デジスコやBORGで撮影していると、どうしても鳥を大きく撮ってみたくなります。
近距離撮影出来れば、鳥の細部も描写することが出来ます。
もう一方で、季節感が表現できる画像も撮ってみたくなります。
近距離で撮影することも、季節感の溢れる画像も、簡単には撮れません。
運もあると思いますが、何処で撮るか等、その日、時間で場所を選ばないといけません。
今MFで撮りたいのはカイツブリのドアップと、背高泡立草のカワセミです。
どちらも難しい。カイツブリは何故か近くに来てくれませんので、トリミングばかり。
カワセミは、S池センターポールの端に止まってしまいます。
●カイツブリ
逃がしてしまった。
●カワセミ
背高泡立草との距離が・・・・。
写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-5+PENTAX F-AFアダプター