goo blog サービス終了のお知らせ 

日記

ただ毎日がある幸せ…当たり前の毎日を書き綴っています

実験道具

2009年11月14日 00時55分45秒 | 日記
今日は、TV収録後、頑張ってかわいい子供達が待っている小学校に行ってしまった。
今や恋の相談室長となったわたし、子供達の小さな恋物語が楽しみで仕方がない今日この頃。
特に普段はやんちゃ男子の、照れながら話すその姿がもうたまらなくきゃわいい!
毎回ドキドキ。

あっ!理科理科…今日は実験道具の名前を覚えてもらおうと、写真付きラベルを作りましたー。

鎌倉土産

2009年11月11日 20時39分21秒 | 日記
時間がたってしまったので、感動は薄れましたが、下記二店は、鎌倉に立ち寄ったら必ず行きたいお店となりました。

鎌倉はちみつ園

戦後から続く老舗のはちみつ屋さんでレトロな店構えから既に私のつぼ。
色々な種類のはちみつの中から私が選んだのは、食べたことがなさそうな夏みかんはちみつ。
帰って一口食べてみると・・・わぁー!!みかんだ!みかんのさわやかな香りが広がり後味もすっきり!いつも食べるはちみつよりさらさらしています。
初めてはちみつがこんなにおいしいものだったのね、っと思ったよ。
因みに私は空瓶を持っていきそこに入れてもらいました。
その方がお得。

Romi-Unie Confiture

こちらでも空瓶に入れてもらおうと思っていたのだけど、お店にあるジャム全てが対応している訳ではなく、たった三種類のその日決められたものだけ。
持って行った瓶に入れてもらう場合は賞味期限が短くなるし、ここは諦めて何十種類もあるジャムから真剣に選びました。
アトモスフェール(いちじくとポルト酒とシナモン)
バナール・ラム(バナナとビターチョコ ラム酒風味)
お値段にみあうお味。確かにおいしいし、計算つくされている感じ。

お味も、そして見た目にも美しい食材が家にあると、レパートリーが次々浮かんできます!
早速お友達を招待しましたよん。



モロッコ

2009年11月07日 21時41分00秒 | 日記
突然ですが、只今モロッコにかなり興味あり。
バブーシュに一目ぼれしただけでなく、これからくるのは確実にモロッコ!
モロッコの雑貨やモロッコ産の美容品は今後大ヒットするはず。そんな気が。そういう私の勘はあたるのだ!
最近、銀座でも、よく目にする様になったモロッコのスキンケアシリーズ。
とにかく胸騒ぎ。
これはもう行くしかないねっ!

グルガオン

2009年11月07日 21時21分50秒 | 日記
前回の鎌倉の反省全くなく、今回も歩く事をわかっていながらヒールを履いていた為疲れたー。
夜は友人お勧めグルガオン。ようやく寛げてほっ。

私はからし菜と骨なしチキンのカレー、マスタードリーフのサーグチキンカレーをいただきました。
美味しかったー!本場の香り満載で未経験の味と刺激。家では絶対に再現出来ないだろうと思える知らない香辛料たっぷりだろう感はくせになります。

でも…ナンだけは…家の近くのなんかれのなんが私の中ではやはり一番。今回もモチモチで噛み応え充分、バターたっぷりのなんかれのなんを超える事はありませんでしたー。

Nikonサロン

2009年11月07日 21時03分12秒 | 日記
今日は銀座へ。一番の目的はNikonサロンでマイカメラを直すこと。前回の故障の際、18000円も修理にかかったのでドキドキしたけど、今回は部品の交換だけでお値段もたった450円ですみました!しかしこの先は…もうアナログカメラは製造してない訳だしいつ部品がなくなるか…。
その他点検も無料でしてくれて問題なし。良かった良かった。
こういうところに来ると撮りたい意欲が沸くな。

その後はトレンドをチェックしカフェで休憩…ねんりん家のバームクーヘンをお土産に買い、又ブランドビルをチェック。
コートやパンプス、アクセサリーに化粧品、欲しいものがわんさか…。
どうしたらお金持ちになれるかな…。

結局私に今出来る事は頑張って仕事することね…。

後半に続く