ゲッツ曜日っ、
昨夜は飲みすぎて超ご機嫌だったみたいです。
起床して部屋からでてくると誰もおらんもんね。
かーちゃんお仕事、子供達は学校か・・・・
ボエッとしてるとジージから着信、何事っ。
「年末、お正月とビールの缶や燃えないゴミが沢山でたので焼却所にもって行こう」と連絡。
確かにワインの瓶だけで6・7本ほどある。
イプサムに大量の不燃物を積み込んで焼却場に行きました。
さて、それじゃ休日恒例の温泉めぐりに出発です。
時間が遅くなったので<あやべ温泉>をチョイス。
ドラッグストア<ユタカ>で歯ブラシを買ってから菅坂峠を駆け登る。

缶コーヒーはやめてノンアルコールビールだよん。
この画像の真ん中に青いヌイグルミがぶら下がってますがポケモンの<ゴンベ>とかいう奴なんです。
8年ぐらい前にスーパー買ったお菓子についてました。
長男もまだ小学生でポケモンで遊んでたので「ウワッ、ゴンベや」と触って喜んでいたのですが、
そんな彼も今年高校を卒業しちゃうのね。
時の流れるのはホントに早いなっ、
と思いながら007のカーチェイスばりのドライビングテクであやべ温泉に到着。

400円の入浴代金でチケットを買って受付けに提出すると・・・
オレンジの腕輪のロッカーキーが出てくる。
うん?お風呂の入り口は向かって右側?ひさしぶりの<あやべ温泉>なんですが・・・何かおかしいぞっ。
服を脱ぎ捨てて大浴場に入ると、しまった、しまった、島倉千代子やんか。
ミストサウナの方の温泉やないか~~~い。(ヒゲ男爵風に叫ぶ)
えええっ、なんでなんで<自宅玄前で16日だから奇数日、あやべ温泉は男風呂奇数日はドライサウナ>と確認したのに。
<グワッ、16は2で割れるから偶数だった・・・・>大浴場でしばし立ちすくむ。
ドライサウナでがっつりと汗をだそうと思ったのに大失敗。
この判断ミスがなければ<栄温泉>に行っていたのにと後悔してもしょうがない。
ミストサウナと水風呂を繰り返すけどやはりドライサウナの方がいいっ。
ついに偶数か奇数かも分からなくなったのかな露天風呂で雪山をみながらちょいとションボリ。
すごすごと舞鶴に帰ってきました。
今夜は新舞鶴小のバドミントンに参加しないといけない。
腰がちょいと不安なのでしっかりとストレッチしてると院長先生が現れる。
「〇〇さん(ゆうさく)、今年もよろしくお願いします」と熱血なご挨拶。
あれれ、今年度初めての顔会わせだったかな?これには油断しました。
今年もバドミントン&自転車一緒に楽しみましょう。
にほんブログ村
今夜はちょうど8人が参加だったので休憩なしのゲームとなりました。
腰をかばってのプレーなのでゆっくりと仕上げるのね。

明日はお仕事なのでブログはここらへんで・・・・

雪が少ないので助かりますね。
昨夜は飲みすぎて超ご機嫌だったみたいです。
起床して部屋からでてくると誰もおらんもんね。
かーちゃんお仕事、子供達は学校か・・・・
ボエッとしてるとジージから着信、何事っ。
「年末、お正月とビールの缶や燃えないゴミが沢山でたので焼却所にもって行こう」と連絡。
確かにワインの瓶だけで6・7本ほどある。
イプサムに大量の不燃物を積み込んで焼却場に行きました。
さて、それじゃ休日恒例の温泉めぐりに出発です。
時間が遅くなったので<あやべ温泉>をチョイス。
ドラッグストア<ユタカ>で歯ブラシを買ってから菅坂峠を駆け登る。

缶コーヒーはやめてノンアルコールビールだよん。
この画像の真ん中に青いヌイグルミがぶら下がってますがポケモンの<ゴンベ>とかいう奴なんです。
8年ぐらい前にスーパー買ったお菓子についてました。
長男もまだ小学生でポケモンで遊んでたので「ウワッ、ゴンベや」と触って喜んでいたのですが、
そんな彼も今年高校を卒業しちゃうのね。
時の流れるのはホントに早いなっ、
と思いながら007のカーチェイスばりのドライビングテクであやべ温泉に到着。

400円の入浴代金でチケットを買って受付けに提出すると・・・
オレンジの腕輪のロッカーキーが出てくる。
うん?お風呂の入り口は向かって右側?ひさしぶりの<あやべ温泉>なんですが・・・何かおかしいぞっ。
服を脱ぎ捨てて大浴場に入ると、しまった、しまった、島倉千代子やんか。
ミストサウナの方の温泉やないか~~~い。(ヒゲ男爵風に叫ぶ)
えええっ、なんでなんで<自宅玄前で16日だから奇数日、あやべ温泉は男風呂奇数日はドライサウナ>と確認したのに。
<グワッ、16は2で割れるから偶数だった・・・・>大浴場でしばし立ちすくむ。
ドライサウナでがっつりと汗をだそうと思ったのに大失敗。
この判断ミスがなければ<栄温泉>に行っていたのにと後悔してもしょうがない。
ミストサウナと水風呂を繰り返すけどやはりドライサウナの方がいいっ。
ついに偶数か奇数かも分からなくなったのかな露天風呂で雪山をみながらちょいとションボリ。
すごすごと舞鶴に帰ってきました。
今夜は新舞鶴小のバドミントンに参加しないといけない。
腰がちょいと不安なのでしっかりとストレッチしてると院長先生が現れる。
「〇〇さん(ゆうさく)、今年もよろしくお願いします」と熱血なご挨拶。
あれれ、今年度初めての顔会わせだったかな?これには油断しました。
今年もバドミントン&自転車一緒に楽しみましょう。

今夜はちょうど8人が参加だったので休憩なしのゲームとなりました。
腰をかばってのプレーなのでゆっくりと仕上げるのね。

明日はお仕事なのでブログはここらへんで・・・・

雪が少ないので助かりますね。