友人と会食
鰻「膳」
へ


うな丼

うな重
評判は聞いていたのですが、行ったのは初めてです。

宮川沿いにある、隠れ家的なお店でした。
次に向かったのは
↓
伊勢宮川の里 鄙茅(ひなかや)


屋根は茅葺


鮎の甘露煮

ここも、宮川沿いです。
そこから、五桂池の おばあちゃんの店
へ移動して、お買い物。
多気町 ミニツアー です(笑)
ツアーの後は、甘いものを食べたいね~
ということで
友人宅でお茶しようということになりました。

お雛様バージョンの二見の塩羊羹を頂きました。
そして

ジビエジャーキー(鹿)の お土産まで頂きました。
さらに
帰宅後には

鯨の缶詰
普段、あまりお目にかかれない食べ物に、ご縁のあった一日でした


ワン!
鰻「膳」



うな丼

うな重
評判は聞いていたのですが、行ったのは初めてです。

宮川沿いにある、隠れ家的なお店でした。
次に向かったのは
↓
伊勢宮川の里 鄙茅(ひなかや)


屋根は茅葺


鮎の甘露煮

ここも、宮川沿いです。
そこから、五桂池の おばあちゃんの店

多気町 ミニツアー です(笑)
ツアーの後は、甘いものを食べたいね~
ということで
友人宅でお茶しようということになりました。

お雛様バージョンの二見の塩羊羹を頂きました。
そして

ジビエジャーキー(鹿)の お土産まで頂きました。
さらに
帰宅後には

鯨の缶詰
普段、あまりお目にかかれない食べ物に、ご縁のあった一日でした



ワン!