goo blog サービス終了のお知らせ 

うさきパパのあしあと

いろいろな日々の趣味を綴っていきます。

今年のIPOは終わったけれど、まだまだ真っ最中!!滑り込みで申し込み!

2016-12-31 14:28:53 | ふるさと納税
 昨日の大納会で、今年の株式取引は終了ですね。

 昨日からお休みですが、「真田丸総集編」を見てしまい、4時間半も取られてしまった・・・・

 で、本日改めて給与所得と諸々の控除からはじき出したふるさと納税上限を、ふるさとチョイスのHPを使って確認しました。

 前回の記事にも記したように、配偶者控除や扶養控除がないものとして計算しました。(面倒だからまだ計算していないけれど実際にはこれらが控除されたり、株式譲渡所得などがあるのではじき出した金額以上に寄付できるとは思いますが・・・)

 ということで、本日6自治体計65000円の寄付をしてすべて終了しました。(´∀`*)

 普段はふるさとチョイスを利用していますが、さとふるでTポイント300ポイント分プレゼントのキャンペーン案内があったので、初めて1自治体だけそちらから申し込み。(*´∀`*)

 2016年のIPO利益に関しては、正月3が日にゆっくり計算してみようと思います。

 今日はまだまだすることあるからね、掃除もしないとね。

   1年間、お世話になりました。

ふるさと納税2016 22発目 美味しいけれど、足が速い~(T_T)

2016-12-29 12:29:50 | ふるさと納税
 本日ご紹介するのは、静岡県御前崎市からいただいた朝採りいちじく 8パックセット です。

 ホント、果物大好きです。9月25日に10000円寄付させていただき、10月4日にいただいております。

 とっても美味しいのですが、やはり足が速いんですよね(´・ω・`) 終わりの方はカビてきたりして半分ほど捨てる羽目に・・・(T_T)(T_T)

 5000円の寄付で半分の量の返礼品などがあればもっといいのですが・・・・

 それでも、味は抜群でした! 御前崎市さん、ありがとうございました。m( _ _ )m


 仕事の昼休みに 投稿~!

ふるさと納税2016ラストスパート!

2016-12-29 12:21:37 | ふるさと納税
 今日から年末年始休みの方が多いでしょうね、うらやましい。朝の通勤電車も空いていました。うさきパパは今日まで出勤です。

 さて、勤務先から源泉徴収票もいただいて給与所得は確定しました。まだ、株式・債券などの収入を計算していないので、確定はしていないですが、プラスであることは間違いないです。そんなことでふるさと納税の上限(勿論、本当の意味の上限なんてありませんが、還付される上限という意味ね・・・)を再度計算してみました・・・

 

 まだまだ寄付できるということで、昨日の昼休み(笑)にも追い込みで4自治体総計45000円納税(寄付)いたしました!!

 まあ、クレカでの納税(寄付)であれば、大晦日まで受付( ・∀・)b OK!の自治体も多いので、最終的な追い込みは大晦日ですね。まだ、家族に欲しい品物も聞いていないしね。

 ただ、気を付けないといけないのが、家族の配偶者控除や扶養控除などです。以前は問題なく控除を受けられたんですが、昨年なんかは日本郵政GのIPOなどもあり、家族の株式譲渡所得が多くて、控除を外されてしまいました。まあ、控除がなければ還付上限額は多少上がるでしょうが・・・。

 

Tu t'appelles comment?(仏) 東宝の優待で鑑賞!

2016-12-28 22:57:16 | 株主優待
 今日は仕事帰りに巷で、いやいやアジアでも話題になった Como te llamas?(西) そう、「君の名は」をようやく鑑賞しました。 アニメ映画を映画館で鑑賞するのは初めてです。 内容は、・・・なるほどね・・・

 8月末に東宝の優待を1000株分3名義取得したのですが、1名義あたり取得費用は1177円~1178円でした。2名義分は既にヤフオク!で落札していただいております。で、1名義分だけ残していて、本日初利用ということです。半年で6本映画が見られるので、1本当たり200円弱で鑑賞ということになります。  

  これはこれで、お得ですねえ~。

 それと、今日は初めて通勤途中のある駅で初めて途中下車して、映画館に行きました。いま利用している通勤電車にゆられて5年以上経過していますが、もっと早く利用しても良かったなあ。食事処も充実しているし、こりゃ使えるわ。ヽ(*´∀`)ノ

 次は何を見ようかなあ・・・

ふるさと納税2016 21発目 果物はいろいろあると楽しめるね。

2016-12-25 11:35:34 | ふるさと納税
 今年のふるさと納税もようやく折り返し地点が近づいてきたのではないでしょうか。さて、本日ご紹介するのは、大江町産 最高級プラム 「サンルージュ」2L大玉 4.8kg です。山形県西村山郡大江町へ7月12日に10000円寄付させていただき、9月27日返礼品としていただいております。

 酸味は全くなく思いのほか甘くて、最高でした。ただ、たくさんいただいたのは嬉しいのですが、足が速いので、早く食べないとグチュグチュになってしまうのが、残念ですね。でも今年はフルーツがいいペースで届いているので、生協で買っているバナナ以外は全く買わずに済んでいま~す。

 大江町さん、ありがとうございました。m( _ _ )m

ふるさと納税2016 20発目 続けて申し込んでしまった、梨・梨・梨!

2016-12-24 12:03:51 | ふるさと納税
 長野県高森町に続いて、佐賀県伊万里市からもいただきました!!伊万里の梨 新高(新幸農園) 10kg でーーす。ヽ(*´∀`)ノ

 高森町と同じ8月7日に10000円寄付させていただき、9月20日にお届けがありました。

 桃や梨はいくつあっても困らんねえ~。たくさんいただいたので、コンポートなんかをつくって・・とも当初は考えましたが、全て生食でいただきましたあ。

 伊万里市さん、ありがとうございました。m( _ _ )m

この連休は・・・

2016-12-23 21:54:48 | 日記
 世間では今日から3連休でしょうか。私はいつも通りの勤務でした。。。。世間が休みの時に出勤する時で唯一嬉しいのは、、、通勤電車が空いていること、私鉄の特急でも座れますからね・・・それぐらいです、グスン(つд⊂)

 そんな私も明日明後日は非常勤の仕事はなく2連休です。1日早くクリスマスケーキを買って帰宅したら、どうも義理の母が一足先にプレゼントしてくれたみたいで、2コ目になってしまった。。 

 連休は自宅内の片付けをして、庭の掃除をして、ヤフオクの整理をして、義父母に挨拶に行って、12月末優待の申し込みをして、損失を出している銘柄の売りを出して利益圧縮を考えて、・・・することいっぱいあるわあ・・・

 1年間楽しませていただいた「真田丸」の放送がない分、時間は出来たけれど。

ふるさと納税2016 19発目 なんとなく頼んじゃった・・肉

2016-12-23 20:09:17 | ふるさと納税
 ふるさと納税も、そこそこ選んでくると、ちょっと次選ぶのが面倒になってくることもあります。ということで、あんまり何も考えず(失礼m(_ _)m)大阪府泉佐野市へ8月28日に10000円寄付させていただきました。そして選んだ返礼品が黒毛和牛A4-A5赤身モモステーキです。9月9日にいただきました!!

 普通にウマウマでした。

 泉佐野市さん、ありがとうございました。m( _ _ )m

大手企業の冬のボーナス平均は88万円・・・ 勝った(^-^)V!!

2016-12-21 22:06:26 | ふるさと納税
今冬の大手企業のボーナスの平均が88万円というニュースが今日ありましたね。景気はいいようです。

私も先日ボーナスの支給がありました。 ダブルスコア以上でした。( ̄∀ ̄)

また、今日は通常の給与日でした。(´∀`*) で、23日からの連休の関係上明日は非常勤の仕事の給与日・・・ありがたや、ありがたや・・・・

これで、年間総労働収入が確定します。ふるさと納税の追い込みですね。ただ、三陸の牡蠣を申込もうと思っていたので、ノロウイルスのニュースはがっかりだね・・・


傷は浅かった・・・ まあ、よしとしよう。

2016-12-20 21:24:16 | IPO
 仕事の区切りがちょっと付いて、一段落している時でした。今日はリネットジャパンの上場日でしたね。気配値を切り上げていくのを横目で見ながら、自分は昨日上場して放置プレーだった船場の処分のことを思い出しました。

 覗いた時は、1280円まで噴いたあとの1250円前後の時でした。あれあれ、ひょっとして公開価格を超えるかなとも思いましたが、そこら辺りの売り圧力が強そうなので無理かなと思い、しばらく眺めていたら落ちてきたので、結局1230円で売却しました。

 昨日の初値や終値を考えたら、まあよしとしよう。いいタイミングでザラ場が見られたよ。塩漬けも覚悟していたからね。

 手数料も考慮すると・・・6324円の損失でした。トホホ・・


 今年のIPOで公募獲得たものは、既に売却している銘柄がほとんどですが、まだホールドしている銘柄もあります。全銘柄を初値売りした場合の損益(今後の上場予定株は持っていないので既に確定してますね)と、ホールド銘柄については12月末での価格を考慮して算出した損益を正月休みには比べてみよう。

12月末優待獲得競争は熾烈だねΣ(゚д゚lll)

2016-12-20 19:49:24 | 株主優待
本日から12月末の優待のSBI証券短期売が始まりましたね。

いくつか獲ろうと準備していましたが・・・狙ったものはもうないね(´・ω・`)ガッカリ…


でもでも、

ロイヤルホールディングス 1000株 3名義 昨夜SBIにてフライングゲット

日本マクドナルドホールディングス 500株 3名義 12月14日カブコムでゲット

ブロードリーフ 1000株 3名義

すかいらーく 1000株 3名義

千趣会 500株 3名義

東京都競馬 1000株 3名義 

    以上カブコムでゲット

是非とも欲しいものは確保しています。欲を言えばチムニーも欲しかったわ・・・

ギリギリになったら、もう少し追加しよっと。

IPOの明暗

2016-12-19 22:07:43 | IPO
 本日は2銘柄が新規上場しましたね。日本モーゲージサービス船場ね。

 日本モーゲージサービスは、大型以外はまともなIPOが当選したことがないみずほさんで初めて当選したまともな小粒IPO。

 仕事の合間に覗いたら既に初値がついていましたね。で、結局成行注文で、2991円で売却しましたあ~~。   ゴチっす! m(_ _)m

  売却益は・・・(2991-2010)×100 -2700 = 95400 円

 つでに松井証券の1日信用買いをちょっとしてみて、

  3120円 100株 買 ⇒ 3190円 100株 売

売却益は・・・(3190-3120)×100 - 17 = 6983 円


総計 102383 円の利益でした。(*´∀`*)


 野村N&Cで当選していた船場も、結局購入していました。まあ、これは割るリスクも十分あったんですが、本日上場の2銘柄トータルでプラスならいいや、ぐらいの気持ちで買っただけです。 強がって言えば、まあ、余裕があったからね・・

 で、  やっぱりあかんかったわ ・・・(T_T)
 そんなに下がらないだろうとほっていたら、本日の終値は1060円・・クゥ~


               -23000 円の損失(含み損)でした。まだ保有中でえええす。明日処分しよっか?

ふるさと納税2016 18発目 桃っちの次はこれね・・・(*´∀`*)

2016-12-18 00:03:30 | ふるさと納税
桃も大好きですけれど、こっちも大大大好きなんですよね。それにしても今年はフルーツが多いわ。(*´∀`*)

長野県下伊那郡高森町
に8月7日に10000円寄付していただいたのがこれです。

 長野県産 なし (幸水・豊水) 5キロ

 8月20日にいただきました。みずみずしくて美味しいわあ・・(゚∀゚)



 今年は途切れることなく、ふるさと納税と株主優待でフルーツが届いています。

 高森町さん、ありがとうございました。m(_ _)m

ふるさと納税2016 17発目 と わらしべの桃っち。今年も 桃っち、いただきです。

2016-12-17 15:08:08 | ふるさと納税
 さてさて、ふるさと納税の記事です。寒い日が続きますが、いただいたのは残暑厳しい8月13日でした。朝日町産 桃 「あかつき」 3キロ です。7月12日に山形県西村山郡朝日町10000円寄付しております。


 好物のフルーツの中で3本の指に入る桃っちです。みずみずしくて、ウマウマでしたあ~~。

 ついでに4月に記事にした、ただ貰いの乳酸菌飲料のキャンペーンでさらに当選した 桃っちも到着です。


 朝日町さん、 ありがとうございました。m(_ _)m

ふるさと納税2016 16発目 この時期スタミナをつけるにはこれが一番だ。 

2016-12-11 12:26:23 | ふるさと納税
昨日立てた目標通り、今日もふるさと納税の記事をアップ!! (チンケな目標だな(´・ω・`) )

 前回のカシスソースに続いてしばらくしていただいたのがこれ!

 増量!!うなぎの蒲焼2匹入

静岡県湖西市へ7月30日に10000円寄付して、8月10日に届きました。昨年もいただいており、2年連続になります。夏バテ防止にはもってこいですね。ウマウマでした。\(^o^)/

湖西市さん、ありがとうございました。  m(_ _)m