一日1Po

一日に1Poするブログ

poser6でケイトを4頭身にしたら

2005-09-19 07:42:31 | Poser
さて、次の章に進もう。と、フィギュアの高さをやってみた。
ケイトに適用したらこんなになっちゃった。
???
この章はさらっと飛ばそうかなぁ

すごいの見つけた

2005-09-16 23:28:48 | Metasequoia
「すごい」という表現が適してるかどうかわからないけど、他に表現できなかった。
きっと有名なんだろうな。でも初めて見る人もいるわけだし、驚いてもいいでしょう。
ということで、さっそくブックマークに登録した。
SaYaKa Projectというサイトです。
いろいろな本も紹介されてるし、メタセコイアってこんなのできるんだ。

データをデスクトップで見ることのできるビューアも感動物!
MMV
前回作った椅子をデスクトップで回してみた。
完全に自己満足の世界だけど、ホント、感動した。

---書籍覚書---
3DCG萌えキャラ工房
3DCGポリゴン・モデリング―めざせ!CGクリエイター
キャラクターをつくろう! 2Dから3DCGをつくる
キャラクターをつくろう! 3DCG Magic

Poserとメタセコイアで杖に顔を

2005-09-16 00:14:12 | Poser
杖を動かしていたら、顔をつけてみたくなった。

一応、手順の覚書
1.目と口をつけた杖をつくった。
2.コピーして、目と口を変形させ、普通の杖に見えるようにした。
3.普通の杖を読み込み、モーフを適用。
4.ボーンをつけたら、モーフがなくなってしまった。

モーフは、グループごとに作らないとダメみたい。

5.目が出るボーンの範囲を確認して、目が出てる部分をobjで書き出す。
6.同様に口の部分も書き出す。
7.それぞれのグループに対応するモーフを設定。
8.あとは、フレームごとに動きを確認しながらアニメーション化。

動きを見てたら、音もつけたくなった。
ショボいけど、ちょっとはずかしいけど、作ってて楽しかった!!

メタセコイアでのobjの読み込み・書き出しは、もちろん、Yet Another Obj Import/Exportを使った。マテリアルの設定も反映されるし、モーフの書き出しチェックもあり、一発で変換できた。

Poserセットアップルームの基本操作

2005-09-14 00:05:27 | Poser
意外と簡単にボーンの設定ができた!
なんて喜んでたら、6-5-1のオリジナルキャラクタのセットアップを見てちょっとアセっ!
気が遠くなりそうだ

でも、この杖、メタセコイアで作ってみたんだけど、ポリゴンとボーンの関係がなんとなく理解できた、ような気がする。

PoserFigureMagic

2005-09-11 09:26:21 | Poser
中割さんのブログhttp://inbetweener.blog11.fc2.com/が復活して、コメントを見ていたら新しい本の紹介があった。

近所の本屋にはなく、ちょっと大き目の本屋でやっと見つけた。
うーん
今回の帯は「理想のキャラクタを手に入れるため」
中を見ると、うーん。ちょっと迷ったけどシーンの作成の仕方とかが参考になりそうだったので、購入。

今使っているPoserFigureStudioの「想像のキャラクタを自在に創造する」ことができるようになるのは一体いつのことだろう。


poserのダイナミックなポーズでターン

2005-09-09 07:17:09 | Poser
メタセコイアやプラグインなどいろいろやってたらいつの間にか、ブログがおろそかに。メタセコイアで作ったものなどとても見せられるものではなく・・・
ちょとへこみモード。

ひさしぶりにポーザーを起動させて、ターンさせてみた。
もうちょっとスカートが広がるかと思ったけど、こんなものかな?
思ったようにするには、もっと色々やってパラメーターとか理解しないとだめかなぁ。
このムービーに書き出すのに7時間かかった。朝起きたらまだ最後の58フレーム目をレンダリング中だった。
あ、影がついてない