こんにちは れいです。
今日も曇り空から始まった我が家地域です。
昨日雨で行かれなかった続きのお散歩コースを歩こうと思い
朝から30分ほどノルディックしてきました。
お家を出る前に”娘ちゃんも一緒に行く?”と声をかけ
「今日は小ちわは持って出ないから
好きなところで遊んでおいで?
ママと一緒に歩いてもいいし、おばーちゃん家に行ってもいいよ。
でも夕方になったらボスが帰ってくるから
それまでにはちゃんとお家に帰ってくること。いいね?」
と。そして玄関を空けると同時にReady Go!
歩いている途中モンシロチョウが併走してまっすぐ飛んでたんです。
「ちょうちょってふわふわヒラヒラ飛ぶんじゃなかったけ?
なんでまっすぐ飛べるんだろう…」
と不思議に思いながら歩いていたんですけど
ああ、娘かな…と思ったらふっと笑顔になって
”一緒にお散歩する?”なんて小さい声で話しかけたりして。
しばらくするとまたモンシロチョウ。
歩くと歩いて、
止まると止まる。
こんなことあるのかな。
歩いてるうちに気付きました。
私は娘が亡くなってから
誰とも会いたくなくて、誰とも話したくなくて引きこもった。
普通にお散歩するのはどのくらいぶりなんだろう…
今朝娘は私と一緒に歩きながら
「ママと一緒にお散歩、久しぶり!」
って思って嬉しかったのかもしれません

2013年6月14日 金曜日 ~ガン告知から9日目~
朝手帳を見る
”6月14日フロントライン”と書いてあるので随分悩む
もう娘の嫌がることはしたくないし
また先月みたいな状態になったら可哀相なので思い切って止める
8時半
”娘おはよう”と声かけるがお尻がゲージにぴったりくっついていたので
しっぽは振らず上目遣いにちろっと見ただけ
トイレ前面におしっこ。 いいうんち!
10時 遅い朝ご飯
生の牛肉、かつおぶし、アスパラ穂先、納豆
全部娘の大好物なのにどれを口元に持って言っても食べず
顔を背けてまで嫌がり、お風呂の前まで逃げてしまうほど拒否


「食べないという事は
自分はもう生きていられないから食ベ物はいらないということ」
という院長先生の言葉が頭をよぎるが努めて普通に
「いらないならさげちゃうよ~」
と言ってさげる
少ししてからヨーグルトを開けて
一口分すくって口元に持って行くが
匂いをかいだだけで顔を背けてしまう
動揺は最小限にし
「いらないの?あっそう。じゃあママが食べちゃうもんね~」
といい食べ、普段と変わらなく接する
ステロイドが切れるとこうなる、ということなのか…?
昨夜しっかり食べてくれてたことが救い
明日診察だけど何言われるだろう…
10時26分
洗面台の下にいるので
”娘ちゃんお薬切れちゃったからさあ、
ごはん食べられないのはその影響だと思うんだよね?
明日ボスがお仕事お休みだから3人で院長先生のとこ行けるよお?”
と顔を包み込みながら言う。可愛い娘。いつものセリフを言うと顔を背けるので
「やーん(笑)でもわかってて欲しいのよおー?」
とさらに付け加えると今度は鼻息をフンッ!と
10時37分 ボスから電話
朝ご飯のこというと「○先生かA病院に電話したほうがいいんじゃないか?」と
いろいろ相談し、まずは主治医に電話
バイトリルはよくないから出せないとのこと
「A病院に電話して1日分薬出してもらったら?」と
お礼言って電話を切り、すぐにA病院に電話すると出してもらえるとのこと!
すぐに向かうが午前中の診察時間に間に合いそうにないことを言うと
「お薬だけでしたらいいですよ」と。取るもの取らずすっ飛んでいく
12時2分
ステロイド投与
12時51分
買い物から戻るが姿なし。ワンワンもなし。淋しい…
13時10分
いろんなものを口元に運んでみるが顔を背ける
困ったような顔をして眉毛をハの字にする
お薬飲んだから夕飯は食べられるだろうと
できるだけ気にしないようにして
バカ話ししながら過ごす
14時10分
トイレで横向き。この時間鬼門か?!また苦しそう…
15時8分
クッキーとビスケット、トイレに持っていってみたら顔を上げ食べた!!
15時42分
ごはん50粒くらいちまちま運んでみる 普通に食べる♪
17時6分
大きな声で「ヒョッヒョッヒョッ…ヒャッ!」と寝言。可愛い
熟睡できてるんだ…よかった。
17時45分
生の牛肉結構食べた。50gくらいあったのでは??
19時19分 氏神様までゆっくりお散歩
5分も歩かないうちから息が荒く少し辛そう
20時31分 夕飯
ごはん1.5倍量用意、ほぼ完食。最後はくるっと振り返って
テクテクお水を飲みに行って戻ってこない。満腹のようだ

この笑顔は
いざごはんを口元へ持っていってあげた瞬間に消えました。

12日のような
「今からごはんが食べられて嬉しい」
という雰囲気ではありませんでした。

いつもの状態。それでも頑張ってよく食べたので
「娘ちゃんえらかったねえ!」とたくさん褒めてあげました。
01時30分
布団に入る。また悲しいこと先取りして涙が出て眠れない
05時00分 ボス出勤
私は寝ていたため後に電話で娘おしっことうんちしていたと報告を受ける
出勤前にきれいにしてくれたようだ。いいうんちだったよ、と
にほんブログ村
※コメント欄ですが半角で「(>_<)」の顔文字を使うと
高確率ではじかれてしまうようです。原因はわかりません、ごめんなさい!!
上の顔文字は避けるか、コメント欄にある絵文字をご利用くださいませ。
今日も曇り空から始まった我が家地域です。
昨日雨で行かれなかった続きのお散歩コースを歩こうと思い
朝から30分ほどノルディックしてきました。
お家を出る前に”娘ちゃんも一緒に行く?”と声をかけ
「今日は小ちわは持って出ないから
好きなところで遊んでおいで?
ママと一緒に歩いてもいいし、おばーちゃん家に行ってもいいよ。
でも夕方になったらボスが帰ってくるから
それまでにはちゃんとお家に帰ってくること。いいね?」
と。そして玄関を空けると同時にReady Go!

歩いている途中モンシロチョウが併走してまっすぐ飛んでたんです。
「ちょうちょってふわふわヒラヒラ飛ぶんじゃなかったけ?
なんでまっすぐ飛べるんだろう…」
と不思議に思いながら歩いていたんですけど
ああ、娘かな…と思ったらふっと笑顔になって
”一緒にお散歩する?”なんて小さい声で話しかけたりして。
しばらくするとまたモンシロチョウ。
歩くと歩いて、
止まると止まる。
こんなことあるのかな。
歩いてるうちに気付きました。
私は娘が亡くなってから
誰とも会いたくなくて、誰とも話したくなくて引きこもった。
普通にお散歩するのはどのくらいぶりなんだろう…
今朝娘は私と一緒に歩きながら
「ママと一緒にお散歩、久しぶり!」
って思って嬉しかったのかもしれません


2013年6月14日 金曜日 ~ガン告知から9日目~
朝手帳を見る
”6月14日フロントライン”と書いてあるので随分悩む
もう娘の嫌がることはしたくないし
また先月みたいな状態になったら可哀相なので思い切って止める
8時半
”娘おはよう”と声かけるがお尻がゲージにぴったりくっついていたので
しっぽは振らず上目遣いにちろっと見ただけ
トイレ前面におしっこ。 いいうんち!
10時 遅い朝ご飯
生の牛肉、かつおぶし、アスパラ穂先、納豆
全部娘の大好物なのにどれを口元に持って言っても食べず
顔を背けてまで嫌がり、お風呂の前まで逃げてしまうほど拒否


「食べないという事は
自分はもう生きていられないから食ベ物はいらないということ」
という院長先生の言葉が頭をよぎるが努めて普通に
「いらないならさげちゃうよ~」
と言ってさげる
少ししてからヨーグルトを開けて
一口分すくって口元に持って行くが
匂いをかいだだけで顔を背けてしまう
動揺は最小限にし
「いらないの?あっそう。じゃあママが食べちゃうもんね~」
といい食べ、普段と変わらなく接する
ステロイドが切れるとこうなる、ということなのか…?
昨夜しっかり食べてくれてたことが救い
明日診察だけど何言われるだろう…
10時26分
洗面台の下にいるので
”娘ちゃんお薬切れちゃったからさあ、
ごはん食べられないのはその影響だと思うんだよね?
明日ボスがお仕事お休みだから3人で院長先生のとこ行けるよお?”
と顔を包み込みながら言う。可愛い娘。いつものセリフを言うと顔を背けるので
「やーん(笑)でもわかってて欲しいのよおー?」
とさらに付け加えると今度は鼻息をフンッ!と
10時37分 ボスから電話
朝ご飯のこというと「○先生かA病院に電話したほうがいいんじゃないか?」と
いろいろ相談し、まずは主治医に電話
バイトリルはよくないから出せないとのこと
「A病院に電話して1日分薬出してもらったら?」と
お礼言って電話を切り、すぐにA病院に電話すると出してもらえるとのこと!
すぐに向かうが午前中の診察時間に間に合いそうにないことを言うと
「お薬だけでしたらいいですよ」と。取るもの取らずすっ飛んでいく
12時2分
ステロイド投与
12時51分
買い物から戻るが姿なし。ワンワンもなし。淋しい…
13時10分
いろんなものを口元に運んでみるが顔を背ける
困ったような顔をして眉毛をハの字にする
お薬飲んだから夕飯は食べられるだろうと
できるだけ気にしないようにして
バカ話ししながら過ごす
14時10分
トイレで横向き。この時間鬼門か?!また苦しそう…
15時8分
クッキーとビスケット、トイレに持っていってみたら顔を上げ食べた!!
15時42分
ごはん50粒くらいちまちま運んでみる 普通に食べる♪
17時6分
大きな声で「ヒョッヒョッヒョッ…ヒャッ!」と寝言。可愛い
熟睡できてるんだ…よかった。
17時45分
生の牛肉結構食べた。50gくらいあったのでは??
19時19分 氏神様までゆっくりお散歩
5分も歩かないうちから息が荒く少し辛そう
20時31分 夕飯
ごはん1.5倍量用意、ほぼ完食。最後はくるっと振り返って
テクテクお水を飲みに行って戻ってこない。満腹のようだ

この笑顔は
いざごはんを口元へ持っていってあげた瞬間に消えました。

12日のような
「今からごはんが食べられて嬉しい」
という雰囲気ではありませんでした。

いつもの状態。それでも頑張ってよく食べたので
「娘ちゃんえらかったねえ!」とたくさん褒めてあげました。
01時30分
布団に入る。また悲しいこと先取りして涙が出て眠れない
05時00分 ボス出勤
私は寝ていたため後に電話で娘おしっことうんちしていたと報告を受ける
出勤前にきれいにしてくれたようだ。いいうんちだったよ、と

※コメント欄ですが半角で「(>_<)」の顔文字を使うと
高確率ではじかれてしまうようです。原因はわかりません、ごめんなさい!!
上の顔文字は避けるか、コメント欄にある絵文字をご利用くださいませ。
さすがパピヨン!
明日は何だろう^^
外を歩けるようになったれいさんを見て
娘ちゃんもうれしいんですね、きっと。
モンシロチョウですか・・・
どなたかのブログには、季節外れのバッタが出てました。
そういうことって、あるかもしれませんね。
逆にボスさんは、傍にいてあげられないことのもどかしさの中で日々を送られていたんでしょうね。
今は少し外に目を向けられるようになって、娘ちゃんは凄く喜んでると思います♪暑さに気をつけていっぱい遊んであげて下さいね♪