☆Perc Life☆

なんとか生きてます。

借りぐらし

2010-08-23 15:29:53 | 雑記

アリエッティを観てきました。

映像・音楽共に安心のジブリクウォリティ。
ただストーリーは薄味で、病弱な少年が小人と触れ合いました。以上。
って感じ。

途中で「種の絶滅」だの言ってましたが流れ的に少し違和感があり、テーマ性を無理に入れ込んだ印象になっていました。

水滴の表現など細かな情景描写は素敵だったので、観ていて楽しかったのですが。

観た直後は、アリエッティになって借りパク生活をしてみたいっ!って思いましたが、その後に書店に行き、昆虫図鑑を見た瞬間断念。

無理無理!今でさえ、ムカデとか気持ち悪いのに自分と同じサイズの奴らと遭遇なんて。
特に黒い、「名前を言っては行けないあのG」的なモンとかに会ったらそれだけで即死です。

うん、小人じゃなくてよかった。


夕飯は、家の近所にあるアジアンバーに行きました♪
今まで気になってはいたけれど、アジアンな店員さんと雰囲気に躊躇していました。

いや、カレーが美味しかったしラッシーはサービスしてくれたしで、よかったです。

ナンの大きさが異常でした。

そんな日曜日。

お盆休み

2010-08-17 02:33:24 | 雑記
会社変わって初めてのお盆休み!
前職では有給で無理くり連休を作り、それに向けて仕事の段取りを必死につけて引き継ぎもして、それでも電話がかかってくる様な感じだったので、ここまで平和なお盆休みは初めてかもです。

一日目は大学の友人モモの1人暮らしの家へお邪魔し、まったり旅行の計画を立てて、シェアリーサムディを観に行く。
私が電動ドリル持参で、ベッドを組み立てに行った時とは比べ物にならない位乙女な部屋に様変わりしてました。

土曜日は、大学の後輩ちゃん2人と池袋でご飯食べた後、その1人であるまゆ◯んと、夜の映画鑑賞へ(*>▽<*)
まさかの舞台挨拶に驚愕。映画には出てこない人で、まゆ◯んと話題にしてたあの人も登場!
ここでガッツリ感想書いたらドン引かれる事間違い無しな映画なんで感想は一言だけ。
まゆ◯んと最初に口にした感想は、「どれだけ地区Bプッシュだよ!」でした☆

で、あと2日は実家でのんびり♪
誕生日にと、包丁とまな板と鍋を貰った。もう言い逃れ出来ない所まできてしまいました。

あと、もう何年も前から、実家の裏から昼夜問わず男の人の歌声が聞こえるんですが、最近やっと何を歌ってるか判別できるようになったとの事。
今まで音程もあまりなく滑舌(?)も悪かったんで、何歌ってるかわからなかったんですよね~。ってかどこの家の人かもまだ分からないんですがwむしろ生きてる人なのか???w
私にはまだ判別出来なかったです。

そんな感じで食っちゃ寝してきました。

あぁ、これから寝て起きたらまた仕事の日々か・・・。

シェアリーサムディ

2010-08-13 01:52:19 | 映画
小栗旬初監督のシェアリーサムディを見てきました。

冷やかしのノリで行ったら、意外に楽しかったです。



確かにまんまの青春映画だしストーリー的に目新しいものはなかったのですが、しっかり観客の事を考えてるのが伝わってきたし、役者さん達も楽しそうに演じているのが好感が持てました。



音楽は菅野ようこさん!!他にも何人か有名どころが作っていたみたい。

場面毎の選曲もしっくりきてました。



期待して観に行かなかったのが良かったのかな。下ネタ多かったけどw



勝地さんウザ可愛かった。





そしてなんといっても、こにたんが可愛かったんで、もう私としてはそれだけで大満足です( *`ω´)

ブクログ始めました

2010-08-12 02:04:41 | 雑記
ウェブ上で自分の本棚を作り、それに感想を付けられるサービスです。
今まで読み終わった本で、記憶があやふやになってしまっているものもあるので備忘録として始めました。
一般的な書籍だけですが。

で、読んだ事のある本を手当たり次第本棚にぶち込んでたら、なんだか彩りの無い真黒な本棚になりました(泣)
ミステリー・ホラー・歴史に偏りすぎているからなのか・・・・。

ラインナップがどう見ても20代(女)のラインナップでないのは、もう仕方がないじゃないかっ!!
完全にセカチュウが浮いてます(笑)

iPhoneで更新できるのが魅力的♪
ブログパーツもあるのですが、gooでは対応しておらず断念。
一応ブックマークに入れてありますので、ブクログやってる方や読書好きの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします♪

http://booklog.jp/users/maggi

富士急ハイランド

2010-08-09 22:16:51 | 雑記
金曜日が誕生日だったんで、土日で富士急に連れていってもらいました♪


稲川淳二ハウスを第一目標に!
夏といえば、稲川! 淳二といえば夏!!
淳二さんに怒られる夢を見てからというもの、気になってしかたのない人物です。

そんな稲川さんのお話を棺桶に入って聞いてきました。
人生初棺桶(*^▽^*)

後で振り返って、誕生祝いに棺桶入りに行くって・・・って思ったけど気にしません。
だって稲川淳二だぜ?(理由になってない)


そんな富士急ハイランドの感想です↓

○フジヤマ
午前中は会社の人たちとフットサルをしてたので、夕方に着いた富士急でまず乗った。
夕方だったので20分も待たずに乗れました。やはりフジヤマに乗らなくちゃ始まらない。
絶景かな、絶景かな♪

○等身大エヴァ
エヴァは観た事なかったのですが、初号機(? 主人公が乗ってるやつ)の等身大は大迫力。
首だけしかなく、さらし首状態でしたが。
上にちっちゃくシンジくんのオヤジさんが佇んでおられた。
少女たちの等身大っぽいフィギュアや色々展示物はあったが、コスプレをした客が一番印象的だった。

○ガンダムを起動するやつ
ウィルコム端末で、ファイルをゲットしてガンダムにインストールすると起動するアトラクション。
制限時間があり、横たわったガンダムを起動できずに終わる。

「こいつ・・・動かないぞ・・・っ!!」

○ドドンパ
明けて日曜日に行ったので、流石に混んでた。逆転裁判をしながら2時間待ち。
高速ジェットコースターだけあって、一瞬で終わる。
怖すぎて途中から目をつぶってたら、山場に気づかず舌噛んで終わった。

○稲川さんの棺桶
でも、棺桶の話じゃなかった。富士急でしか聞けない富士急のトイレの話。
トイレに行くたびに思い出してニヨニヨした。

待ちスペースで何枚か稲川さんのポスターが貼られていて、
「あ、あの稲川さんが一番可愛い!」って言ったら
「は?」とマジ顔で聞き返された。どうやら本当に理解ができなかったらしい。残念。


○グレートザブーン
ポンチョが別売り100円。うまい商売してますね。
コースターに乗って勢いよく水に突っ込む。もれなくずぶ濡れになります。

○戦国BASARA
新しいアトラクション。隠された武器を集めて織田信長を討伐せよ!
これも制限時間があり、アウト。「敗者の扉」という所からみんな退出させられる。
裏の細い道を下りていく姿はさながら敗軍の行進だった。

アニメやゲームが出ているそうで、時代物好きとしては気になる所。
でも、伊達正宗が「アーユーレディ?」って流暢に英語を話すし、織田信長の嫁はガトリングガンをぶっ放すし、史実はガン無視でやりたい放題www ネタとしてはありかも。


その他、ちょろちょろと遊んできましたー。
隣接したホテルでは、改装直後の綺麗な部屋に変えてもらえたし、温泉・しゃぶしゃぶも最高でした。

そんな中、鉄骨番長とええじゃないかは乗らず。
構造ってか存在自体が意味不明だしw怖すぎwww全然ええじゃなくない!!

富士急の乗り物は全体的に、設計者の正気を疑う出来栄えですよね。
で、それをわざわざ乗る人たちもいい具合にイカれています。

結論:富士急ハイランドは、日本一Mが集まる場所である。

そんな感じで満喫してきました!!
連れて行ってくれてありがとうー!!!

【再更新】すべてがF になる

2010-08-04 20:20:12 | 雑記
最近のブログの不調治ったかな??
何だったんだろ??

タイトルだけ出てたようなので、改めましてアップします。


先日ついに森博嗣に手を出してしまいました。
一度ハマると長くなるのは分かってたんで今まで意識的に避けてたのですが・・・・。

もちろんまんまとハマって今3冊目読み終えた所です。
先は長い。楽しみだけど。

近所の本屋で1作目を購入したはいいけど、次あるのがシリーズ5作目という酷い品揃え。1作目いれたら、責任もって次も入れておこうよ・・・・・。


理系小説と称されるだけあって、理系な登場人物に加えて、話の構成も理系な感じ。
だからか、逆にトリックというかロジック(?)や、伏線については読み進めてく内にある程度予想ついちゃうんですが、描き方や人物が魅力的で引き込まれます。
で、自分の推理や仮定が合ってるか答え合わせ感覚でも読み進められる。

他の小説に無い楽しみ方ができます。
シリーズは完結して既出なので、早く続きを入手しなくば!

京極夏彦の「死ねばいいのに」も読みたいし、ミクも完クリしてないし。
1日が40時間位あればいいのに。

ようやく入荷!

2010-08-02 00:42:06 | 雑記
iPhone4ゲットしました☆


予約から2週間強。
やっと土曜日に手元にきました~。
白は発売延期だそうで、また黒の予約者が増えてる様子。
よかった発表前に予約して♪もう少し後だったらもっと待たされてたっ!!!



いや、分かってるんだ・・・踊らされてるって事くらい・・・・。



でも、「踊る阿呆に見る阿呆。同じ阿呆なら躍らにゃ損損」って言うだろ?(自分に言い訳)


で、使い勝手ですが、今までTouchで音楽聞いてごく稀にネットしてたんですが、断然こっちの方が画面も綺麗だしサクサクで快適です~♪


アプリもこれから色々探して充実させてかなきゃな。使いこなさなきゃ意味ないし・・・なんか高価なオモチャを手に入れた感じですo(^-^)o


そして私用では初SoftBank。
でもメールと電話は今まで通りdocomoを使おうと思ってます。
docomoは10年以上使ってて愛着もあるし、電波安定してるし、デコメも捨てがたいしで解約は無理。
1ヶ月使ってパケット料など確認したら安いプランに変更しようかと。

iPhoneは完全にネット&音楽中心って事で住み分けます。


持っていたTouchは妹に売却。wifi環境も整備してあげたら早速母からメールが。



母「マギーのアイホンはカメハメハ撃てる?」




・・・妹よ。初めてで何故そのアプリを選択した?(´Д`)