goo blog サービス終了のお知らせ 

めちゃこのたわ言でぃ~ セカンド

私独自の観点から見る”ただの!”日常

箱根は、涼しい

2013-08-06 07:24:12 | おでかけ
日曜日は、箱根へ出かけた。
行く途中見える田んぼの稲は、田植えして少し経ったころの水不足の影響はないように見えた。

稲の香りは気持ちいい



初夏に来た時は、人が少なかったが夏休みにはいったので親子連れが目立った。
それでも私たちが行く林は、時折年輪の多い夫婦が ほんとたまーーに歩いてくるだけだった。

こんなところで鳥探し



風通しのよさそうな林には、夏の鳥が訪れるので しばし待機。

すると

カサッと音がした気がした。
音の下方向を見ると、混みあった枝の間に鳥の姿。

記憶の隅に、この姿があったハズ・・・



旦那様に声をかけたタイミングで思い出した!
オオルリの雌だ
雄ならば~綺麗なブルーで目立つが、メスは分かりにくいと図鑑を見たのを思い出した。
しかし茶色の尾羽が、記憶に残っていて幸いにも覚えていた
そんなことを思っていたら~他の鳥も飛んできた。
大きさは、先ほどの鳥と同じぐらいだが色が違う。
双眼鏡を覗くと~綺麗なブルーが見えた。

オオルリ(雄)の若造だ (ピンボケばかりですみません



頭部から背中のあたりは まるでトラツグミを思わせるような虎柄。
しかし羽先は、3年目の姿が楽しみになるようなブルー。
前に、この鳥は3年かけて全身ブルーになるそうなのでこの個体は2年目ぐらい?(もう1羽は、尾羽以外は茶色っぽかった)
すっかりオオルリに惚れこんで、撮っていたが箱根の花火の知らせの音がドンッとして
逃げてしまった。
しかたがないので公園を回ると、綺麗な河原撫子をみつけた。



箱根に来る前は、箱根の山にびっしりと雲が立ち込めて雨が降ることを予想したが
予想に反して箱根は、気持ちのいいぐらいに晴れていた。
いったん食事で離れて、あとでもう一度 鳥探しに来たときも晴れていた。
なので~
明日も、その話。
(たぶん・・・








ひとこと

いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする