goo blog サービス終了のお知らせ 

めちゃこのたわ言でぃ~ セカンド

私独自の観点から見る”ただの!”日常

西元祐貴作品展

2015-08-19 10:08:42 | おでかけ
昨日の日記に書いた埼玉での話。

証拠写真?(高速道路のスタンプラリーも あるでよ



埼玉県立歴史と民俗の博物館は特別展示をメインに見に行く予定だったけれど、常時展示にも石碑・石柱・石仏など
私の目を奪う展示も多く時間が許すかぎり、ちょこっとだけ見てきた。(写真撮影は不可)
ともあれ今回の特別展示は戦国バサラの新作ゲーム内に使われた絵の作者の墨絵原画の作品展でもあったので そちらも。

西元祐貴作品展





真田幸村&伊達政宗



徳川家康と本田忠勝



他には、甲冑も。

石田三成・伊達政宗・徳川家康所用の甲冑(模造)



このほかにも甲冑・刀剣・兜などの展示もあったが そちらは撮影禁止でしたが
戦国時代の書簡に時代の流れを感じる兜の展示が楽しかったし、動物や昆虫・植物などを模した兜などがおかれ~
その兜の人気投票もされていた。(私は「狛犬兜」に投票

今は若い女性の戦国ブームやネットゲーム「刀剣乱舞」人気などもあったりするので
この手の展示場所やイベントには男の方より若い女性が多いように思う~。(私は例外










ひとこと

いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする