うちで育てているハーブは、全部で15種類。
今年は、ラベンダーとローズマリーとバジルが異常に威勢がいい!!*(驚き)*
夏が、暑かったのでレモングラスがきっと威勢良く伸びるだろう*(音符)*
と、思っていたけれど暑すぎたのか今ひとつ元気がない。
お気に入りのサントニナも元気がなくて、ちょっと淋しい。
ハーブは、別にお茶にしたりするために植えているわけではなくて
もっぱら虫除けのため。(^o^)ハハハ
野菜などのコンパニオンプランツとしての役割もかねている。
毎年、トマトと一緒にバジルを植える。美味しくなるそうだ。(実感ないんだけど)
もっとも、バジルとトマトはサラダにしても相性がいいので重宝しているのだけれど
今年はトマトが、元気がないのにバジルばかり茂った。*(汗)*
しかたがないので、友人&妹に押し付けまわったり~剪定もかねて干したり
オリーブオイルに漬けた。
しかーーーーし*(びっくり2)*
バジルの成長は衰えることもなく、今だスクスクと・・・。( ;)ノ
なにか、美味しい保存法はないかと考える めちゃこでした。
*(クローバー)*追記*(クローバー)*
ハーブには、関係ありませんが「カワセミ」のあるばむを追加しました*(音符)*
興味のある方は、どうぞ。ρ(⌒◇⌒)ノ
今年は、ラベンダーとローズマリーとバジルが異常に威勢がいい!!*(驚き)*
夏が、暑かったのでレモングラスがきっと威勢良く伸びるだろう*(音符)*
と、思っていたけれど暑すぎたのか今ひとつ元気がない。
お気に入りのサントニナも元気がなくて、ちょっと淋しい。
ハーブは、別にお茶にしたりするために植えているわけではなくて
もっぱら虫除けのため。(^o^)ハハハ
野菜などのコンパニオンプランツとしての役割もかねている。
毎年、トマトと一緒にバジルを植える。美味しくなるそうだ。(実感ないんだけど)
もっとも、バジルとトマトはサラダにしても相性がいいので重宝しているのだけれど
今年はトマトが、元気がないのにバジルばかり茂った。*(汗)*
しかたがないので、友人&妹に押し付けまわったり~剪定もかねて干したり
オリーブオイルに漬けた。
しかーーーーし*(びっくり2)*
バジルの成長は衰えることもなく、今だスクスクと・・・。( ;)ノ
なにか、美味しい保存法はないかと考える めちゃこでした。
*(クローバー)*追記*(クローバー)*
ハーブには、関係ありませんが「カワセミ」のあるばむを追加しました*(音符)*
興味のある方は、どうぞ。ρ(⌒◇⌒)ノ