Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

南部鉄器

2018-03-26 | 日記
先日くーねるさんのブログを見て
確か実家にあったはずと
行った時に見て見たらやはりありました



南部鉄器の目玉焼き

目玉焼きがかたちが崩れず誰にでも
手軽にできるという説明書がついてます

さっそくやってみましたが・・・



誰にでも・・・の中に私は入ってなかった(笑)
ちゃんと油も引いたし、時々様子も見たけど・・

しかも食べ終わったあとは



三個のうち二個はえりmamasansさんに
もらってもらっけど、これも渡そうかな(笑)

私にはテフロンのフライパンの方が
合ってるみたいです(笑)
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにミシン仕事

2018-03-25 | 作品
早くから生地は買っていたのに
なかなか取りかかれなかったもの

ようやくお尻に火がついて・・・
というか、入学式に間に合うように(笑)



サイズや作り方をネットで確認しながら・・・

ナップザック型の体操服入れ


マスク用の小袋と何にでも使える大きさの袋


バレーを習っているので選んだ
バレリーナの柄

あとはまた、必要な物の確認をとってからに

ようやくこれができたので、次は
ko-chanママさんからのお仕事に着手予定(笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の訪れを感じる瞬間は?

2018-03-24 | 日記

今日はgooブログのお題にのっかってみました

「春の訪れを感じる瞬間は?」

現実的には花のつぼみが開きはじめたときとか

鼻がムズムズ、目がかゆく・・・

なんていう花粉症の症状があらわれたときとか

 

でも何度かこのブログにも書いていますが

一番もうすぐ春だなあと思うのは

2月の終わりごろ

夕方洗濯物をとりいれるときの風の温度?

顔や手に感じる風がたとえ冷たくても

それは11月から12月にむけてやってくる

あの冷たさとは全然ちがうのです

冬眠から目覚めるクマのように

ある日突然春を感じる日がやってくる

その春の風を感じるとき

あ~幸せと思う単細胞の私(笑)

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道のお花

2018-03-23 | 
雨が降ったり止んだり
片付けようとしていたダウンを
また引っ張り出して着るほどの寒さ
ファンヒーターもフル稼働だけど
雨の合間を縫って図書館に行ったり
カーブスに行ったり・・・

あちらこちらでユキヤナギの花が咲いてます







学校の門の横の花壇には色とりどりのお花


ロータリーの桜も咲き始めましたよ

でも、開きかけた蕾も
あれ?季節間違った?って
咲くのをやめたくなるような寒さ

一度暖かくなってのこの寒さはこたえますね〜
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食欲旺盛は長生きの秘訣

2018-03-22 | 日記
昨日は義母の102歳のお誕生日
午後のおやつの時間に間に合うように
プリンを持って施設へ

うとうと眠っていた義母
何度呼んでも目を開けようとしなかったのに
「プリン持ってきたよ〜」って言うと
すぐに目をあけて
「プリン⁉️」と、嬉しそうな顔を(笑)

2種類持って行ったプリン2個完食

2つ目を食べ終わって
「もう終わり?」

ドロドロ状のものしか食べられないけど
施設でも毎日三食完食
肌もツヤツヤ
相変わらず元気な102歳です

食べ終わってから
「今さらやけど、みんな元気にしてる?」って
聞いてくれました(笑)

私達も負けてはいられません
しっかり栄養つけて元気で過ごさねば・・・
ってことで、夫のゴルフの戦利品で
すき焼きをして食べました



広島牛って初めて食べたけど美味しかった〜
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする