神奈川県横浜市パソコン修理、廃棄の総合病院 PCクリニックです。
今日は定期的に修理依頼を頂くノートパソコンのヒンジ修理を行っていきます。
開閉を繰り返すことによりディスプレイを固定している雌ネジが破損し正常に開閉できない等の不具合となります。

▲開閉すると開いてしまいます

▲分解しないとヒンジにたどり着きませんから、裏面のネジをすべて外し

▲キーボードも外していきます

▲右側のヒンジ固定部が破損していますね

▲パカパカ開くことは無くなりました
パソコンでの困った、を解決しお客様に笑顔を取り戻します。ウイルス駆除、
データ復旧、インターネット不具合、どんなことでもお気軽にお尋ねください。
ご利用頂いたお客様の声も公開。Twitterパソコン修理のPCクリニックもはじめました!ご質問はPCクリニック質問フォームへどうぞ。
パソコン修理から廃棄までパソコン修理専門病院
PCクリニックhttps://www.pc-clinic.ne.jp/
今日は定期的に修理依頼を頂くノートパソコンのヒンジ修理を行っていきます。
開閉を繰り返すことによりディスプレイを固定している雌ネジが破損し正常に開閉できない等の不具合となります。

▲開閉すると開いてしまいます

▲分解しないとヒンジにたどり着きませんから、裏面のネジをすべて外し

▲キーボードも外していきます

▲右側のヒンジ固定部が破損していますね
ベースが無事な雌ネジは補強しベース破損の穴は適当なナットで共締めし強度を出していきます。



▲パカパカ開くことは無くなりました
パソコンでの困った、を解決しお客様に笑顔を取り戻します。ウイルス駆除、
データ復旧、インターネット不具合、どんなことでもお気軽にお尋ねください。
ご利用頂いたお客様の声も公開。Twitterパソコン修理のPCクリニックもはじめました!ご質問はPCクリニック質問フォームへどうぞ。
パソコン修理から廃棄までパソコン修理専門病院
PCクリニックhttps://www.pc-clinic.ne.jp/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます