goo blog サービス終了のお知らせ 

めちゃこのたわ言でぃ~ セカンド

私独自の観点から見る”ただの!”日常

カワズ♪カエル♪蛙♪

2009-10-10 09:27:00 | 野鳥
10月4日に、寒川の田園へ行ってきた。
この日はシギ・サギ類を探しに~。
残念ながら どちらも見当たらなかったが、収穫前の田んぼはいい匂いがする*(音符)*

photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド

誰かが、落とした 秋?

photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド

見ると畑に、たくさんのコスモス。
デジカメでコスモス畑を撮ろうと思ったら?!
足元から何か*(はてな)*が、跳ねた!

カエルだ~~~*(音符)*ヽ(^◇^*)/

大喜びする私に驚いたのか?うっそうと雑草が茂った水路へ ぽちゃん*(汗)*

え"~~~~!!!

急いで、草をかき分け探す・・・
あ"ぁ!!カメラ邪魔!\(*`∧´)/ ⌒*(デジカメ)*
ガサゴソやっていたら~周りの草から、たくさんのカエルが飛び出した*(びっくり1)*

w( ̄▽ ̄;)w どれを捕まえればいいんだ???

写真を撮りたいだけなので、ともかく大き目のを♪
ぴょん! 失敗。 ぴょん! 失敗。
と、いく度も失敗を繰り返すが こうなりゃ意地でも*(怒り)*

捕まえた*(音符)**(音符)*

photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド

見たこともないカエルだ♪ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
大騒ぎをしていたら旦那様が来て・・・

旦那様:「草むらにへばりついて~何をしているのかと思ったら」*(ニヤ)*

というわけで旦那様と一緒に、カエルの撮影会。
私に捕まったのを”運のつき”と思ったか~カエルさんは撮影が終わるまで
大人しくしていてくれた♪
去っていくカエルさんに「ありがとう*(音符)*」m(_ _"m)ペコリ
家に帰って、カエルの種類を調べたが~よくわからなかった。
ので引き続き調査することに。(トウキョウダルマガエルに似てる気がする)
カエルは、不明だが昨日の日記に書いた虫は判明した*(音符)*

昆虫綱双翅目 短角亜目 ハエ群 ミバエ科 ”カボチャミバエ”

平地では、少ないそうだが山間部には普通に見られるらしい。
やっかいなことに、このハエが入りこんだカボチャは腐らないので
わかりにくいのだそうだ。(-_-;ウーン
ただ、実をゆすると中で跳ねるので音がしてわかるとか。

世の中には知らないものが、まだまだあるよ♪
と いうことかな?楽しみ楽しみ~*(音符)*(⌒-⌒)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする