ペーパー主婦の育児と節約☆彡

8歳男児&5歳男児&3歳男児の育児/節約/自分磨き/神戸・阪神間

お彼岸にはおはぎ……なんだけど。

2007-03-06 08:29:23 | ぶろぐ。
 お彼岸につきものの和菓子といえばおはぎ。
 きなこだったりあんこだったり、はたまたのりだったり。
 和菓子好きの私のトップ3に入るほどの品物ですが。

 翻ってぼた餅。
 あんこのおはぎとどこが違うんだ?といつも思っておりましたが。

 実は同じものらしいです

 時期によって呼び方が違うとか…。

 春の彼岸なら「牡丹」から「ぼたもち」。
 秋の彼岸なら「萩」から「おはぎ」。

 いやあ、目からウロコのお話でした。

 ……とここまでをダンナに語ったら。

「…ってことは、『棚からおはぎ』になるんだよな、秋は」

 ………

 ことわざの「たなぼた」こと「棚からぼた餅」も季節限定になってしまう、と。
 まあ、そうなるわけですが……。

 皆さん、おはぎとぼた餅の関係知ってました?


 ***このブログをよりよく理解するためには、「このブログの登場人物」カテゴリをご参照下さい***


***ランキング参加中***

  にほんブログ村 子育てブログへ

 訪問ありがとうございます。
 更新の励みです(*^_^*) クリックお願いいたしますm(__)m


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
聞いたことあったような (おこちゃま)
2007-03-06 10:35:17
はっきり覚えていないけど、聞いたことあるような^^;
地方によって言い方が違う、とか。
こしあんだと・・・で、
つぶあんだと・・・だ。
(・・・はどっちか覚えてないもんで^^;)
などなど、色々な説を聞いたことがあります。。。
ふーん!って感じで聞いていたので、覚えてないんですね(-_-メ) すみませんm(__)m
返信する
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ (ちはな)
2007-03-06 16:12:23
全然知りませんでした
時期によって呼び方が違うとはっ
やはり日本語奥が深いですね~
『棚からおはぎ』
旦那様ナイスです
返信する
返信:おこちゃまさん (HiDEMI→おこちゃまさん)
2007-03-06 21:37:25
いつもコメントありがとうございます
そういえば私も「つぶあん」「こしあん」の話はどこかで聞いたような。
同じくどちらがどちらだったかは覚えていないんですが
返信する
返信:ちはなさん (HiDEMI→ちはなさん)
2007-03-06 21:40:40
いつもコメントありがとうございます
「棚からおはぎ」……。
なんか全然オトクなカンジになれないのがイタイところですが……
返信する
Unknown (mayumi)
2007-03-07 00:12:01
し・・・知らなかったです。
日本語って難しいですね・・・30年生きてるのに、まだ知らないことがたくさんあって・・驚かされます。
地方によって慣わしも違うし・・全部制覇するのってきっと難しいだろうなぁ・・・。
旦那さんの「棚からおはぎ」
確かにそうですよね
返信する
ご主人、ナイス! (ぴんくま)
2007-03-07 05:33:18
「ぼたもち」を貴族が「おはぎ」と呼んでた、という説もあるようですが、季節が絡んでるのに、オカシイですよね~。
響きは確かに、雲泥の差があります。
「タナオハ」じゃあ、流行の漫才コンビみたいだし(笑)

「ゴールド」のコメント見て飛んできました。
今日辺り、到着でしょうか?
楽しみですネ♪
返信する
返信:mayumiさん (HiDEMI→mayumiさん)
2007-03-07 05:54:28
いつもコメントありがとうございます
ほんと、私もmayumiさんと同じくらいは生きてるわけですが、日本語に関しては「目からウロコ」多いです
地方によっていろいろあるし……制覇してもごちゃごちゃになりそう
いや、まあ、制覇できないですが
返信する
返信:ぴんくまさん (HiDEMI→ぴんくまさん)
2007-03-07 05:56:30
いつもコメントありがとうございます
「貴族」説、なんだか納得できる~
だって、おはぎの方が上品なんだもの
ぼたもち、ってどうも「ぼた」のあたりに庶民を感じるというか……
「ゴールド」、発送連絡がありました
今日届くといいなぁ
返信する