日曜日ですね。
昨夜は録画(土曜 朝)してた<旅サラダ>ってやつをのんびりと鑑賞。
駒ヶ根市が出ると事前に情報をゲットしてたのです。

オオッ、駒ヶ根市やんかい。

この街並みじゃ。
昨年、駒ヶ根ハーフマラソンに行ったなぁ。
何だかもう何年も前の事のように思えてしまうのはなんでだろっ。

光前寺さんにも行ったね。

圧倒される杉が植わってたし境内全部がパワースポット。

<霊犬 早太郎>もイテたね。
来年は駒ヶ根市に参上してハーマラソンのリベンジかましたい。
ラストの登りは標高差400メートルでっせ・・・アルプスの街なので舞鶴みたいにフラットじゃないのです。
見事にへたばって2時間14分という屈辱のタイムを叩き出したのでした。
あれはホンマきついコースですよ平地なんとほどんど無いですもん。
うまくいけば愛車にETCが付くかもしれんし。(コメリカードで申し込み済み)
4ナンバーで信州までは無謀かな・・・走れん事はないだろっ。
なんでも出来るっ!と修造さんに気合いれてもらいましょ。
朝の用事を済ませ赤い自転車で発走しようと思ったら雨が降ってきた。
昨日、U師匠から「お餅とかあるから南公民館に遊びにきてね」とお誘いしてもらってたのに・・・残念。
昼食後にジージと西舞鶴の酒屋さんへ、

アジトに空き缶が貯まる量が半端じゃない。
水槽博士は高確率で参上してくれるしこの前の麻雀大会の分もあるのかな、
一箱25円で下取り?してくれるのでこれぐらいしないとね。

雨の図書館、予約してたのが2冊きておりました。
100均・ドラッグストア・ご近所さんをウロウロしながらスマホを弄ると、
なぬぅ、フェイスブックに体温計(37・9度)をアップしてヘタってる水槽博士を発見。
日曜日はいつもアジトに遊びにきてくれるのにこりゃイカン。
だってこの前鎌倉のお友達Iさんからもらった、

スモークタンを今夜一緒に食べようと思ってたのにぃ。
消費期限が18日だったのね。(水槽博士と確認済)

分け分けして持っていってあげよ、
連絡するとお仕事場らしいので赤い自転車でオロオロとお邪魔する。
「喉が痛いし寒い寒い」と水槽博士、
「スモークタン持ってきたよ」と渡すのだが手をいっぱい伸ばして彼に近づかないようにする。
「すまん、福知山マラソンやでここで風邪をもらうわけにはイカンねん」と渡してから3メートルは離れんねん。
「大事にせいよサラバじゃ」「ありがと」と別れた。

一日中小雨だったなぁ。

児童公園でしばし給水タイム、

キレイな落ち葉もこれで終わりです。
風呂上がりに冷えたオリオンビールをゴキュとね。

連休の〆はオリオンビールがええねん。
フクヤさんの肉団子が美味しゅうございます。
にほんブログ村
赤マント菌バイオハザードかな。
これで鑑定博士に続いて2人目の被害者ですなぁ。
にほんブログ村
赤マント菌はトルコ風呂で失神せんと治らんでぇ。(しつこい)
オバマ氏(小浜市)の弟分T君がこの失神トルコ風呂ネタが大好きなんですよ。
会社でも俺の顔みたらニヤニヤしてるし変態である。

ランニングもできたしいい連休でした。
ではでは・・・おやすみなさいアデッお酢。
昨夜は録画(土曜 朝)してた<旅サラダ>ってやつをのんびりと鑑賞。
駒ヶ根市が出ると事前に情報をゲットしてたのです。

オオッ、駒ヶ根市やんかい。

この街並みじゃ。
昨年、駒ヶ根ハーフマラソンに行ったなぁ。
何だかもう何年も前の事のように思えてしまうのはなんでだろっ。

光前寺さんにも行ったね。

圧倒される杉が植わってたし境内全部がパワースポット。

<霊犬 早太郎>もイテたね。
来年は駒ヶ根市に参上してハーマラソンのリベンジかましたい。
ラストの登りは標高差400メートルでっせ・・・アルプスの街なので舞鶴みたいにフラットじゃないのです。
見事にへたばって2時間14分という屈辱のタイムを叩き出したのでした。
あれはホンマきついコースですよ平地なんとほどんど無いですもん。
うまくいけば愛車にETCが付くかもしれんし。(コメリカードで申し込み済み)
4ナンバーで信州までは無謀かな・・・走れん事はないだろっ。
なんでも出来るっ!と修造さんに気合いれてもらいましょ。
朝の用事を済ませ赤い自転車で発走しようと思ったら雨が降ってきた。
昨日、U師匠から「お餅とかあるから南公民館に遊びにきてね」とお誘いしてもらってたのに・・・残念。
昼食後にジージと西舞鶴の酒屋さんへ、

アジトに空き缶が貯まる量が半端じゃない。
水槽博士は高確率で参上してくれるしこの前の麻雀大会の分もあるのかな、
一箱25円で下取り?してくれるのでこれぐらいしないとね。

雨の図書館、予約してたのが2冊きておりました。
100均・ドラッグストア・ご近所さんをウロウロしながらスマホを弄ると、
なぬぅ、フェイスブックに体温計(37・9度)をアップしてヘタってる水槽博士を発見。
日曜日はいつもアジトに遊びにきてくれるのにこりゃイカン。
だってこの前鎌倉のお友達Iさんからもらった、

スモークタンを今夜一緒に食べようと思ってたのにぃ。
消費期限が18日だったのね。(水槽博士と確認済)

分け分けして持っていってあげよ、
連絡するとお仕事場らしいので赤い自転車でオロオロとお邪魔する。
「喉が痛いし寒い寒い」と水槽博士、
「スモークタン持ってきたよ」と渡すのだが手をいっぱい伸ばして彼に近づかないようにする。
「すまん、福知山マラソンやでここで風邪をもらうわけにはイカンねん」と渡してから3メートルは離れんねん。
「大事にせいよサラバじゃ」「ありがと」と別れた。

一日中小雨だったなぁ。

児童公園でしばし給水タイム、

キレイな落ち葉もこれで終わりです。
風呂上がりに冷えたオリオンビールをゴキュとね。

連休の〆はオリオンビールがええねん。
フクヤさんの肉団子が美味しゅうございます。

赤マント菌バイオハザードかな。
これで鑑定博士に続いて2人目の被害者ですなぁ。

赤マント菌はトルコ風呂で失神せんと治らんでぇ。(しつこい)
オバマ氏(小浜市)の弟分T君がこの失神トルコ風呂ネタが大好きなんですよ。
会社でも俺の顔みたらニヤニヤしてるし変態である。

ランニングもできたしいい連休でした。
ではでは・・・おやすみなさいアデッお酢。