
北風吹く菜園から(10/25)
曇り空で肌寒い、ポットでの育成が限界になった「かき菜」を 施肥、畝立て、マルチ張りをして定植することに ...

ジョギングコースから(10/26)
昨日とは違い快晴だ、これならば気持ち良く走れる パパイヤをみっけ、雑草で今まで気付かなかったのかな ...

菜園から(10/27)
食用菊(もってのほか)がもう少しで開花する つまりは食べ頃になる 今年は挿し芽をして増殖した ...

プラレールで子守(10/27)
咳きが止まらないので保育園はお休みとのSOSで急遽ジジババで出張子守 それほど深刻な状況ではないが室内遊びに限定なのでプラレールで遊んだ ...

農教室の作業(10/29)
今日は担当しているレタスの除草と施肥 数カ所で萎れた株があり株元を掘るとネキリムシがいた ...

手賀沼エコマラソン(10/30)
久しぶりのハーフマラソン大会だ この大会に出場するための儀式、同封された抗原検査キットで陰性確認 ...

家庭菜園から(10/31)
今日も秋晴れ、菜園での作業は汗ばむくらいだ アカメイモを一株試し掘り、親芋を植えたので茎が4本の大株になっていた ...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事