あきさんの旅写真

海外旅行をした記憶のために撮った写真を、出来事と一緒に残しました。

再会

2013年12月28日 | タイ・ネパールの旅【2013年秋】


11時に彼女たちが訪ねてくる。
HOTELS.COMの地図を渡してあるが、昨日の僕みたいに探してなければいいがな。と、少し心配してホテルのロビーで待つ。

11時を少し周っていたと思う。

「かとさん」

懐かしい元気な声がした。胡(フー)だ。
そして脇に立ったのが、楊(ヤン)のおねーさん。
もの静かな黄(ホァン)と照れ屋の楊の妹。
「早かったなー。道わかった?」

黄さんが、「地図、違ってた」「心配したよ」
「大変だった。でもこの人が探してくれた」と言って、昨日一緒に探してくれた女性の写真を見せた。  胡が「ふーーん」。

知らない街で知人に会うことは、考えてみれば過去に一度もない。
いつも一人だった。
4人とも20代だがここでは頼りになる。今日は云うがまま着いて行けばいい。

老街(ロウチェ)の繁華街に行くようだ。
この繁華街は、名駅前と大須の商店街を併せたようなところだが、人の数は比較にならないほど多い。
昨日の夜も歩いたところだ。

多くの人が串に刺した肉を食べながら歩いている。若い女性もだ。
食べながら歩くということは、ごく普通なことなんだ。西塘で中学生が通学途中にカップ麺を食べながら登校していたし、上海万博でも多くの人がそうしていた。

その串焼きを売っている店があった。
その店の前で40cm×60cm位の籠を前にかけ、中には元(お金)がいっぱい。この人たちが金銭のやり取りをして、カウンターで串をもらって行く。この販売員が4人並んでドンドン打っている。すげーなー。券売機に並ぶということでは間に合わないのだろう。