森の青葉

近隣で野鳥撮影。趣味と森林浴の一石二鳥です。撮影した野鳥の紹介。現在 AF BORGに夢中。

●カワセミ

2011年07月25日 | AF BORG 77EDⅡ



2番子の出現を待っています。
給餌シーンを撮りたいと思っていますが・・・・。
最近は、パパカワのお持ち帰りが減ってきました。
1番子の追い出しも厳しくなってきました。
CMの皆さんが期待しています。
早く、池までおいでください。

構造色を利用した繊維が開発されました。
何故か、日産自動車、帝人、田中貴金属の3社による共同開発。
ネクタイやウエディングドレス等に使われ始めたそうです。

●カワセミ
 久しぶりに解像しました。チビカワ。


 池の周辺を支配中のパパカワ。














 写真は、クリックで拡大します。(拡大写真は 1000X662pix)
 「シフトキー」を押しながら、画像をクリックすれば「新しいウインドウ」で開けます。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-5+PENTAX F-AFアダプター
・ブログ順位: 4,540位 / 1,612,060ブログ中


●アオサギ

2011年07月25日 | AF BORG 77EDⅡ



またまた、アオサギです。
上空から朝一番にやってきました。
いつもより、ちょっと白くなってきた感じです。

●アオサギ
 この枝に止まるとカワセミがやってきません。






 ドジョウをゲット






●ウシガエル
 気をつけないと、アオサギに食われちゃうぞ。


 写真は、クリックで拡大します。(拡大写真は 1000X662pix)
 「シフトキー」を押しながら、画像をクリックすれば「新しいウインドウ」で開けます。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-5+PENTAX F-AFアダプター


●パパカワセミ

2011年07月24日 | AF BORG 77EDⅡ



パパカワセミの羽が今一です。
子育てで、傷んでいるのでしょうか。
今は、綺麗では有りませんが、そのうち生え替われば綺麗な姿に戻るでしょう。
若カワセミに比べると、羽の質が堅そうです。
撮影してもコントラストが強くなる様な気がします。
夕方になると、何度か水深柱にに止まります。
ママカワセミは、田んぼに居るようです。
最近は、明るく撮っていますので、白飛びが多くなってきた。
カワセミの耳の下の白い羽を解像させたいのだが、難しい。

●パパカワセミ
 ISO:3200で撮影(トリミングするとノイズが目立ちます)




 奥の柳にやってきた若カワセミの♂を気にしています。














 もう少し、光が当たれば、コバルトブルーからグリーンまでの構造色が写る気がします。
 この色の変化が中々撮れません。(大トリミングのため背景のノイズが目立ちます)




 写真は、クリックで拡大します。(拡大写真は 1000X662pix)
 「シフトキー」を押しながら、画像をクリックすれば「新しいウインドウ」で開けます。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-5+PENTAX F-AFアダプター


●7月23日のMF(野鳥編)

2011年07月24日 | AF BORG 77EDⅡ

昨日とは違い。過ごしやすい一日でした。
久しぶりにヒヨドリを見ました。

パパカワセミが時々やってきましたが、遠くに止まることが多かった。
時々、お持ち帰りをしていました。

●ヒヨドリ




●カラス


●アオサギ




 新種の亀?。キバラガメだそうです(アカミミガメの亜種)。

                                                       60ED+K-r




                                                        60ED+K-r
         


●ツバメ
 尾の方にピンが・・・。こんなのばかりです。精進が足りません。直焦点の方が撮りやすいのかも?。
 シャッターを押すタイミングが遅い=運動神経が鈍い?

                                                        60ED+K-r
●カワセミ










 写真は、クリックで拡大します。(拡大写真は 1000X662pix)
 「シフトキー」を押しながら、画像をクリックすれば「新しいウインドウ」で開けます。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-5+PENTAX F-AFアダプター
・撮影機材:ミニボーグ60ED+PENTAX K-r+PENTAX F-AFアダプター
・ブログ順位: 4,694位 / 1,611,611ブログ中


●7月23日のMF(昆虫撮影)60ED

2011年07月23日 | 昆虫・植物



本日は、遅めのMF入り。
撮影仲間が既にスタンバイ中。
カワセミの出が悪いようだ。
ミニボーグ60EDにKENKO Pz-AF 1.5X TELEPLUSを装着してみた。
動作しました。明るい場所では問題なく動作しました。
暗い場面では、微妙ですね。使用することは無いと思いますが・・・。
ミニミニドローチューブを一杯まで引いて、どんな画像が撮れるか確認しました。
望遠マクロの結果は・・・?。

●オオスズメバチ
 ちょっと怖いですが、目の前にオオスズメバチです。羽音が聞こえます。

※追記
 毎年夏から秋にかけて、スズメバチの被害がマスメディアを賑わせる。
 ハイカーが刺されて亡くなった、遠足の子どもたちが襲われた、町中で大きな巣が発見された……。
 日本では、年間30人以上がスズメバチの被害で亡くなるという。


















●シオカラトンボ


●オオシオカラトンボ


※もう一つミニミニドローチューブを追加して、超近接撮影も有りかな?

 写真は、クリックで拡大します。(拡大写真は 1000X662pix)
 「シフトキー」を押しながら、画像をクリックすれば「新しいウインドウ」で開けます。

・撮影機材:ミニボーグ60ED+PENTAX K-r+PENTAX F-AFアダプター
・ブログ順位: 5,364位 / 1,611,232ブログ中