めちゃこのたわ言でぃ~ セカンド

私独自の観点から見る”ただの!”日常

平成22年2月22日22:22:22?!

2010-02-23 08:51:00 | 野鳥
前回の平成22年2月2日22時22分の時の失敗をふまえ~
今回は、完璧に事に当たろうと決意し?!
前回の後、元号&秒表記の時計をネットで探した。
なれど~秒針はあったが元号表示がどうしてもない。。。(/ヘ ̄、)グスン
しかたなく元号をあきらめて、秒まで表記してくれる「JAL」の世界時計をGET。
そして、時間前までにやることを済ませお風呂に入り~ご飯を食べ~
カメラをパソコン前に置き日記に先に文を入れていた。
デジカメは、先に電源を入れてしまうと時間が経つにつれ自動的に待機に状態に
なってしまう為、数分前に電源を入れた。

ここで、ひとつ問題が起きた*(びっくり1)*

それは、私がデジカメで時計を撮影したら~
どうやって日記を同時刻にアップするんだ*(はてな)*∑(; ̄□ ̄A アセアセ
周りを見回したところでどうにもならないが・・・周囲をキョロキョロ。

あっ*(びっくり2)*

どうにかなるぞ*(びっくり1)*( ̄▽ ̄) ニヤ
横で、イベント用の原稿の仕上げにかかっていた長女をとっ捕まえて~
(まあ!はしたない!)
「お前やれ!!」と。「なんで私・・・」などとぼやきながらも
マウスを持つ長女♪
デジカメの電源を入れ~試し撮りをして確認して~準備万端!整った!!

いざ!ゆかん!!無限の彼方へ*(音符)*ナンデヤネン!(。-ω-)_θ☆(ノ・⊿・)ノ

末娘も加わり、秒読み開始!
5…4…3…2…1…GO*(びっくり2)*
カシャ♪カチャ♪♪ パタ…

(゜∇゜ ;)エッ!?

クリックした拍子に、一番上に表示していた時計が日記の下に・・・*(汗)*

||||||||/(≧□≦;)\|||||||オーノー!!

慌てて、時計のブラウザを手前に出すも~時すでに遅く このような結果に… ↓

photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド

モ、モゥ... (ノ××)ノ~☆ ダメ...(o_ __)o)) バタッ
っと 倒れ込んだ私を見て、たった今帰宅した旦那様が

「どうしたの?」

事情を話し~しくしくしていたら「残念だったね~あんなに頑張ったのに」と
優しいお言葉。(ー人ー)アリガタヤ
そう!お気づきの方もいっらっしゃるでしょうけれど旦那様は

平成22年2月22日22時22分22秒

に、帰宅したのだった。おそるべし…(⌒▽⌒;)*(汗)*
結局~何をしても、旦那様にかなわなかった めちゃこでした。チャンチャン♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U\(●~▽~●)Уイェーイ!

2010-02-22 22:22:00 | 野鳥
平成22年2月22日22時22分22秒~~*(音符)*
証拠写真は・・・。

明日、結果発表?!( ̄▽ ̄;)*(汗)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦海岸さくら祭り

2010-02-22 08:36:00 | 野鳥
本当は、子供3人も連れて行きたかったのだけれど・・・
来週イベントがあるので準備が忙しいとの事。^^;
しかたがなく旦那様と御花見デート*(音符)*
途中、立ち寄った海岸になにやら鳥が数羽飛んできた。
良い天気だったので、人が多くて傍には来ないので こんな写真に・・・。*(汗)*

「クロサギ(左上)」と「ウミアイサ(下3羽)」

photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド

あまりにも遠いので、なに鳥なのか判別しにくく~悩んだ。「(゜ペ) 
”カワアイサに似ているが~カイツブリにも見えるし・・・”
頭が寝ぐせだらけなので、たぶん・・・「ウミアイサ」だろうと。*(ニヤ)*

photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド

初見の鳥さんをたっぷ~り堪能して、目的の三浦海岸さくら祭りへ*(音符)*
三浦半島は、だいぶ前から行き来しているけれどサクラの花見は初めてかも~。
京浜急行の三崎口駅から出発*(びっくり1)*
あちこち写しながら、てろてろと歩いた。
サクラの木の下には、菜の花も*(音符)*(o^∇^o)

photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド

線路沿いに植えてあり、柵が邪魔なので~
この写真を撮るために歩道にへばりついて、やや上向きで写した。
人が少なくてよかった♪ヾ(  ̄▽)ゞホホホホホ

なんとも、かわいらしい河津桜。

photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド

サクラの花の道案内で、先に進み線路をくぐると・・・
なじみ深い谷戸の風景の中に、アシだかヨシだかが生い茂る小松ヶ池が。

photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド

周囲は、傾斜のある畑が広がり私が生まれ育った環境に良く似ていたので感動*(音符)*
あまりのんびり見ていたものだから~気がつくと夕焼け。*(汗)*
帰路の途中、面白い雲が見る間に形を変えて~ まるで手のように*(びっくり2)*

photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド

おもわず、自分の手と一緒にパチリ*(デジカメ)*
右手を出したので、左手でシャッターを押さねばならず苦労した。(^▽^;)
気がつけば、358枚という恐ろしい写真の枚数。
他にも、面白い写真や~桜を写したけれど今は これでおしまい。
桜・菜の花・水仙・沈丁花・エニシダなどの香りの中を、あきるまで堪能。
もう一度、行きたいのだけれど~来週には散ってるよな~
でも、ソメイヨシノやデイゴの木もたくさん生えていたから次も楽しみだ*(音符)*

あとで、時間があったら~あるばむに写真をアップの予定。
さて、洗濯も済んだのでお掃除お掃除♪=D---o□o⌒△_(´▽`) お掃除♪お掃除♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたたかかった♪(@~▽~@)

2010-02-21 09:47:00 | 野鳥
”ポカポカ陽気に、さそわ~れてぇ~*(音符)*”
てなもんで、急に咲き始めた クロッカス(クリームビューティー)*(音符)*

photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド


そ・し・て・・・*(びっくり2)*


昨晩、綺麗に1並び♪

photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド

キリ番GETされた方、おめでとうございます*(音符)*
(確認しておりませんので、どなたかは存じませんが…*(汗)*)

こんな瞬間に立ち会えたのも、ひとえに皆さんのおかげ*(びっくり1)*
感謝♪感謝♪です。
ありがとうございます*(音符)*<(_ _)>
お手数と貴重なお時間を、おかけしてしまいますが・・・
これからも、よろしくお願い致します!!!\(^▽^)/


そ・し・て・・・2*(びっくり1)*


一晩明けて、皆様の足跡を見たならば・・・

photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド

(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-*(びっくり2)*
昨日の足跡の~こちらも、1並び!
なんという偶然!これこそ・・・

びーっくり、こきまろ~~♪*(ニヤ)*

これを見た、皆様方に素敵なことが訪れますように*(音符)*(^人^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ごまざんき」と「ふぐざく」

2010-02-20 19:03:00 | 野鳥
懲りずに再チャレンジ!!というわけで、めずらしくワードで下書きをしてから…。

【本題】*(酔払い)*

郷土料理やめずらしい食材には、目のない私。
今週も「秘密のケンミンSHOW」を見ていたら・・・
とある食堂のメニューには、見なれない料理名が*(びっくり1)*
そこには~

「ごまざんき」

と。
”ごま”は、胡麻だろうけれど・・・”ざんき”って何*(はてな)*(~ヘ~;)ウーン
ポン!っと思いついたのは
「仮面ライダー響」の登場人物”斬鬼”さん。ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
家族&兄弟に聞いても不明だったので、検索♪検索♪
「ごまざんき」では見つからなかったので「ざんき」で探してみた。
すると
「せんざんき」「ザンキ」というものを発見。
前者は、どうも愛媛県今治市~新居浜市の鳥料理のようだ。
後者は、北海道。
どちらも似ている料理であるものの~北海道では
イカやタコ・サケなども同じように料理をして「たこざんき」・「いかざんき」
などと呼ぶらしい。^^
この料理を探している間に、もうひとつ!気になる料理名が!!

「ふぐざく」

と。
”ふぐざく*(はてな)*” ( ̄ー ̄?).....??
ぶぐばぐぶぐばぐみぶぐばぐ・・・って、これは口跡だから…ちがうな。(爆)
”ふぐ”は、魚のフグであろうが じゃあ~”ざく”は*(はてな)**(はてな)*
前回同様、私の頭の中にはガンダムのモビルスーツしか思いつかない。
そんなわけで引き続き調査?!
でも、こちらはすぐに見つかった♪
愛媛県新居浜市の郷土料理だそうだ。
フグを、ザクザク切り身にしたしたので元の名は「ザクザク」だとか。
切ったフグに、ネギ、ワケギを紅葉おろしやポン酢で味付けするんだそうで。
こちらもおいしそう*(音符)*
とはいえ~「ざんき」はともかく、フグは毒のある生き物。
借りに釣れても、毒のないフグしか料理はできない。(今のところ毒のあるのしか…)

この郷土料理2品を探しているうちに、フグに禁止令を出したのが豊臣秀吉で
解禁したのが伊藤博文(諸説あり)だとか なかなか楽しい文献に当たった*(音符)*

世の中には知らない事ばかり*(びっくり1)*
失敗もたくさんあるし~やり直す時間も必要だし~
歴史は進むし、寿命100年じゃ足りないぞ~~*(音符)*(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする