goo blog サービス終了のお知らせ 

小さなお部屋

日記、アイドルや俳優、アニメ(コナン、セーラームーン、CCさくらなど)、映画、スポーツなどを紹介

ハッピーホームデザイナーと夢見の館

2017年09月13日 09時41分15秒 | ゲーム


どうぶつの森ハッピーホームデザイナーを購入しました。とび森と平行してやってます。ちなみに、おい森はブックオフで売りました。さすがに2つの村を同時進行はきつかったので、泣く泣くですが😣。そのかわりにブックオフで買ったのが、ハッピーホームデザイナーです。内容は、たぬきちが経営する「たぬきハウジング」 の従業員となり、お客さんの家をトータルコーディネイトするというもの。外観、庭、室内のすべてをコーディネイトできます。また、個人宅だけでなく、学校やレストランといった公共施設のコーディネイトもあります。どうぶつの森の違った魅力が味わえて、おもしろいので是非やってみてください😉😉
















































こちらは、とびだせどうぶつの森の「夢見の館」について話ます。夢見の館はゆめみさんが経営するリラクゼーションサロンです。村や村長の名前をゆめみさんに伝えてから、室内のベットで寝ると、他の人の村に遊びに行けます!また、夢番地という、村の1つ1つに割り当てられた番号を入力しても行けます。 ただし、夢見の館から他の村に行くのは、あくまで夢の中という設定なので、何をしても実際の村に影響はでません。私の村についても載せておくので興味のある人は是非きてみてくださいね😆😆


村の名前:サンデマガジ村
村長の名前:ノエル
夢番地:1B00 0096 C124

とびだせどうぶつの森

2017年08月08日 16時30分18秒 | ゲーム


前にも紹介した「どうぶつの森」ですが、ついに「とびだせどうぶつの森」を買いました!3DS本体も会わせて購入しました。とび森は、村長になって村や家全体をセルフプロデュースできるのが魅力です。また、イベントが沢山増えてます。私はまだ始めたばかりなので未経験ですが、楽しみです!あと、引き続きおい森もやってます。皆さんも是非やってみて下さいね🐶🐱



















































































こちらは3DSで、色はアクアブルー。本当は白が欲しかった(DSも白だったし)のですが、見事に白だけなくてこの色になりました。私は女なので、ピンクや赤の方が女性らしいかと思ったのですが、実際に見たらアクアブルーが結構綺麗な青だったので、これにしました。

どうぶつの森

2017年06月08日 16時26分18秒 | ゲーム


今、おいでよどうぶつの森をやっています。3DSを持っていないので、DSのをやってます。どうぶつたちが住民の村で暮らして行くゲームです。自分の家を好きな内装や家具で自由にコーディネートしたり、花や木を植えておしゃれな村作りもできます。




































こちらはゲームキューブのどうぶつの森+です。初めてやったのはこれでした。懐かしいですね!どうぶつの森はwiiや3DSでもありますので興味のある方はぜひやってみてくださいね😄😄

バイオハザードリベレーションズ2

2015年03月09日 18時50分25秒 | ゲーム


バイオハザードシリーズの新ゲームバイオハザードリベレーションズ2が発売されます。すでにネット配信がされていて、私もチェックしました。映像がキレイで臨場感もあって凄いです。ちなみに右側の女性がバリーの娘のモイラで本作品で本格デビュー。昔の作品にもチラッとでてたみたい。そして左の少女は本作品で初登場のナタリアです。可愛らしいですね。











































こちらは初登場時のバリーとクレア。バリーはバイオハザード1、クレアはバイオハザード2で初登場しました。私が初めてバイオをやったのが2のクレア編でした。コードベロニカもやったし、新作でまたクレアが登場するのはうれしいです。

バイオハザード今もハマり中!!

2013年11月25日 19時25分34秒 | ゲーム


バイオハザードに今もハマってます。私は2、3、コードベロニカを全クリしました。そして今は1をDSやってます。その他も動画サイトで全クリした人が映像をアップしてたりするのでチェックしてます。上の画像はアンブレラクロニクルズです。0、1、3の総集編に新なストーリーをくわえたものです。



















こちらはダークサイドクロニクルズです。2とコードベロニカに新たなストーリーをくわえたものです。2はクレア編、レオン編の表、裏両方クリアしましたしストーリーも好きなので、また見れて嬉しいです。コードベロニカはスティーブとの物語りに涙してしまいました。




















こちらは私の好きなキャラクターランキングです。元々父がやっていたバイオハザードに私もハマりはや10年です。グロテスクなシーンもありますが、仲間との絆など感動のシーンもあります。おすすめのゲームです。