新米パパブログ

新婚まもなく、奥さんが妊娠し年末にはパパになってしまったそんな私のブログです。

日記的、子育てブログです。

ラッキー!

2010年08月27日 22時53分19秒 | お父さん
昨日、仕事が速く終わったので本屋に立ち寄りました。

いつも行くツタヤなのですが、新しくUFOキャッチャーが入っていました。

景品は、PSP・Wii・PS3・iPod・DSなどで他の店でやっても、いつも取れないやつでした。

たまたま、早く帰れたのでテンションが上がっていたのか挑戦することとしました。

特に狙わず取りやすそうなのを狙うと100円で取れちゃいました(^^♪

商品が何かなと見てみるとなんと新品の「Wii」でした。

やってみるもんですね♪


さて、上の子のほうは夜に花火が出来るほど復活しました。
下の子は、熱のせいか夜中中、おっぱいを吸って奥さんを干からびさせていましたが元気そうなのでとりあえず安心しました。

さて、昨日からは土日のお休みなのでいっぱい遊んであげたいと思います。
(遊んでもらおうと思いますのが正しいかな・・・)


風邪

2010年08月26日 02時27分28秒 | てつ&かんな
前日の上の子(てっぺい)の昨日の熱を引きずったまま、朝になり、食事の前には、胃液を吐き体調は最低のようです。

私は、会社に出社してしまいましたがその後、朝ごはんに本人のリクエストのオニギリをあげたら、吐いてしまったようです・・・。


また、下の子(かんな)にも風邪がうつったようで昼ごろから熱が出てしまいました。


行き付けの小児科は、休院日でその近くの小児科も夏休みというBADタイミング。

病院を探そうにも近くは、あまり良いうわさを聞かない病院しかないため・・・。

15時ごろから二人とも病状が落ち着いたので明日まで待つこととしました。

明日は、朝一で病院です。

喘息

2010年08月25日 00時46分47秒 | お勉強
めちゃくちゃ、久しぶりにブログします。

ブログを書いていない間に下の子(女の子)が生まれ、早くも10ヶ月。
上の子は、2歳9ヶ月になりました。

昨日、有休をとって家族でお出かけの予定でしたが上の子が熱を出し、息もゼェーゼェーと言っているのでお出かけをやめ、行き付けの小児科に行きました。

風邪かな?と思っていましたが、先生の診断は・・・「喘息の発作」。
入院を勧めるけど、治療して様子を見るかどうします?

下の子がいるので治療して下さい。で治療が始まりました。

喘息の薬の吸引が3回、点滴1本。
もちろん、点滴時に子供は、号泣でした。

以前から、喘息の気があると言われていましたが・・・・喘息と確定してしまいました。

知り合いが喘息で、全てを喘息のせいにしてしまうのを見ていたため喘息には、ネガティブなイメージがありました、そのため、若干のショックもありました。

治療の結果、呼吸も楽になり、帰りには、「お腹すいた」と言えるくらいの回復ぶり。

その夜、奥さんと「喘息に負けない子にしようね」と話をしました。がネットで調べるとストレスもいけないようなのでのびのびと育てられる環境を作りたいと思いました。

色々なことの記録をかねてとりあえず、ブログを再開します。

参考に見たサイトこどもの気管支喘息