四国の四季と遊びのお部屋(JAPAN THE LIGHT OF DEY)

何を探しているの??リンクが一杯です。お探しのものありませんか??探しますよ・・・!!!

釣れない時にはご注意!!

2006-03-29 00:47:59 | Weblog
今から三年前ですが、三月のことです。水温が低く余り人も居ない日和佐恵比寿波止出のことです。友達のkさんのうきが沈みその日初めての当りでした。リールを撒く時、私の
浮きも沈みました。「俺も来た!」叫び二人が撒くと・・・ななななんと80センチ以上のヒラメそれも、二人の餌、鯵を二匹食べているではないか!!・・そして、kさんの針が外れた。「俺のが未だ有る」そして、受け玉網で・・・「そりゃああかんわ!」出したとたん針に網が掛り外れる。・・・友達曰く・・「ヒラメはつがい、未だ一ついる」・・
そして、仕掛けを投げるとなんと、又沈む、そして、GET!!ほんとに釣れた。・・
ヒラメである。今度はギャフでかける。83センチ、携帯で仕掛けの考案者にでんわ「83センチのヒラメ」と伝えると「ヒラメの83は小さい」と言われる。・・・
じゃあ、刺身で食べるかと食べた後、調べると連盟の記録に後わずかもしかしたら、
測り方で違ったかも・・・おしい、記録だったのにと思う。残念!!!!

アオリ仕掛けⅡ

2006-03-29 00:11:01 | Weblog
一番上は鯵針がブラクリです。でも、水温の低い時は噛み潰しを針の上に着けて鯵を沈めます。二、三番目は鯵針が「がまかつ」かん付チヌ針2号です。ライターで焼いて曲げます。糸はケプラー糸です。下は「がまかつ」お墨付イカ針L,LL,です最近はLばかりです。・・次の画像は仕掛け作りの必要なものを取りました。軸は石鯛用カーボンです。
上下をライターで焼けば節ができるので上の節にハリス2号をかけます。・・
浮きは3号か2号です。浮きが沈んで10くらいを読んで静かにあわせば向こう合わせで
掛ります。鮎、友釣りされる方は同じ感じで掛る前に判るようになります。ぜひ、お試しを・・・尚、鯵を掛けるとき冠のある方を前に鯵針が後にして下さい。持ち上がる角度が違います。釣れた時には是非釣果を教えてください。・・・・