翌日は、私達の新居に、
主人のお姉様夫婦とお子様と主人のお父様が遊びに来て下さいました
ピザを取ってわいわい楽しく頂きました
4歳の女の子とまだ赤ちゃんの男の子

いつも会う度に可愛いです
マダムシンコのバームクーヘンを頂きました

久し振りに食べました

美味しい
その後、主人の新車を受け取りに行きました
「レクサス」です
試乗の時からお世話になっていた担当の方は、
前にも日記に書きましたが、
主人と同級生でしかも同じホテルで挙式を挙げた者同士
本当親近感があります
爽やかで清潔感があってさすがレクサスと思わせる方

かっこ良くてなかなか好みです(笑)←主人には秘密☆
お姉様の旦那様は車が好きで、
レクサスに行ってみたい

ということで、
一緒にみんなで行きました(笑)
大人数(笑)
レクサスは本当にホテルのようで、
行く度に接客の対応やサービスに感心していましたが、
納車式はビックリ
突然シャッターが上がって車が登場したと同時に、
販売店の方々が拍手で、
『○○様、おめでとうございます

』と
結婚式の時にチャペルを出た後に、
「おめでとうございます

」と言われた瞬間と、
披露宴後に、
「おめでとうございます

」とスタッフ全員に囲まれて言われた瞬間が、
フラッシュバックしました
レクサスの女性のスタッフがスタスタと私に近寄り、
フラワーアレンジメントを下さいました

真っ赤なモダンなアレンジメント

素敵
『お写真をお撮りします

』と写真を撮って下さり、
特製の写真立てに入れて下さいました
新車は本当にピカピカきれいで、
レクサスは色々と機能やサービスがあるので、
本当素晴らしいです
プリウスも本当にメジャーになりましたが、
これからはハイブリッドカーですね

私は車のことはよくわかりませんが、
それでもやっぱりレクサスは素敵な車だということはよくわかります
運転する主人にも惚れ惚れしちゃいます
主人は念願のレクサスにとっても嬉しそう
新車は緊張しますが、
いつか私もペーパー徐々に脱出しなきゃ
レクサスの方からプレゼントまで頂きました

リッツカールトンのチケット


宿泊にも食事にも使えます
結構な金額で、帰宅して開けてビックリしました
リッツカールトンのリボンと紙袋が見えた瞬間に私大喜びで、
店内で興奮してしまいました
担当の方が、
『喜んで頂けると思いました

』と。
プレゼントの内容は店舗やお客様によって違うようですが、
私達にとっては本当に嬉しいプレゼントでした
以前に帝国ホテルでお食事をした時に、
お菓子を買って差し入れしたので、
それもあってホテル好きがわかったのかな
レクサスはリッツカールトンのマナー講習を受けていると聞いたことがあります

納得です
実はレクサスは、
大学の学生時代に好きだった人が乗っていたのでよく覚えています

懐かしい思い出
納車の時も、小雨で残念でしたが、
台風は落ち着いていたので良かった
台風の日に納車予定の方々は私達と同じ日に振替ていました。
私達のような若者に対してもサービスは素晴らしく、
本当に嬉しく思いました
もっともっと高級なクラスのお車を購入される方々を見ていると、
やはりセレブなご夫婦でした

オープンカーに乗って颯爽と帰って行く、
おじさまおばさまも

中身の濃い2日間で、充実していました
ただ、大勢のお客様を新居にお招きするのは、
なかなか疲れます

気を遣うしね。。。
そんなに広くないし
「きれいにしてるね

」と言ってもらえると嬉しいです☆