goo blog サービス終了のお知らせ 

めちゃこのたわ言でぃ~ セカンド

私独自の観点から見る”ただの!”日常

もっと注目してあげて

2016-12-08 07:56:34 | 
よく公園にはアジサイ・桜・向日葵・秋桜などが植えられているが菊は珍しい気がした。

こんな感じで5mほど植えられていた。



小菊は賑やか



いい色だな~♪



ビックリするほど鮮やか



この菊がお気に入り



おもしろい咲き方



この花は、公園の隅の方に植えられていて人気のほとんどない場所だった。
陽の当たりにくい場所だが元気に沢山咲いていた。
種類もかなりあるようだったし~人が少ないのが寂しいかも。

菊シリーズは明日も続く。。。



と、思う。









ひとこと

いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リコリスラジアータ

2016-10-03 08:10:08 | 
曼珠沙華・Cluster amaryllisとも呼ばれる彼岸花。
毎年どのように撮影すればいいかと悩むのだけれど、今年は雨降りに花見に出かけたので雨粒つきで。



本当は茎の雨粒を強調して撮影したかったのだがうまくいかなかった。。。

全体的にはこんな感じ



雨上がりではなく降っている時の撮影は暗いし、結局どのように写せばウツクシイかわからずいたずらに枚数が増える。

こんなのとか



こんなのとか



これは?



これならどうだ?



なんて。

結局、静岡で撮影した(上記写真は神奈川県で)写真が私的にはマルかな?



どこに行ってもピーク時は人が多くて写すのが難しい~。(腕の悪さは、置いておいて










ひとこと

いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百合

2016-07-13 16:15:53 | 
たまたま行った先に、百合が咲いていた。



黄色も綺麗だ。



丹沢と百合(電柱じゃま



百合のピンクは一味違う気がする



水田とユリ



純白のユリは迫力がある。



これは、自然に生えてたもの?

ヤブカンゾウ



カンゾウは、春 新芽を摘んで食べるがニラと同じくどんどん同じ場所から葉が伸びていくので嬉しい山菜だ~。








ひとこと

いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年 相模原公園 薔薇

2016-07-01 07:34:49 | 
去年は、ほぼ終わりのころ花見に行った相模原北公園の薔薇だったけれど今年はなんとか間に合った。

紅白でめでたい?



ひとり紅白の”丹頂”



蕾しかなかった



イエローボーダー



綺麗な青



今にも開きそう!!



美しく咲き誇る薔薇には、取り巻きも多く私のようなへっぽこカメラマンに撮るひまも与えてはくれない。
カメラマン人口が多くなると写せる被写体も少なくなるのだと思った めちゃこでした。








ひとこと

いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもしろい花

2016-06-25 17:31:52 | 
色々な花を見るようになったけれど、毎回なんでこんな花が!と思うものがある。

金平糖みたいなピンクのカルミア



よく見るのは緑だけれど、ここのはピンクのスモークツリー



アイスキャンデーを思い出す トリトマ



これは、園芸種のチョウジソウかな?



ウマノスズクサ



普通だけれど普通の花の大きさではない~

シャクヤク



とあるニュースで、里芋の花を見たけれど実物はまだ見たことがないので里芋畑で探してみよう♪









ひとこと

いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする