goo blog サービス終了のお知らせ 

Pandakingなgooブログ

パンダミックな
インフルエンサー

成果に逸ると随分ダサくもなる

2025-02-26 21:22:00 | 日記
成果に逸って共闘や順当をパージした存在はそれなりに卑怯だ。

よそが堪えて忍耐した取り分の横取りがようやく成果に結実の種を渡したのにね。

結果出せばいい、みたいな「勝てば官軍」の透ける安普請さは戦後直後ならともかく、現代では「…ズルいよね、それ」って底が透けてる。

結果だしゃいーんだろ、ってのは男に多用されるロジックだけど、思いのほか女性陣に嫌われる覇権主義な腕づく感が、ただキショいって言われかねなかったりする。

見栄えがいいけど、評価したくなくなってくるんだよね。

成果欲しさに裏切ったり、踏み台にしたよね?」で、なんで誇らしげにいられるんだよ、では、無為に思えてこない?

成果が踏み躙ってくる蹂躙

2025-02-26 21:07:00 | 日記

ウクライナの鉱物資源の大部分はロシア占領地にある トランプは何を考えている?

プーチン大統領、ロシア実効支配地域の資源開発でアメリカと協力の用意|日テレNEWS NNN

プーチン大統領、ロシア実効支配地域の資源開発でアメリカと協力の用意|日テレNEWS NNN

ロシアのプーチン大統領は24日、ウクライナにおけるロシアの実効支配地域をめぐり、レアアースなどの資源開発で、アメリカと協力する用意があると明らかにしました。

日テレNEWS NNN

 

アメリカまさかロシアのウクライナからの強奪地からの収奪の片棒を「成果」などと歌い上げ「グレート」とか宣うのを、アメリカ人が喜ぶと思ってるんじゃないの?

利益を得たと。
引き換えだ、と。

世界はそれを見下げた強奪の片棒と見る。
そして「今後世界のどこもを、この泥棒根性で色目使い出す高慢ちきなクソ野郎」と見下げるだろうな。

トランプの仕事ぶりを米国民は「はなまる評価」...でもやっぱり「人としては嫌い」?

トランプの仕事ぶりを米国民は「はなまる評価」...でもやっぱり「人としては嫌い」?

<最新の世論調査では驚きの支持率を見せたが、アメリカ人は職務遂行能力と好感度は分けて考えている──>トランプ米大統領の支持率が絶好調だ。最近行われた3つの世論調査...

Newsweek日本版

 
アメリカのトランプにせよ日本の維新にせよ「成果出した」にゴールを標準する政治で「後のことは…」…なやり口なんだけど、これってウクライナやEU、日本で言えば国民民主のように「当事者でジクジク戦ってた側の意向が踏み躙られて、の話に立脚したものだ。

人ってさ「成果」で測りはするけれど、目安まででさ、その成り立ちや内助の功、水面下の立役者を失念せず、真価の方で勲功褒章が見定めたいんだよね。

成果は成果ですよ。
でも全てじゃない。

大陸的な粗暴見える

2025-02-26 15:34:00 | 日記

台湾の海底ケーブル損傷させた疑いで中国人乗船の貨物船を拿捕 中国政府が反発「意図的な演出」

台湾で通信用海底ケーブル損傷 中国人7人乗る貨物船関与か、いかり引きずりジグザグ航行

台湾で通信用海底ケーブル損傷 中国人7人乗る貨物船関与か、いかり引きずりジグザグ航行

台湾の北部海域で中国人が乗る貨物船が通信用海底ケーブルを損傷した疑いがあり、海巡署(海上保安庁)は6日、捜査を始めたと発表した。現地メディアが報じた。

産経新聞:産経ニュース

 

中国の大学「海底ケーブル切断装置」を特許出願 台湾周辺で損傷も日本政府は見解避ける

中国の大学「海底ケーブル切断装置」を特許出願 台湾周辺で損傷も日本政府は見解避ける

台湾の対岸に位置する中国・麗水大(浙江省麗水)の技術者グループが「海底ケーブル切断装置」を特許出願していたことが分かった。台湾周辺やバルト海では海底ケーブルの…

産経新聞:産経ニュース

 

自国EEZ内を「わが物顔」で航行する中国「巨大船」を阻止...フィリピン巡視船、緊迫の現場映像

自国EEZ内を「わが物顔」で航行する中国「巨大船」を阻止...フィリピン巡視船、緊迫の現場映像

<南シナ海で中国を相手に領有権争いを繰り広げるフィリピンは、ルソン島サンバレス州への中国船の接近を阻止するため沿岸警備を強化している>南シナ海で領有権をめぐる周...

Newsweek日本版

 

「コロナの責任」は中国にあり…!トランプが確信する「武漢研究所流出説」で追い込まれる中国経済、最悪の末路(藤 和彦) @moneygendai

「コロナの責任」は中国にあり…!トランプが確信する「武漢研究所流出説」で追い込まれる中国経済、最悪の末路(藤 和彦) @moneygendai

トランプ大統領が仕掛ける関税戦争は、ただでさえ疲弊している中国経済をさらに混乱させかねない。さらに、中国にとって厳しい外交カードをトランプは切ろうとしている。あ...

マネー現代

 

中国軍の戦闘機、オーストラリア軍機近くに照明弾投下…懸念表明に対し中国国防省「正当防衛」

中国軍の戦闘機、オーストラリア軍機近くに照明弾投下…懸念表明に対し中国国防省「正当防衛」

【読売新聞】 【ハノイ=竹内駿平、北京=吉永亜希子】オーストラリア国防省は13日、南シナ海上空をパトロールしていた豪軍機付近で、中国軍機が照明弾を投下したと発表...

読売新聞オンライン

 

再注目されるフィリピン前政権の「麻薬戦争」 マルコス政権の対応は? 政局を巡る懸念はペソ相場を揺さぶる可能性にも要注意 | TBS NEWS DIG

再注目されるフィリピン前政権の「麻薬戦争」 マルコス政権の対応は? 政局を巡る懸念はペソ相場を揺さぶる可能性にも要注意 | TBS NEWS DIG

フィリピンでは、ドゥテルテ前政権の下でいわゆる『麻薬戦争』と称する形で積極的な違法薬物対策が採られる一方、その背後では多数の容疑者が『超法規的』に殺される事案が...

TBS NEWS DIG

 

「中国の一部になるのに消されるよ」 マナー違反を注意した京都・高台寺岡林院が脅される

「中国の一部になるのに消されるよ」 マナー違反を注意した京都・高台寺岡林院が脅される

訪日客が急増し、オーバーツーリズム(観光公害)が課題となる中、豊臣秀吉の正室、北政所(ねね)ゆかりの高台寺岡林院(京都市東山区)が観光客のマナー違反を注意した…

産経新聞:産経ニュース

 

「DeepSeek」の取得したデータ、中国の法律が適用 個人情報保護委員会が情報を公開

「DeepSeek」の取得したデータ、中国の法律が適用 個人情報保護委員会が情報を公開

 個人情報保護委員会は、中国のDeepSeekが開発した生成AI「DeepSeek」をめぐり、同サービスのプライバシーポリシーなどに関する情報を公開した。

ケータイ Watch

 

台湾、中国企業「ディープシーク」のAI使用を禁止 公的機関対象に | 毎日新聞

台湾、中国企業「ディープシーク」のAI使用を禁止 公的機関対象に | 毎日新聞

 台湾の卓栄泰行政院長(首相に相当)は3日の会議で、中国新興企業「DeepSeek(ディープシーク)」の生成人工知能(AI)サービスを公的機関が使用することを全面的に禁止す...

毎日新聞

 

中国AI「尖閣諸島は中国領土」 高性能も政府主張を回答 | 共同通信

中国AI「尖閣諸島は中国領土」 高性能も政府主張を回答 | 共同通信

中国の新興企業「DeepSeek(ディープシーク)」の生成人工知能(AI)が、性能の高さで注目を集め...

共同通信

 

中国で家族が突然拘束されたら… 欧州の人権団体が対応ガイドブック、日本語版も公開

中国で家族が突然拘束されたら… 欧州の人権団体が対応ガイドブック、日本語版も公開

【パリ=三井美奈】スペインを拠点とする人権団体「セーフガード・ディフェンダーズ」は25日、中国で家族が突然、身柄拘束された場合の対処法を指南するガイドブックを…

産経新聞:産経ニュース