
連休最後なので 景気づけに
亡きぶっち君の可愛い写真をいくつか大きめに放出します

猫好きこじらせた ぶさ猫マニア以外の方には
カワイイの基準おかしくね?

「なんだと!」

「やんのか!」

「ぶっ



はい



「俺はかわいいぞ」

萌え死にそう


ね~? 可愛いですよねっ? (同調圧力

さて 納得したところで美しい景色でも

帰省中のお友達と 9月に地元の神社を歩いた時の写真です。
ぶっち君が なるべく楽に逝けるようにお願いしました。
叶ってよかった

宮地嶽神社は 外国からの観光客が増えています。

大きな注連縄と光の道が完璧に映えます

海の向こうまで まっすぐ綺麗に見えました。



ススキの花手水が 揺らめいて綺麗でした


宗像大社は 全く飾り気はないものの
寄る度に新しく何か出来ています。
神社カフェ







高宮斎場

きのこ生えてた


この斎場に向かう道でのこと
お友達が撮ってくれた写真に いわゆる不思議な光が
私の周囲を包み込むように写っていました


心霊写真か

それでも 少し嬉しくなりました。
あっちの国の猫達が 周りで遊んでるのかな~なんて
想像してしまったんです

お参りは蚊が消える20度以下 平日 午前中が人少なくてお勧めですよ



わたしにとってのぶっちゃんは日々の励みでもあった。
良い表情揃いだっぺー👍
わたしも明日からまた頑張るわ!
シャー!
大笑いしてるようにも見えてくるでしょ
可愛いでしょー
魔除けにも使えるレベル
嫌なことあったら ぶっち君を壁紙にでも使ってください
そうですね〜 その辺でボスの種ばら撒いて死なれても困るから
もし部屋に入ってくるほど 心開いたなら…
となんとなく願っていたら死ぬまで居座るとは
ヒノキさんも同時にアレルギー禿げを克服したし
沢山経験させていただきました。
なんて言うと あちらの国で奴がドヤ顔してそうです