脳活」のために、毎日「クロスワードパズル」に挑戦しています。 今日は楽勝かなと思っても、2つか3つは中々解らないものがあり、時間がかかってしまいます。 でもタテヨコのヒントを頼りに「マス目」を埋めることができると、とても嬉しくなります。 コスミック出版株式会社発行「大きな文字のクロスワード」2025年8月号より
Question6. 特集:日本全国漫遊記
これぞ地元のヒーロー!全国の有名な像クロス(その1)
~全国にある有名な像を探す旅へ。近年ではハチ公前にまさかの行列が…!いつの間にか待ち合わせ場所から観光スポットになっていました。
たてのキー1. 東京の上野公園といえば、この人の像 ☞サイゴウタカモリ(西郷隆盛)★
たてのキー2. 人にレンタルする家 ☞カシヤ(貸家)
たてのキー3. 十二支の3番目 ☞トラ(虎)
たてのキー4. ラジオで流してほしい曲を〇〇〇〇〇する ☞リクエスト
たてのキー5. 竜宮城に招かれた〇〇〇〇太郎 ☞ウラシマ(浦島)
たてのキー6. 上がれば芝居が開演 ☞マク(幕)
たてのキー7. 腕と胴体の分かれ目 ☞ワキ(腋)
たてのキー11. ⇔内務 ☞ガイム(外務)
たてのキー13. 札幌には「少年よ大志を抱け」で有名なこの博士の像が ☞クラーク※
たてのキー17. 小説を書くのが仕事 ☞サッカ(作家)
たてのキー18. ドライバーで締める ☞ネジ
たてのキー21. 暑い季節の初めの頃 ☞ショカ(初夏)
たてのキー23. この服の襟元にネクタイを締める ☞ワイシャツ
たてのキー25. 球場の客席でビールを売り歩く仕事 ☞ウリコ(売り子)
たてのキー26. 渋谷のハチ公といえば、この動物の像 ☞イヌ(犬)※
たてのキー28. フィッシングの成果 ☞チョウカ(釣果)
たてのキー30. 〇〇〇の納め時 ☞ネング(年貢)
たてのキー32. 熱海の〇〇〇〇・お宮の像は有名な観光スポット ☞カンイチ(貫一)※
たてのキー36. タネと仕掛けで驚かす ☞テジナ(手品)
たてのキー37. 子羊のお肉 ☞ラム※
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます