土曜日じゃん。
早く起きないとイケン、昨夜ちょいと長男と約束したのよね。
車の練習に付き合うのだよん。
何でも本日自動車学校で初めて車に乗るらしい、それなら一度練習してみよっか!となりました。
8時半に自宅近くにあるちょうどいい練習スペースに移動。
それじゃ運転してみなはれ、で運転交代。(公道じゃないから違反にはならないハズ)
長男、初運転にチャレンジ。
エンジンをかける前にシート合わせ・ルームミラー合わせ・シートベルト着用。
よしっエンジンかけてみなはれ、
ガガガガ・・・・どこまでキー回すねん。
ローに入れてクラッチをゆっくりアゲてきてアクセルを踏むんだぞっの指令には、
アクセルをガオオーーーーと踏み込むのもお約束。
ガクッとエンストするのはあたりまえ。
何度か繰り返してやっと車が動くようになりました。
ローからセカンドに入れるのやってみなはれ、
う~ん・・ローで加速して減速してからセカンドに入れてしまうのね。
そりゃ初めての運転ですんなりとは無理でしょう。
ノッキング・エンスト・ブレーキもガツッと踏むので助手席で前後に揺すられること20分。
ウウウ・・・気持ち悪い。
昨夜の酒も残ってるのにこの助手席は罰ゲームやんかい。
「ちょっと待て、一人で運転してみろ、とりあえずヤバかったらブレーキ踏め」で車から退散。(オイオイ)

正面の枠に車を駐車してみなはれ、がこの結果。
難しいのはよく分かる、すんなりと運転できたら誰も免許なんていらないもんな。
時間になったので彼を自動車学校まで送りました。
しゃて、お昼ごはんはこれなんだよん。

焼きそばUFOとおにぎり2個。
<しょぼいもの食べるなっ、恥ずかしい>と我が弟君が絶対に怒ってるでしょう。
これにヨーグルトとリポビタンDで満腹です。
週末恒例の図書館に行きまして返却と予約してた本が届いたので借りてきました。
自宅で一人暖房つけるのもったいないしな・・・・オッ、あそこがあるじゃん。
市役所の後ろの海側にゆうさくアストンマーチンを駐車してふわふわと赤マントがめざすのは、

赤レンガ倉庫の2Fのここ。

赤レンガ 漫画ギャラリー。
ここなら暖房も入ってるし落ち着いて本が読めるやんかい。
1Fの自販機でブラックコーヒーを買ってきてズルッと飲みながら借りた本をイッキ読みしちゃいましょう。
ジャズが流れててこれはこれでいい雰囲気なんですが、もうちょっとボリュームを落としてほしい。
とても幸せな時間がゆっくりと経過。

税金分しっかりと楽しませてもらった税。(ベタですな)
この場所はいいいですね、まさに男の隠れ家。
今後、頻繁に利用させてもらいましょう。
イッキ読みしたのがこの作品。

<我が家の問題 奥田英朗さん>
なんちゅうか本中華、どの家庭にでも多かれ少なかれ悩みはあるものです。
この作品はそれぞれの家庭のお話の短編集、
ほのぼの?じゃないけど真剣に一番いい対処法を家族の皆さんが模索するのがいいですね。
明日返却しますのでよろしければ借りてみてください。
にほんブログ村
今夜は新舞鶴小のバドミントンに参加。
腰もいい感じでイケテルので問題ないかな。
にほんブログ村
ネットにつめるスピードは今がMAXだっ!
攻撃力がないのでヤマを張って相手のスマッシュをネットにつめて処理します。
(セコイ技なのよ・・・・)

明日も赤レンガ2Fにお邪魔して至福のひと時を過ごそうか、
温泉にも行きたいしな・・・・お気楽なオヤジで申し訳ない。
目標にしてるのは、高田純次師匠だよ~~ん。
早く起きないとイケン、昨夜ちょいと長男と約束したのよね。
車の練習に付き合うのだよん。
何でも本日自動車学校で初めて車に乗るらしい、それなら一度練習してみよっか!となりました。
8時半に自宅近くにあるちょうどいい練習スペースに移動。
それじゃ運転してみなはれ、で運転交代。(公道じゃないから違反にはならないハズ)
長男、初運転にチャレンジ。
エンジンをかける前にシート合わせ・ルームミラー合わせ・シートベルト着用。
よしっエンジンかけてみなはれ、
ガガガガ・・・・どこまでキー回すねん。
ローに入れてクラッチをゆっくりアゲてきてアクセルを踏むんだぞっの指令には、
アクセルをガオオーーーーと踏み込むのもお約束。
ガクッとエンストするのはあたりまえ。
何度か繰り返してやっと車が動くようになりました。
ローからセカンドに入れるのやってみなはれ、
う~ん・・ローで加速して減速してからセカンドに入れてしまうのね。
そりゃ初めての運転ですんなりとは無理でしょう。
ノッキング・エンスト・ブレーキもガツッと踏むので助手席で前後に揺すられること20分。
ウウウ・・・気持ち悪い。
昨夜の酒も残ってるのにこの助手席は罰ゲームやんかい。
「ちょっと待て、一人で運転してみろ、とりあえずヤバかったらブレーキ踏め」で車から退散。(オイオイ)

正面の枠に車を駐車してみなはれ、がこの結果。
難しいのはよく分かる、すんなりと運転できたら誰も免許なんていらないもんな。
時間になったので彼を自動車学校まで送りました。
しゃて、お昼ごはんはこれなんだよん。

焼きそばUFOとおにぎり2個。
<しょぼいもの食べるなっ、恥ずかしい>と我が弟君が絶対に怒ってるでしょう。
これにヨーグルトとリポビタンDで満腹です。
週末恒例の図書館に行きまして返却と予約してた本が届いたので借りてきました。
自宅で一人暖房つけるのもったいないしな・・・・オッ、あそこがあるじゃん。
市役所の後ろの海側にゆうさくアストンマーチンを駐車してふわふわと赤マントがめざすのは、

赤レンガ倉庫の2Fのここ。

赤レンガ 漫画ギャラリー。
ここなら暖房も入ってるし落ち着いて本が読めるやんかい。
1Fの自販機でブラックコーヒーを買ってきてズルッと飲みながら借りた本をイッキ読みしちゃいましょう。
ジャズが流れててこれはこれでいい雰囲気なんですが、もうちょっとボリュームを落としてほしい。
とても幸せな時間がゆっくりと経過。

税金分しっかりと楽しませてもらった税。(ベタですな)
この場所はいいいですね、まさに男の隠れ家。
今後、頻繁に利用させてもらいましょう。
イッキ読みしたのがこの作品。

<我が家の問題 奥田英朗さん>
なんちゅうか本中華、どの家庭にでも多かれ少なかれ悩みはあるものです。
この作品はそれぞれの家庭のお話の短編集、
ほのぼの?じゃないけど真剣に一番いい対処法を家族の皆さんが模索するのがいいですね。
明日返却しますのでよろしければ借りてみてください。

今夜は新舞鶴小のバドミントンに参加。
腰もいい感じでイケテルので問題ないかな。

ネットにつめるスピードは今がMAXだっ!
攻撃力がないのでヤマを張って相手のスマッシュをネットにつめて処理します。
(セコイ技なのよ・・・・)

明日も赤レンガ2Fにお邪魔して至福のひと時を過ごそうか、
温泉にも行きたいしな・・・・お気楽なオヤジで申し訳ない。
目標にしてるのは、高田純次師匠だよ~~ん。