神奈川県横浜市パソコン修理、廃棄の総合病院 PCクリニックです。
気温が上がってくると、当店で増えてくる依頼の一つがキーボード交換です。
なぜこの季節に増えるのか?それは想像に難くありません。
暑い季節になると、冷たいドリンクを片手にPC作業をすることが増えますよね。
作業に夢中になったり、ゲームに熱中していると...あっという間にグラスを倒してしまい、大切なPCにドリンクをごちそうしてしまうという悲劇が起きるわけです。😱
今回お預かりしたのは、Lenovo製の13インチノートPC。コンパクトサイズながら、修理の手間は決して小さくありません。
早速分解してキーボードまでアクセスしていきます。
このモデルのキーボードは、一般的なネジ止めではなく、プラリベット(樹脂の鋲/カシメ)で固定されています。交換作業ではこれらのカシメを全て取り外す必要があるんです。
▲Lenovoキーボード交換
▲カシメ
キーボード周りの完成品一式交換という方法もありますが、コストが大幅に上がるうえ、部品の入手性に問題があることも
全てのカシメを取り外しての交換は手間がかかりますが、交換後は真新しいキーボードで気持ちよく使えるというメリットがあります✨
▲ideapadキーボード交換
余談ですが、キーボードは実は便座よりも汚いというデータがあるんです!
キーボードの隙間には皮脂や垢、食べカスなどが蓄積し、バクテリアの温床になっています。これから暑くなってくると、ホコリも溜まりやすくなり、PCの熱暴走の原因にもなります。
定期的な清掃で猛暑を乗り切るのも、PCの寿命を延ばすいい方法かもしれませんね!
- 修理期間:3日
- 修理費用:20,000円
実際の修理費用や納期は、必要な部品の在庫状況や予約状況によって変動することがあります。
お客様の機器の状態や必要な修理内容によっても大きく異なる場合がございますので、正確な見積もりや納期については、お気軽にお問い合わせください。
宅配便での修理受付も好評いただいております。
キャンペーンといたしまして往復送料無料で行っております。
営業時間 9:00~18:00
日曜定休・月~土祝日も営業しています。
私達は安心を売ります。私たちはパソコンの「困った」を解消し、お客様の笑顔を取り戻します。
パソコン修理、パソコン廃棄、ウイルス駆除、 データ復旧、インターネット不具合、どんなことでもお気軽にお尋ね下さい。
ご利用を頂いたお客様の声も公開中です。
SNSもどうぞX(旧Twitter) Instagram
ご質問はPCクリニック質問フォームへどうぞ。
パソコン修理から廃棄までパソコン修理専門病院 PCクリニックhttps://www.pc-clinic.ne.jp/
ご来店予約は下記ボタンから
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます