をかきながら搭乗した。

夜明け前の時間、アイソン彗星が見れるかと思い、高度1万メートルの機内から東の空を細い目を皿のようにして見るが見えなかった。
そして、夜の明けたセントレアに到着した。

香港・新圳・タイ・ネパールと2週間の旅でした。
次に行ったのは、ケルン(ドイツ)・ベルギー・パリ・イタリアのリグーリア地方とベネチィアの3週間の旅です。
少し休憩して少しづつ書ければいいかなと思っています。


前回のblogのブッダエアー。19人乗りで墜落した飛行機はこっちの写真の飛行機でした。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。