ペーパー主婦の育児と節約☆彡

8歳男児&5歳男児&3歳男児の育児/節約/自分磨き/神戸・阪神間

最近の私の事情。

2008-02-20 20:15:09 | ぶろぐ。
 ご無沙汰しております。
 まもなく妊娠5ヶ月に入る予定のHiDEMIです。

 過去の妊娠では4ヶ月の半ばにはすっかりつわりも収まっていたのですが、今回はなぜか気持ち悪いのが断続的にあって、なかなか自由が利かない状態です。

 食事はだいたい摂れているのですが、困ったことが1つ。

 それは。。。

 パソコンに向かうと気分が悪くなる。

 本当に不思議なぐらい気分が悪くなってくるんです。
 1時間もちません。

 ご存知の方もあると思いますが、私、ちょっとした在宅の仕事をやっております。
 これは、1週間ごとに提出日がやってくるので、毎日する必要はありませんが、だいたい2-3日おきにはパソコンに向かった方が効率よく進めることができます。
 それをするのに、30分ぐらい。
 そしてそれを終えると、かなりぐったりしてしまいます。

 だから、先日の確定申告関連のパソコン処理は、かなり気持ち悪い状態でやっておりました……。

 そういうわけで、なかなか更新もできず、皆様にコメントも返せず、はたまたブログ訪問もできずという状態になっております。

 これがいつまで続くのかはわかりませんが、パソコンは私の生活の一部なので、早く改善されることを祈るばかり。

 今日も、これをアップしたら、お布団に向かいます~。
 皆様、寒い日が続きますが、お身体に気をつけてくださいね!

 以上、近況報告でした。



**このブログをよりよく理解するためには、「このブログの登場人物」カテゴリをご参照下さい**


にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ


 訪問ありがとうございます。
 ぽちっと頂くととっても嬉しいです。
 更新の励みになってます(*^_^*) いつもありがとうございます♪

最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きついですね (ハットリクン)
2008-02-21 11:12:13
 無理はせず今はゆっくり休んでくださいね、楽になってパソコンも自由にさわれるようになってから楽しむようにしてください!今は必要な分だけでも。みんな待てますよ~♪

 でもパソコンってやっぱり体にはよくないなぁと思います。私も時々、根をつめて作業してたりするとめまいがしてきてグルグル回り始めますし。妊娠中はできれば控えた方がいい、という人もいますよね。電磁波の問題もありますし。まぁどれだけの影響が出るのかは、研究結果も出ていないので、まだわからないそうですが。

 大事にしてくださいね。

 応援ぽち
返信する
Unknown (ちはな)
2008-02-21 15:57:52
つわり大丈夫ですか?

私は7ヶ月まで吐いてた人なのでお気持ちわかります。

パソコンしてるときって、普段の生活では有り得ない眼球の動きをしてるらしいです。

そういうのも関係してるのかな?

今は無理せず、ゆったりし過ごしてくださいねo(^▽^)o
返信する
Unknown (コトモ)
2008-02-22 02:46:35
もう妊娠5ヶ月に入ったんですね!

在宅のお仕事があるのにパソコンに向かうと気分が悪くなるって困りますね
確定申告の記事も読みましたが大変でしたね、お疲れ様でした
HiDEMIさんも体に気をつけてお大事にしてくださいね

応援ポチ!
返信する
Unknown (サブロー 人生バックドロップ!!)
2008-02-22 13:53:30
お大事にされてくださいね。
返信する
Unknown (まよんが)
2008-02-23 18:09:36
ただでさえ大変な育児もあるのに
無理なさらずに。。。
妊娠中はゆったりした気持ちの方が
赤ちゃんにもいいですよ~
これを乗り越えたら楽になると思いますから
くれぐれもお大事にね。
返信する
Unknown (じゅん)
2008-02-24 17:36:03
もう五ヶ月になるんですね。
私もつわりはかなり長かったのでお気持ちわかります。あと、私は本を読むと気持ち悪くなりました。
細かい活字がだめだったようです。
PCも同じなのかな・・・。
とにかく無理はなさらないでくださいね。
返信する
Unknown (パピカン)
2008-02-24 23:44:16
つわり、酷いみたいですね。
大丈夫ですか?
今は無理にパソコンに向かわずに、ゆっくり
過ごしてくださいね。
一日も早くつわりが治まりますように…
返信する
Unknown (おこちゃま)
2008-02-24 23:49:47
つわり、大変なようですね(T-T)
赤ちゃんが産まれたら、またそれはそれで
自由がきかなくなっちゃうのだろうから、
ゆっくり休めるときに休んでくださいね~
返信する
Unknown (小トトロ)
2008-02-25 08:01:03
大丈夫ですか?
パソコンって、生活の一部になっちゃうと
出来ないのって結構辛かったりするんですよね。
でも、あまり無理せず
気分の良い時に、パソコンへ向かうようにしてくださいね。
お大事に~。
返信する
Unknown (まゆみ)
2008-02-27 15:05:52
あまり体調が思わしくないようですね。
ちょっとしたことでも気持ち悪くなったりする時期が、続くと大変かもしれませんが、お大事になさってくださいね☆
これを乗り越えたら、だいぶ楽になると思うので、無理だけはしないようになさってくださいね。
返信する