goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

人生最後の車

2013年03月11日 23時51分33秒 | Weblog
ゲッツ曜日だよん。(今週はだよんでイクっ)
昨夜、ええ調子(ほろ酔い)でブログ更新してると貼り忘れてた画像があったのでUP。

バルタン星人。
赤レンガ倉庫に昨日展示してありました。
ダンボールで作成されてる。

ドラゴンボールの悟空もイテル。

このガンダムモドキはちょっと前から展示してありました。
素晴らしい作品の数々でいいね!だったのですが、
我が現場には可燃物だから持ち込めないなぁ、と、どうでもいいことを思う。

今夜は新舞鶴小でのバドミントン。
自宅に帰ってきて着替えないとイケン時間が無いよっと慌ててると、
母屋の前でジージ(私の父)が悪いけど食事に行くので送ってくれとの事。
ガサガサとバドミントンの用意をしてジージを助手席にゲットして発走。
車中でジージと喋る。
先週にジージの車が壊れて修理か廃車か?と悩んでいたのですが廃車処分に決定したとの事。
12年間乗ってるからこれはしょうがないかな、18万キロ走ってるので寿命ですね。
何を買えばいいのか?ジージは悩んでる。
なんちゅても<人生の最後に乗る車>だから慎重になってるんだと・・・
最後に乗る車は○○場に行く車じゃないかぃと思うけど、そんな事は言ってはいけない。
そういえば、最後の車はクラウンに乗りたいとジージが言っていたね。
うむむ、親孝行にピンク色のクラウンを購入して「これでも乗りやがれっ」と言ってみたいが私の財政状況では無理である。
親孝行も何もできないので申し訳ない。
とりあえず1500CCぐらいで新車・車内のスペースの広い150万円を検討中なんだと。

人生最後の車は何でもいいのだが、
ジージの運転がムチャクチャ下手クソになってる。
昔はもっとスッスッと走行してたと思うのですが、
スピードも安定してないし、カーブを曲がるのもぎこちない、運転してるって意識が無いのかな。
たまに、横に乗っていてもこの運転では全然ダメでアカン。
今回廃車した車もぶっけた傷が多数・擦り傷もイッパイだし、どこまで運転下手やねん。
こんな状態ではクラウン乗ってもアチコチぶつけまくるから勿体無いだけですな。

ジージをお食事処に送り、アッシは新舞鶴小のバドミントンに参加。
いつものメンバーさんと楽しくゲームできました。
バドミントン大御所のF氏とお久ブリーフでペアを組んでゲームが出来て楽しかったです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
半袖・短パンの夏仕様で頑張ったのだが今夜?も空回り。
絶対に打ったらアカン軌道で相手コートにシャトルを返却する自殺行為が何発も発生する。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
下手クソです、これはどうしょうもない事実。

ブログランキングならblogram
もうちょっと何とかならんもんかね、と怒ってもしょうがない。
ではでは、おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする