この茶番のような非力さ。
トランプはイランに攻撃した側。
そしてエスカレーションに非力に過ぎず、露呈した脆弱な決着如きでは、国尊厳は収まらなかった。
人が招いた業。
ひどいことになった。
トランプ氏「お前らのパイロットを引き返させろ!」 イスラエルの「停戦合意違反」に警告
トランプ米大統領は24日、自身が仲介したイスラエルとイランの停戦合意について、双方が違反しているとの見解を示した。特にイスラエルに不満を示し、「取引成立後に大…
産経新聞:産経ニュース
根本的に「思い通りにする」やり口の限界にきてるし、どっちが上手かもはっきりしてる。
恫喝では尊厳の前では無意味になる。
トランプでは役不足だった。
なのに攻撃までした。
アメリカもイスラエルも罪深い。
「イラン報復は三段階」アメリカのイラン核施設攻撃でイラン情勢が新フェーズへ イスラエル攻撃強化やアメリカ軍施設への攻撃、ホルムズ海峡封鎖の可能性も|FNNプライムオンライン
アメリカの攻撃により、イラン情勢が新たなフェーズに入った。イランによる報復は、イスラエルへの攻撃強化、アメリカ軍施設などへの攻撃、ホルムズ海峡封鎖の三段階が考え...
FNNプライムオンライン
キリスト、ユダヤ、イスラムが、中東で揉めてることになった。
どの神でもいいが、収めにかかれないものか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます