写真日記

季節の変化を感じさせてくれる 、小さな花、草、木、光…をきままに撮っています(^^)

赤い実

2009年05月27日 | 写真
今日は「赤い実」に目が行きました。



まずは「さくらんぼ」
実じゃなくて葉にピントが合っています(^^;

次は何の実でしょうか?

ユスラウメかな???かなり小さな木でした。



最後は実ではないのですが、足元に咲いていた「カタバミ」を撮ってみました。
カタバミには「イモカタバミ」「ベニカタバミ」「ムラサキカバタミ」など色々な種類があるようです。
これは花の色が濃く花茎が長いので「ベニカタバミ」かと思います。


なに、見ている?

2009年05月24日 | 写真

この前行った宝ヶ池の画像です。

我が家のポチはなにを見ているのでしょうか。

カモでした!

美味しそうだなぁ~なんて思っているのかな?

あれは何だろう?かな(^^)






流石、デジタル一眼レフ!カモの毛並みまでくっきり!です(^^)

Phantom of the Opera

2009年05月23日 | 写真
私の大好きな「オペラ座の怪人」ですが、大阪公演が17日に千秋楽を迎えました。
2002年の京都公演からはまって追いかける事、7年!(^^;よく追いかけたものです。
大阪公演で購入したグッズを今回の写真としてアップ!
ピンです。
「Final」と書いてあります。
オペラ座は8月から名古屋で公演されますが、私のオペラ座はひとまず大阪が「final」のつもり…(^^;



ひっつきむし

2009年05月14日 | 写真
桜の葉のアップ!葉脈が綺麗に写っています!
太陽に向かって葉緑素をいっぱい作ってね!!




お散歩途中で見つけました。
可愛いひっつきむしくんです。正式名は何と言うのでしょうね。

もっともっとアップ写真を撮りたいのだけど私のレンズではこれが限界。マクロレンズが欲しいです。
おまけに緑が白っぽくなっているし…露出やホワイトバランスを工夫しないと!




アゲハチョウもいました。生まれたてかな?


近江八幡

2009年05月13日 | 写真
5月8日に行ってきた近江八幡の写真をやっとアップ!

まずは観光案内所の「白雲館」ボーリズ建築に似た素敵な建物ですが、これは違うらしいです。明治10年に設立された八幡東学校だそうです。
中に入ると八幡堀でのロケ写真が一杯ありました。
今放送している「仕事人」のあの人の写真も!



次は「近江商人のまち」です。
扇で「商い中」という粋なお店もありました。入り口は潜り戸で中は伝統小物店でした。





次はヴォーリズ建築です。お天気がよくなかったのがかなり悔やまれます…

これはアンドリュー記念館でヴォーリズ建築の第一号と言われています。
隣に教会もありました。



これはヴォーリズ記念館で中を見るには事前予約が要るようです。ヴォーリズご夫妻のお住まいだったそうです。



最後が旧近江郵便局で中は自由に見られます。

近江商人の町にある西洋建築。なかなか素敵でしたよ



これらのヴォーリズ建築の保存にはNPOの「一粒の会」が手を差し伸べ、八幡堀は市民の手で蘇ったと聞きました。地元住民で自分達の町を守っていく姿って素敵だなぁと思いました。
次は晴れた日に来てもっと良い写真を撮りたいし、近江牛を食べたい!

ツツジ

2009年05月07日 | 写真


今日も雨ですね

明日は晴れるかな?

そんな願いも込めて先日撮ったツツジの画像をアップします。



淡いピンクも上品で好きです。



濃いピンクの中でしっかり自己主張している白です。



白とピンクのまだらもなかなか良いです。

お散歩途中の生垣で見つけました

雨上がり

2009年05月06日 | 写真
昨夜の雨が上がったものの今朝はまだ曇っています

こんなモノを見つけました。

紫陽花が次の季節を待っています(^^)



川辺には白い花が一杯咲いていました。

「オランダガラシ」というお花で、食べる事が出来るみたいです。

ほんのり辛子の味がするそうです(@@)