goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

男祭り 

2013年03月13日 23時38分28秒 | Weblog
水曜日だよん。
今夜は我がホームチーム三笠のバドミントン練習日。
マダムNさんがお休みということで、昨夜は参加メンバーさんを集めるのに忙しかった。
メンバーさんに声をかけると絶対参加者が7名・・・・
7名ではアカンやろ、あと一人おらんとダブルスが2面できんやん。
長男の友達、私の知り合いとかに連絡するのだが皆さん都合が悪い。
(都合が悪いというより、他の会場で練習があるのね)
院長先生も久しぶりに水曜バドミントンの参加されると連絡もらっていたので、
7名参加で3名休憩という事ではカッコがつかんなぁ。
これはマイッタ・マイッタ・マイケルジャ○ソン。

お昼休みに携帯をチェックすると長男からメールがきちょる。
「Fさんの連絡先が分かったので、今夜OKか聞いてみる?」
「お願いっ」とメールを返信ししばらくすると・・・ 
「遅くなるけど参加してもらえる」と返信返信がくる。
これでとりあえず8名が揃ったのでホッとしてお昼寝しちゃう。
長男の携帯はスマホじゃないので<LINE>が使えないので不便である。
メールはいちいちアドレスを入れないといけないので邪魔くさいので嫌でヤンス。

バドミントンの前にスーパーに立ち寄るといいものを発見。
しっかりとオツマミをゲットして帰宅。
冷蔵庫にしまってバドミントンスタイルに着替えて出発となる。
私が到着すると部長さんが早くもこられてました。
この前、わが部の道具箱の蝶番が壊れてしまったので修理しようと工具箱持参です。
「新しいプラステックの箱に変えますか」と提言するのですが、
「この箱は何十年も使ってるので大事にしたい」と部長さん。
グリグリと蝶番が無事に装着できて復活となる古いものは大事に使わないといけないね。

ネットを張って部長さんと基礎打ちしてると次々とメンバーさんが集合。
不参加と聞いていたEさんも来てもらい総勢9名でのプレー。
組み合わせを1ゲームごとに抽選し1名が順番に休憩する一番面白いパターン。
皆さん、いい笑顔でゲームを楽しんでおられて良かったです。
21時が終了時間なのですが、時間無制限なら確実に深夜までゲームするんでしょうね。
タフな野郎どもが集合してる男祭りでござる。
男祭りって・・またしても誤解を招いてしまうぅ。

風呂上がりにビールで乾杯し、買ってきたオツマミを冷蔵庫からとりだす。

パッ、デタッ!皆さんご存知の<ホタルイカ>でございます。
焼酎のお湯割りをチビチビを飲みながら食するとヨカですバイ。
酢味噌の味が先行するのだが、細かいことは打ったらダメ。
一応春の食材?という事でアップさせてもらいましょう。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
今夜みたいに三笠バドミントンが盛況だと嬉しいねぇ。
2面が埋まるのは珍らしいです。(参加人数8名以上・・)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
バドミントンはシャトル代が部費の負担大なんですわ。
バレー・バスケットなんてボールを買い換えなくてもいいけどシャトルは傷んだら終了。
銭のかかる競技である。

ブログランキングならblogram
ではでは、おやすみなさい。
アデッお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする