
年に3回、高校時代の友人、たかぱん、U子と集まることになっている。
小学校の教師をしてる多忙なU先生のために
会えるのは、長期の休みの夏休み、冬休み、春休みだけ。
だから3回。
今回は、豆腐料理のお店を「食べログ(!)」で発見。
私の知ってる豆腐料理屋さんは
着物が似合うお店が多いけど、
ここ、vegecube cafeは野菜と豆腐をメインとしたカフェ。
人気店のようで、昨日のお昼、予約をしておいた。
店に入ったら、ほぼ女子。

混んでたから、少し時間がかかるとのこと。
なんやかんや話してたら、すぐ出てきたわ~。

豆腐ランチ
お刺身・湯葉・茶わん蒸し・豆腐ハンバーグ・豆腐サラダ・山芋と湯葉と豆乳のあんかけ・おから・金時豆・玉ねぎと豆腐?のカレー風味?・お漬物・味噌汁・ごはん。
いろいろあって、女子にはうれし~。
で、ヘルシーなものばっかり。
美味しかったよ~。
胃にもたれないし、これはいいわあ。
デザートとコーヒーも付いてたよ。

中煎りコーヒーとレーズンのバウンドケーキ。
なんだこのコーヒー!!

ホントは深煎りなんだけど、昨日はなかったんだって。
苦味がなくて、でも、深みがあって、後味すっきり。
ケーキも・・レーズンは苦手だけど、美味しかったよ。生地が。
また、行きたいな~。
気づけば連休はあと1日やね。
皆さん、有意義にお過ごしくださいませ~。
うちから、30分ぐらい車で走ったところに、
焼肉屋もやってるお肉屋さん「幸」があるんだけど、
そこが、安くて美味しいの。
近所のぎょんぎょんが「行きたい~」と言うので、
昨日、助手席に乗って道案内をした。
ついでに、以前出来たバイパスも走りたいということで、
プチドライブとなった。
肉屋さんに到着して、
私はいつもの
「豚小間切れ1kg」と味噌だれ。
それから、ハムカツを揚げてもらって
牛肉と豚ヒレも購入。
ぎょん2は
豚小間、手羽先、ハムカツ、牛すじ、味噌だれ、、だったかな、
結構買ったよね。
さて、次はバイパスドライブ。
尾平のイオンの方へ走り、
生桑から少し走ってバイパスに乗った。
うっかり教え間違えて、
降りそびれたから、朝日で降りた。
なんとかわかったかな~?
次回は1人でチャレンジするって。
肉屋さんも行けるかな~?
「今夜は豚を焼くわ~」と別れて、帰宅。
しばらくしたら、ぎょん2から電話が・・
「ぺこさん!タレって2個入ってない??」
「え?タレ?・・1個しかないよ~」
「入ってないの~
」
「え~?レシートにはのっとる?」
「のっとる~。電話してみるわあ」
確か、レジ打ってたよな~。
入れ忘れたんかなあ。
お店に電話したら「ありません。また電話します」って言われたらしい。
しばらくしたら、ぎょん2から電話があって、
「車の中にあったあああ。
あんなに探してもなかったのに、Kき(息子)が見つけた~。」
あら~。
でも良かったね。
私は、買ってきた豚こまをフライパンで炒めて、
タレを入れようと、容器を振ったら、
「ばしゃばしゃ」って。
ばしゃばしゃ?
味噌だれはどろっとしてるから、
こんなにしゃびしゃびじゃない!
間違えたあ!!!!
え~、なんのタレ~?
急いで、ぎょん2にごめんメール。
しばらくしたら、水球の練習から、
男どもが帰宅。
「お母さん、俺の携帯しらん?ないんやけど」
は?ぎょん2の車っちゃうか?
実は今日、肉を買いに行く前に、
を練習に乗せて行ってもらったのだ。
「(ぎょんぎょんに)聞いてよ~」
「も~、自分で聞けよ~」
と言いながら、電話をかけた。
「車ん中見てくるわ~」
「ごめ~ん」
「ないぞ~、ちょっと鳴らしてみて~」
の携帯にかけてみた。
「あ、ぶるぶるいっとる、あるけど、みつからん~」
「あ、あった~」
やれやれ。一体なんだ今日は!
はにこにこして取りに行った。
で、しゃびしゃびのタレは甘辛いしょうゆだれだったようだ。
それも美味しかったみたい。(私は食べてないので)
豚こまを半分焼いたのに足らなくて、また焼いたよ。
でも、やっぱり味噌がいいって。
毎日でも弁当に入れてもいいぐらい好きなん。八兵衛が。
今度は間違えずに買ってくるわ。
っていうか、タレが2種類あることを昨日初めて知ったpecotaでした。

あと、こんだけ~。
焼肉屋もやってるお肉屋さん「幸」があるんだけど、
そこが、安くて美味しいの。
近所のぎょんぎょんが「行きたい~」と言うので、
昨日、助手席に乗って道案内をした。
ついでに、以前出来たバイパスも走りたいということで、
プチドライブとなった。
肉屋さんに到着して、
私はいつもの
「豚小間切れ1kg」と味噌だれ。
それから、ハムカツを揚げてもらって
牛肉と豚ヒレも購入。
ぎょん2は
豚小間、手羽先、ハムカツ、牛すじ、味噌だれ、、だったかな、
結構買ったよね。
さて、次はバイパスドライブ。
尾平のイオンの方へ走り、
生桑から少し走ってバイパスに乗った。
うっかり教え間違えて、
降りそびれたから、朝日で降りた。
なんとかわかったかな~?

次回は1人でチャレンジするって。
肉屋さんも行けるかな~?
「今夜は豚を焼くわ~」と別れて、帰宅。
しばらくしたら、ぎょん2から電話が・・






確か、レジ打ってたよな~。
入れ忘れたんかなあ。

お店に電話したら「ありません。また電話します」って言われたらしい。
しばらくしたら、ぎょん2から電話があって、

あんなに探してもなかったのに、Kき(息子)が見つけた~。」
あら~。


私は、買ってきた豚こまをフライパンで炒めて、
タレを入れようと、容器を振ったら、
「ばしゃばしゃ」って。
ばしゃばしゃ?

味噌だれはどろっとしてるから、
こんなにしゃびしゃびじゃない!
間違えたあ!!!!
え~、なんのタレ~?

急いで、ぎょん2にごめんメール。
しばらくしたら、水球の練習から、
男どもが帰宅。

は?ぎょん2の車っちゃうか?
実は今日、肉を買いに行く前に、



と言いながら、電話をかけた。






やれやれ。一体なんだ今日は!


で、しゃびしゃびのタレは甘辛いしょうゆだれだったようだ。
それも美味しかったみたい。(私は食べてないので)
豚こまを半分焼いたのに足らなくて、また焼いたよ。

でも、やっぱり味噌がいいって。
毎日でも弁当に入れてもいいぐらい好きなん。八兵衛が。
今度は間違えずに買ってくるわ。
っていうか、タレが2種類あることを昨日初めて知ったpecotaでした。

あと、こんだけ~。
先日、久々のつぼ八で久々の「いももち」を食べたら、
初めて食べたぴよひなが、めっちゃはまって、
「これ、うちで作れるんちゃう?」
早速、iphoneで検索。
あった、あった。
yahooにクックパッド・・
めっちゃあるやん。
意外と簡単そうやな~。
で、すっかり忘れてたんだけど、
昨日、ぴよひなから、
「いももち作ったで。
なかなか上手く出来たと思われる。
チーズもinして・・」
とメールが。
早速作ったんや~。
で、私も、本日挑戦。
改めて、検索したら、
いろいろあるんやね。
シンプルな、いももち、、ベーコン入り、
甘辛いたれは付けないバージョンなど・・。
でも、私は、以前ジンギスカン屋さんとつぼ八で食べた、
甘いたれのチーズ入りが作りたい~!
ってことで、
いももちのレシピ
材料
ジャガイモ3個
片栗粉 大5~6
しお胡椒 適宜
とろけるチーズ 適宜
油 適宜
たれ
醤油:酒:砂糖
1:1:2の割合で・・って書いてあったけど、
甘すぎるかなと思って、
砂糖は少なめにした。
ジャガイモを茹でて、(私は蒸した)
皮をむいて、潰して、塩コショウ。
チーズが入るから、少なめで。
片栗粉を加えて、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
6個に分けて、(一口にしたら8個でも行けるかも?)
それぞれ、チーズをinして、
多めの油で、揚げ焼き。
焼き上がりはもちもちっとして、ほんとのお餅みたい~。
たれの材料を煮詰めて、(私はマグカップでチン)
余分な油をふいたフライパンの中に加えて
もちによくからませて出来上がり~。
コロッケ作るより簡単だし、
子供たちもお気に入り。
お腹も膨れるよ。
北海道ではよく作るのかな?名物なんだよね?
もっと早く出会いたかった・・。
美味すぎる。
も大喜び~。
初めて食べたぴよひなが、めっちゃはまって、

早速、iphoneで検索。
あった、あった。
yahooにクックパッド・・
めっちゃあるやん。
意外と簡単そうやな~。

で、すっかり忘れてたんだけど、
昨日、ぴよひなから、

なかなか上手く出来たと思われる。
チーズもinして・・」
とメールが。
早速作ったんや~。

で、私も、本日挑戦。

改めて、検索したら、
いろいろあるんやね。
シンプルな、いももち、、ベーコン入り、
甘辛いたれは付けないバージョンなど・・。
でも、私は、以前ジンギスカン屋さんとつぼ八で食べた、
甘いたれのチーズ入りが作りたい~!
ってことで、




ジャガイモ3個
片栗粉 大5~6
しお胡椒 適宜
とろけるチーズ 適宜
油 適宜

醤油:酒:砂糖
1:1:2の割合で・・って書いてあったけど、
甘すぎるかなと思って、
砂糖は少なめにした。

皮をむいて、潰して、塩コショウ。
チーズが入るから、少なめで。


それぞれ、チーズをinして、
多めの油で、揚げ焼き。
焼き上がりはもちもちっとして、ほんとのお餅みたい~。

余分な油をふいたフライパンの中に加えて
もちによくからませて出来上がり~。

コロッケ作るより簡単だし、
子供たちもお気に入り。
お腹も膨れるよ。
北海道ではよく作るのかな?名物なんだよね?
もっと早く出会いたかった・・。
美味すぎる。


今朝は、寒かったね~。
しばらく動けずガタガタ震えてたわ。
あ~、寒いの嫌いっ!
うちの男連中はそれほどでもなかったようで、
は体操服の半袖でうろうろしてるし。
意味わからへん。
きっと明朝も寒いから、
今日は、灯油を入れてこよう!と、
灯油缶を2つ車に詰め込んだ。
午前中に役員会があるので、
早めに出勤。
お茶当番の人が普段の掃除+会議室
+トイレの掃除をすることになってるのだ。
そうさ、私は今週、当番さ。
あんまり寒いから、
カーディガンを着たまま、掃除してたけど、
窓ふきしてるころには暑くなってきて、
そのうち脱いで、腕まくり。
暑かった~。
結局、仕事中はずっと暑くて
車内もぽかぽかだったけど、
帰宅して、車から出たら風が冷たかった・・・。
「さむ。」
そこで、気が付いた。
灯油、買ってくるの忘れた。
明日も寒いよお・・。
忘れっぽいぺこたを応援してね。
↓
↓

にほんブログ村
しばらく動けずガタガタ震えてたわ。
あ~、寒いの嫌いっ!

うちの男連中はそれほどでもなかったようで、

意味わからへん。
きっと明朝も寒いから、
今日は、灯油を入れてこよう!と、
灯油缶を2つ車に詰め込んだ。
午前中に役員会があるので、
早めに出勤。
お茶当番の人が普段の掃除+会議室
+トイレの掃除をすることになってるのだ。
そうさ、私は今週、当番さ。

あんまり寒いから、
カーディガンを着たまま、掃除してたけど、
窓ふきしてるころには暑くなってきて、
そのうち脱いで、腕まくり。
暑かった~。

結局、仕事中はずっと暑くて
車内もぽかぽかだったけど、
帰宅して、車から出たら風が冷たかった・・・。

そこで、気が付いた。

灯油、買ってくるの忘れた。
明日も寒いよお・・。

忘れっぽいぺこたを応援してね。



にほんブログ村

昨日、スマホデビューしたぞ~。

帰ってきて、びっくり。

分厚い取説とかついてないんやもん。(今は普通なん?)
PCで調べやんと全然わからへんし。

夕方、帰ってきて、メアド設定、アドレス移行、(これは説明書くれた)
なんやかんやで夜中までかかった。
さらに、カメラが全く起動しなくて、大慌て。


今日、名古屋に行ったので、

今朝になったら、普通に使えて一件落着。

この唐揚げは



動画も綺麗に撮れた。

ライブの音も綺麗に撮れるかなあ?

今日は、iCloudバックアップの設定で、
Wi-fiのパスワードがわからず、
主人と私と

情報が混在してて、どれも出来なかったし。

どういうことやねん。


試しに、違う方法で、主人がやってみたら、上手くいって
これにて一件落着。(2回目)

まだ、わからないことだらけなので、
ぼちぼち勉強していくわあ。
既に持ってる方~、また教えてね~。


帰りに薬局でサロンパスを買ってきてと頼んどいた。
なんで行ったかと言うと、(こちらを見てね)
ぺこたさん肩こりが酷くてね・・・。








ちなみに、今日、イオンで買い物をしてきたので、
おやつにビッグマックを3個(私のは無し)
買ってきたんだけど、

汚い顔で
それも食べて、夕飯も食べていた。
八兵衛は中間試験中で、弁当食べて、少し部活して、帰宅して、
1.5カップの食べて、
昼寝して、ビッグマック食べて、夕飯を食べた。
もりもり食べて、いい感じやね。
あ、私はイオンで変わったレギンスを買ってきたよ。20%off~。

みたらしを食べるといつもあの場所に醤油がつくわって方
クリックしてね~。
↓



にほんブログ村
今日、揚げたよ~、もちもちドーナッツ。

箱を開けたらこんな風にディスプレイ。

1袋は手のひらサイズ~。
大きいのは食べられない(ダイエット中は食べたらあかんやろ~)
ので、一口サイズを作った。
もちもちドーナッツの巻き
意外に簡単で
早く揚がったから、助かったけど、
とにかく
あつい!!

エアコンは付けずにそこらじゅう網戸にして、
油と格闘!!
エアコンを付けたところで、
こっちに風は来ないし、
火の前はめちゃくちゃ暑いのよ。
キッチンは扇風機が使えないから、(火がついてるからね)
タオルがないとシャレにならんかった。
痩せたかなあ。
八兵衛が楽しみにしてるので、
ちなみに
は昨日から遠征で不在。
練習から帰ったら沢山食べてもらおう。
あ、だめや、あんまり食べさせたらあかんかった。
試験中やで・・。(いつも2kgぐらい太る・・)
さあ、これでぎょん2も作れるね。
ほんとにもちもちしたよ~。
昔、祖母に作ってもらった、ドーナツを思い出したわ。
揚げたてドーナツ食べてみたい~って方クリックしてね。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

箱を開けたらこんな風にディスプレイ。

1袋は手のひらサイズ~。
大きいのは食べられない(ダイエット中は食べたらあかんやろ~)
ので、一口サイズを作った。
もちもちドーナッツの巻き
意外に簡単で
早く揚がったから、助かったけど、
とにかく
あつい!!


エアコンは付けずにそこらじゅう網戸にして、
油と格闘!!

エアコンを付けたところで、
こっちに風は来ないし、
火の前はめちゃくちゃ暑いのよ。
キッチンは扇風機が使えないから、(火がついてるからね)
タオルがないとシャレにならんかった。
痩せたかなあ。

八兵衛が楽しみにしてるので、
ちなみに

練習から帰ったら沢山食べてもらおう。
あ、だめや、あんまり食べさせたらあかんかった。
試験中やで・・。(いつも2kgぐらい太る・・)
さあ、これでぎょん2も作れるね。
ほんとにもちもちしたよ~。

昔、祖母に作ってもらった、ドーナツを思い出したわ。
揚げたてドーナツ食べてみたい~って方クリックしてね。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
土日は水球の京都選手権で、
主人だけ行ってたんだけど、
にお土産を買ってきてくれた。


可愛いやろ~?
派手で、誰ともカブラナイやつねってお願いしといたん。
これは目立つわあ~。
さて、私はというと、
昨日は、急遽こりらっくまとライブに行くことになったので、
夕方、名古屋に行って、名鉄百貨店で早めの夕食を食べた。
悩んだ挙句、洋食屋さんへ~。
カフェレストラン「文化洋食店」
私は和風ハンバーグ。

こりらっくまはデミソース。

ハンバーグに載ってる牛蒡の素揚げがまず美味しかった~。
って言うか、ハンバーグがめちゃくちゃ美味い!
「うまっ!」
って言ってしまったわ。
オーブンで焼いてあるんかな、外はカリッとしてて
中はじゅわ~っと肉汁が・・・・。
幸せ~。
次は他のメニューも試してみたいな~。
主人だけ行ってたんだけど、



可愛いやろ~?
派手で、誰ともカブラナイやつねってお願いしといたん。
これは目立つわあ~。

さて、私はというと、
昨日は、急遽こりらっくまとライブに行くことになったので、
夕方、名古屋に行って、名鉄百貨店で早めの夕食を食べた。
悩んだ挙句、洋食屋さんへ~。
カフェレストラン「文化洋食店」
私は和風ハンバーグ。

こりらっくまはデミソース。

ハンバーグに載ってる牛蒡の素揚げがまず美味しかった~。
って言うか、ハンバーグがめちゃくちゃ美味い!


って言ってしまったわ。
オーブンで焼いてあるんかな、外はカリッとしてて
中はじゅわ~っと肉汁が・・・・。
幸せ~。

次は他のメニューも試してみたいな~。

今日の午後、たかぱんから、
「夕方イオンをぶらぶらするけど~、どお~?」
とメールが入ったので、
夕飯の用意をして、水球の練習に行ってる
を迎えに行って、
家で降ろしてから、いそいそと出かけた。
いろいろ見て回ってたら、
アンティークに新しいチョコリングを発見!!
キャラメルチョコリング!!
美味しそう~。
パンと一緒にお買い上げ~。
帰宅して、しばらくしたら八兵衛が2Fから降りてきたので、
自慢げに、
「新しいチョコリング食べてみ~」と勧めた。
私はお腹いっぱいだったし、
もう22時過ぎてたから、食べてなかったん。
PCに向かっていた私に、
八「お母さん、これ、レーズン入っとるで。」
な~に~???
レーズンですって???
聞いてない~!!!

これでは、わからんね。

この中のやつか!
チョコにしか見えんし!
私・・・、レーズンとか、干し柿とか、しわしわのフルーツ苦手なん。
食べられないことはないんだけど、
出来れば食べたくない。
え~、店頭にそんなこと書いてあったっけ~?
パンを選んでるときは
ブルーベリーとチーズクリーム、あ、ちょっと無理~、
とか2人でわがまま言って、ちゃんとcheckしてたのにぃ・・・。
八「俺が先に食べて良かったね。」
ホントやわ。
八兵衛と
で食べてね・・・・。
キャラメルクリーム
が入っていると思い込んでいたペコタを応援してください・・・。
↓
↓
↓

にほんブログ村
「夕方イオンをぶらぶらするけど~、どお~?」
とメールが入ったので、
夕飯の用意をして、水球の練習に行ってる

家で降ろしてから、いそいそと出かけた。

いろいろ見て回ってたら、
アンティークに新しいチョコリングを発見!!


美味しそう~。

パンと一緒にお買い上げ~。

帰宅して、しばらくしたら八兵衛が2Fから降りてきたので、
自慢げに、

私はお腹いっぱいだったし、
もう22時過ぎてたから、食べてなかったん。
PCに向かっていた私に、
八「お母さん、これ、レーズン入っとるで。」
な~に~???
レーズンですって???

聞いてない~!!!


これでは、わからんね。

この中のやつか!

私・・・、レーズンとか、干し柿とか、しわしわのフルーツ苦手なん。
食べられないことはないんだけど、
出来れば食べたくない。
え~、店頭にそんなこと書いてあったっけ~?

パンを選んでるときは
ブルーベリーとチーズクリーム、あ、ちょっと無理~、
とか2人でわがまま言って、ちゃんとcheckしてたのにぃ・・・。
八「俺が先に食べて良かったね。」
ホントやわ。

八兵衛と




↓



にほんブログ村