この前、本屋で『クリエイティブ業界に就職するためのポートフォリオの教科書』なるものを見つけて、とても良さそうだったので購入したところ・・・・
自分がいかにダメということを認識させられました^^;
この本、会社に送る作品の書き方などが実例などを元にかいてあり、過去内定をもらった先輩方の作品も載っています。
もちろんおいらが目指している、アニメーション業界に関するものも載っていました。
それで、この本を読んだ率直な感想・・・・
もっと、はやく作品作りをしていればよかった・・・・ということです
この本に載っているものどれも深く作りこまれたものばかりで、いかに自分がしょぼいものをつくろうと考えていたのかということを思い知らされました。
あーあと一年ほしい・・・・;
ただ、おいらの場合どんなに嘆いても現在送ろうと思っている会社の〆切は8月上旬、
精一杯作品制作に取り組むつもりですが、今から一ヶ月もない状態からようやく本格的に制作に取り掛かったばかりなので、馬鹿というしかいいようがありませんが、時間無いなりに精一杯やります
はやくも後悔することができてしまった夏休み、二日目^^;
自分がいかにダメということを認識させられました^^;
この本、会社に送る作品の書き方などが実例などを元にかいてあり、過去内定をもらった先輩方の作品も載っています。
もちろんおいらが目指している、アニメーション業界に関するものも載っていました。
それで、この本を読んだ率直な感想・・・・
もっと、はやく作品作りをしていればよかった・・・・ということです
この本に載っているものどれも深く作りこまれたものばかりで、いかに自分がしょぼいものをつくろうと考えていたのかということを思い知らされました。
あーあと一年ほしい・・・・;
ただ、おいらの場合どんなに嘆いても現在送ろうと思っている会社の〆切は8月上旬、
精一杯作品制作に取り組むつもりですが、今から一ヶ月もない状態からようやく本格的に制作に取り掛かったばかりなので、馬鹿というしかいいようがありませんが、時間無いなりに精一杯やります
はやくも後悔することができてしまった夏休み、二日目^^;