某地方都市N市では「昨日終業式」であったのに、某地方都市K町では今日が「2学期始業式」であるといいます。今年は「どの街に住んでいるか」で学業の時間も、休職の内容も、各種催しの有無も、全然違った「全国不均衡」な年になりましたね。
地域地域の主体性を唱うのであれば良きことですが、学業の不均衡はいただけません。修学旅行の有無も、きつい現実ですね。
ともあれ、「普通の年」ではない今年が、何卒今年だけの異例であって欲しいものです。そしてある意味「イレギュラーな生活」への順応度は適応するいい機会であったともいえます。
コロナばかりはノーモアサンキューですけどね。
地域地域の主体性を唱うのであれば良きことですが、学業の不均衡はいただけません。修学旅行の有無も、きつい現実ですね。
ともあれ、「普通の年」ではない今年が、何卒今年だけの異例であって欲しいものです。そしてある意味「イレギュラーな生活」への順応度は適応するいい機会であったともいえます。
コロナばかりはノーモアサンキューですけどね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます