goo blog サービス終了のお知らせ 

Pandakingなgooブログ

パンダミックな
インフルエンサー

冬木透先生訃報

2024-12-30 22:19:00 | 日記

作曲家の冬木透さん死去 「ウルトラセブン」の主題歌などを担当:朝日新聞デジタル

作曲家の冬木透さん死去 「ウルトラセブン」の主題歌などを担当:朝日新聞デジタル

 テレビの特撮番組「ウルトラセブン」「帰ってきたウルトラマン」などの音楽で知られる作曲家の冬木透(ふゆき・とおる、本名・蒔田尚昊=まいた・しょうこう)さんが26日、...

朝日新聞デジタル

 


幼少の頃から心に描けるメロディラインでした。世界観の基幹を担うような旋律でした。

長らくのご活躍ありがとうございました。

ご冥福をお祈りいたします。




異常なまでの鈍さ

2024-12-30 22:04:00 | 日記

三菱UFJ銀行の貸金庫盗難、元行員が顧客の貴金属を買取店や質店で売却…警視庁は窃盗容疑で捜査

三菱UFJ銀行の貸金庫盗難、元行員が顧客の貴金属を買取店や質店で売却…警視庁は窃盗容疑で捜査

【読売新聞】 三菱UFJ銀行の40歳代の元行員女性が支店の貸金庫から時価十数億円の金品を盗み出した問題で、元行員が盗んだ貴金属を複数の買い取り店や質店で売却して...

読売新聞オンライン

 
この事件、びっくりするくらい進捗が鈍いわ、赤裸々にして来ないわ、異常さがすごいんだけどなんなん?

銀行でしょ?最大手の。
なんでこうも鈍いわけ?

流して触れてたら傷むだけなんだもん

2024-12-30 21:48:00 | 日記
実際、テレビで流れてくるもん見境なく見てたら病むからね?ニュースもひどいし、選り分けた選ばれ報道も「誰かに支障のない」ものだし。

忖度の香りも、無難な見せ方も、今や底が透けてるのに繕いもしない。

ネットにはまだ「探しに向かえば、掘り起こしようのある」リソースの余地がある。

放送と通信の徹底的な差がそこにはあって、比較対象を持つに至った現代の放送は随分「相対的に傷んでる」のに、従来通りを外せもしない。

これでいいって言ってくれ、みたいな放送ってものの姿勢に、なぜコンシューマサイドが「うん」っていう道理があります?ないよね。

もっかい書くけど「放送してきてるものだけ」で過ごしてると、生活も思案のしようも、先行き細くって暗くって、酷いもんなのよ。

そこに同意してらんないものが、次次来るからさ、そりゃ若者は触れに行かないわってただ思うよ。

活かせてこその図書

2024-12-30 08:49:00 | 日記

日本人にもよく「わかる」…イギリス人はなぜ図書館を使わないのか、その「ミもフタもない理由」
後発の都市の方がインフラに心砕くように思えます。都市圏が早期に熟した図書インフラは旧態然としてたり、新参のインターフェースの導入に設備面で制約もあるように見受けます。

世界から文化や伝統をせしめまくった国にして、そのlibraryへの認識が記事通りとしたら、その欲深さはしくじってることになりましょう。

あたたかくさえできたら

2024-12-30 08:43:00 | 日記

ガザで赤ちゃんが5人目の凍死 人道危機がさらに深刻化
病院を軍事力で破壊され、この現代のこの時に生まれついたばかりに、あたたまれずに亡くなるというやりきれなさ。
ガザ北部唯一の病院が炎上、イスラエル軍がハマス拠点と包囲…WHO「パレスチナ人にとって死」

ガザ北部唯一の病院が炎上、イスラエル軍がハマス拠点と包囲…WHO「パレスチナ人にとって死」

【読売新聞】 【エルサレム=金子靖志】パレスチナ自治区ガザの保健当局によると、ガザ北部で唯一機能しているカマル・アドワン病院が27日、イスラエル軍に包囲され、診...

読売新聞オンライン

 

ほんの昨日、この記事が出てた直後に、冒頭の記事。


攻撃の強い国が本当に強いのか?

怖がってるものに怯えて先に壊すのは、ただ単に臆病ではないのか。


世界のどこも、どれも、止められないという真の弱さ。


あたたかくさえしていれば救えた命。

もう取り返せないことをした国たち。


悲しいことを重ねる。

これは強さなんて呼べない。