peaの植物図鑑

胆沢郡金ケ崎町のユウゼンギク(友禅菊)2019年10月6日(日)

2019年10月6日(日)、胆沢郡金ケ崎町の金ケ崎町立図書館の道路を挟んだ前方にある民家の畑に植栽

されている様々な植物が、花を沢山咲かせていました。それらの中にユウゼンギク(友禅菊)がありました。

花の色は、ピンク色のほかに青紫色や白色のものもあるそうです。別名:メリケンコギク、ニューヨーク

アスター、ミケルマスデージー。

 https://blog.goo.ne.jp/pea2005/d/20121117

 https://blog.goo.ne.jp/pea2005/s/ユウゼンギク


今年の3月で85歳の「後期高齢者」。花や木の実、特に山野草が好きで何時もデジカメを持ち歩いています。

コメント一覧

pea2005
ユウゼンギク(友禅菊)
ユウゼンギク(友禅菊)の別名は沢山あり、「孔雀アスター」の名で普及しているそうです。しかし、これはシロクジャクなどとの種間雑種のようです。また一般に「クジャクソウ」と呼ばれているものは、宿根アスターという品種のようです。この在来の白色花がシロクジャクと呼ばれているもののようです。
ムーミンママ
孔雀草
と、覚えていました。調べてみたら別名孔雀草でいいんですね。
最近はアスターとなっている花屋さんが多いように思います。
お店で花の名前がついている事が多いので意外と覚えているものですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「植物図鑑」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事