goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

競輪でご機嫌 

2017年03月19日 23時39分39秒 | Weblog
日曜日ですね。
本日のミッションは向日町競輪で3連単を当ててこの前からの損失分を補てんすんねん、
いつもならダラダラと朝寝坊してるのですが競輪にイク時はきっちり早起きですわ、
7時前に布団から飛び起きて出発の準備です。
9時に水槽博士宅に時計博士が迎えにきてくれるんですよ、
保冷バックにビールを大量に詰め込んで水槽博士宅へ移動。
約束の時間ピッタリに登場するできる男時計博士、
ほんじゃ参ろうかで楽しい一日の始まりです。

まずは西舞鶴外れのファミリーマートさんでカレーパンを購入し、

9時半なのに乾杯するダメ人間。(競輪やでええねん)
京都縦貫道をモンスターマシンで走行してると反対車線はスゴイ混み具合、

皆さん、丹後半島方面におでかけなのかな?
舞鶴の赤レンガ倉庫にも遊びに来てほしいもんですね。
車中は水曜どうでしょうみたいな状態をキープしながら向日町競輪場に到着、

先週も来ております。(ほんとにダメ人間です)

着席するなりビールだしぃ、
しばらくすると遥か彼方の丁稚時代に一緒に仕事してたNさんが登場。
「連休の真ん中に競輪場に来てるのは家族に見捨てられてるなぁ」と的確なコメント、
確かに・・・普通の人なら家族サービスでしょうが、
子供も大きくなってるのでそんな事する必要ないしぃ、と言うか・・・
しっかり長男君はアッシの横に座ってるしぃ・・・(友達3人と参戦です)
「スポーツ新聞持って入場したらなんか浮いてた」と長男、
オッサンしか競輪場はおらんからね若い子が競輪場に来てくれると嬉しいもんです。
親子で競輪を楽しめるなんてホント幸せタイムですぞ、

お昼をまわったので恒例行事の、

竹村亭さんにオロオロと近づきホルモンうどんをオーダー、

ほんまこれは皆さんに一回食して欲しい。
ホルモンうどんから立て続けに、

特別観覧席に入場するともらえるコインで、

でたっ!大好きな焼きそばですやん。
ダブル炭水化物でして前日の17キロランのダメージ補修ですわ、
炭水化物も摂取しないとあかんのですよパワーの源です。

ガールズ競輪も当たらんのだけど、

ビール飲んで皆さんとワイワイできて楽しい一日です。
最終レースも終わり階段を下りてくるとこれぞ競輪場、

これぐらいの乱れ方なら可愛いもんだ。

帰ろ、帰ろ、と退場の絵でございます。

軽くお土産でもと京都縦貫道道の駅<味夢の里>に立ち寄る。

かなり日が長くなってきました。

キレイな夕日でご機嫌な日曜日は終了です。


にほんブログ村
向日町競輪場はナイスなアミューズメント施設です。
ディズニーランドより絶対こっちの方が面白い、


にほんブログ村
ではでは・・おやすみなさいアデッお酢!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする